兵庫県多可郡多可町は5月8日に数社、参拝しましたが・・安田稲荷神社は参拝予定コースにあるにもかからわず、参拝できていません!
右下赤丸が今回の安田稲荷神社・・ 黒字で記載は5月8日、参拝した・・貴船神社、大歳神社、楊柳寺、笠形寺・・ 訪問順であれば、稲荷神社は 参拝しているはずだったのです ・・が、しかし・・・(^^;) |
まぁ、多可郡多可町は色々と拝見するところが沢山あるので・・・・安田稲荷神社へ
拝殿、弊殿、本殿と完璧に覆われています!
本殿内部の保護としては完璧です・・しかしね! 文化財としての社殿は如何に?
本殿の姿さえ、見せないのやね・・・・残念です!
鳥居横の石灯籠・・・天保四年(1833年)と読める・・・うん?
なにか、宝珠、笠が大きいね・・ 特に、笠の厚みが・・・・・う~ん? |
創立年不詳。当初は中区西安田字イヤガ谷に5カ郷の氏神として鎮座していたが、暦応三年(1340)、長石ガ谷に遷座。
元和三年(1617)社殿、再建 正徳三年(1713)随神門建立 天保十一年(1840)拝殿を再興
幕末頃再び本殿を造営し、さらに舞殿、拝殿、鳥居等を新改築する・・・と、ある
創立年不詳であるが、由緒からみると、長い歴史のある安田稲荷神社・・彫物が拝見できず残念でした・・
費用さえ許せば、覆い屋で全体を覆った方が本殿全体を守るのにはいいと思うのですが・・・あくまでも私感です!・・m(_ _)m
訪問日:2015年5月14日
彫物・・・・
小さいサイズで掲載しています・・クリックいただくと大きくなります
0 件のコメント:
コメントを投稿