ページ

2019年1月31日

辻の碑(能勢街道+余野街道)・・・大阪府池田市古江町

GoogleMap眺めていたら、辻の碑(能勢街道+余野街道)を発見しました
大阪府池田市木部・・・国道173号線、能勢街道、阪神高速出入口すぐ・・

結構、思い出のある国道173号線の角地・・・なん度と通ったことか! 
いままで、全く、気がつきませんでした






     左:妙見

     安永三甲午八月(1774)と刻まれている


    南妙法蓮華経 右:妙見山 左:多田院 ・・・と、刻まれている


その位置関係
下赤丸が、辻の碑(能勢街道+余野街道)
右上赤丸が妙見山、左やや下の赤丸が、多田神社・・・



直線距離では、右上赤丸、妙見山まで、約10km
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2018/11/661.html

左やや下の赤丸、多田院まで約3km・・・
「史跡:多田院 指定理由:国史上貴重な地域」
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2015/04/blog-post_57.html

おそらく、道路整備などで、元の能勢街道のルートや「道標」の位置も変更されているでしょうが、現在のMapを眺めながら、江戸時代?の人々の参詣に訪れる姿を想像しています
「おい!妙見山は、こっちやで」・・と、云いながら歩いている姿を・・・ね


2019年1月30日

池田市五月山 秀望台・・・大阪府池田市綾羽2丁目

大阪府池田市五月山に来ています
愛宕神社を参拝して、山、下っています
五月台、秀望台・・展望台へ立ち寄ってみます 写真下、右白丸 左が秀望台・・・


「P」、そしてトイレもあります


五月台展望台から北方面・・・猪名川方面ですね


少し下ると、秀望台があります
ググってみると、夜景スポットとしての情報が多いですね


ダリウス・サボニウス併結型風力発電装置 出力1KW 電圧100V

照明灯(200W)とトイレ(43W)の電気を供給しています
緑色の円形部分が、サボニウス翼 周りの羽根が、ダリウス翼


展望台より池田愛宕神社の参詣道「一の鳥居」を眺めます

     一の鳥居

元禄三年(1690)と刻まれている・・・329年前です…凄いね!




鳥居、左の説明板

大一文字とがんがら火
毎年八月二十四日、池田愛宕神社の参詣道「一の鳥居」のあるここ秀望台では、家内安全と火難厄除けを願って「大一」の火文字が灯されます。正しくは「愛宕火」と呼ばれるものです。
神火は、当日愛宕神社で柴燈護摩九曜供養が行われ、夕暮れとともに小松明に移され、山を下りながら、この場所に「大一」の字が点火されます。
さらに伊居太神社下、油掛け地蔵で長さ4m、重さ100kgはある大松明に移され二本一組で「人」の形に組まれて市内を練り歩きます。先導する半鐘や八丁鉦を打ち鳴らす音が「ガンガラ」と聞こえることから「がんがら火」と呼ばれるようになりました・・・池田市の重要無形民俗文化財第一号に指定された



下から一の鳥居を見上げます

鳥居から眺める、西側・・新猪名川大橋「ビックハーブ」・・・奥の山並みは六甲山

鳥居から眺める、東側

ゆっくりと景色を眺めました
大一文字とがんがら火・・・そして、一の鳥居・・・
「どうじゃ!・・・登ってこい!」って、云ってるが如き姿で、立っている姿がいいすね!







2019年1月29日

愛宕神社・・・大阪府池田市綾羽2-20

飛行機撮影ポイント、五月平展望台を目指して、大阪府池田市五月山に上ってきました・・・
その五月山幹線道路のカーブが連続する道沿いに、愛宕神社はあります
「P」らしきところへ、「α君」を停め・・・
結構道幅狭いし、カーブの曲がりきったところなので車に注意しながら・・・むかいます


愛宕神社縁起

火の神様として古くから信仰の厚い愛宕神社。
その昔、五月山山頂で点された火を見て、人々が「池田に愛宕さんがきた!」と集まったのが、池田の愛宕神社のはじまりとされている。当時の人々の家屋は、木造で防火設備もほとんど無かったため、火災は大惨事の危険があった。火の神様なら、火の災難から守ってくれるということで、人々の信仰を集めたようだ。
毎年8月24日に行われる「がんがら火祭り」は、江戸時代から続く由緒ある祭。
若者たちが100kgはある2本の大松明を持って、山を下りながら山腹の「大一」「大」の字に点火。
その後、松明を「人」の形に組み、町中を練り歩く。
池田市無形文化財に指定されている。・・・日本観光振興協会より引用



    宝永二年(1705)と刻まれている 徳川綱吉の時代ですね
    願主 枡屋 八右衛門と、はっきりと、読めます


拝殿


祭神:愛宕神、火之迦具土神


拝殿横・・・
「がんがら火祭り」で使用される2本の大松明のようです・・・私感


何度も通った五月山幹線道路・・・愛宕神社、まったく知りませんでした
まぁ、若い頃は、神社参拝は正月、十日戎のみでしたね・・・





2019年1月28日

伊丹空港、飛行機撮影ポイント・・・池田、五月平展望台・・・大阪府池田市五月丘5丁目

飛行機撮影ポイント・・・池田、五月平展望台を目指します
池田市五月山は、桜の名所・・・下から見上げれば、山、左半分は桜色に染まります

池田市内より、五月平展望台へ行くには五月山ドライブウェイを通らなければなりません
「α君」内から、ガラス越しに料金所をパチリです・・・料金は往復300円です

五月山ドライブウェイは何度か来ましたね・・・これより先にはゴルフ場が・・・
ずっと進めば、箕面の滝、勝尾寺と箕面市、茨木市へと行けますね


下写真、白丸が「P」です

   「P」から、五月平展望台むかいます・・・「P」には、トイレもあります

道標

途中、何人もの高齢の登山者?の方にお会いしました 
「野鳥撮影ですか?」と、聞かれ、「いえ、飛行機撮影です」と、言ったら、ホォ~と!

・・・比較的楽な登山コースのようです・・しかし、私には無理ですが・・・

五月平展望台

Big Picture

おお! 絶景です・・・残念ながら、あまり天候はよくありません・・・霞か雲か!

飛行場を眺めます 中央は管制塔  直線距離にして、約5kmです

上昇中です

さらに・・・


五月平展望台から下、見れば・・・五月山展望台
・・・池田市で毎年8月24日に行われる、がんがら火祭り 大一文字点灯・大文字献灯の場所です・・・

降りてきました
・・・少し降りただけでも、景色が変わりますね・・・

着陸です


この土管?で、火をつけると大一文字になるのですね・・・

恒例?の、パノラマ写真

振り返って・・五月平展望台
・・・五月山の北側は、青空、南側は薄雲の広がる、灰色の空・・こんなに違うのか!

さぁ、戻ります・・・結構傾斜がありますが、よく整備されています

伊丹スカイパークから見た、五月平展望台 下写真、白丸
・・・直線距離にして、約5km・・・

前回の飛行機撮影ポイント、中山台よりは3kmほど近いのですが、私のレンズでは機体は小さいですが、よき飛行機撮影ポイントですね!
でも、景色は最高です
そう、弁当を持って、眺めるのもいいかもね・・・




2019年1月27日

Canon-EOS7DMarkⅡ用の用品を揃えました

Canon-EOS7DMarkⅡを活躍させるには、最低限は揃えなければなりません
EOS7DMarkⅡの記録媒体は、CompactFlash Card 所謂「CF」とSDカード2枚差し!

予備のSDをスロットル2に入れていますが、書き込み速度が48MBS・・・
連写すると書込遅延が発生するため、書込速度の速い「CF」をスロットル1で、2枚刺で運用します
32GBであれば、飛行機撮影、ほぼ、一日分弱?ですがね・・・
2枚刺しで、64GBですから大丈夫です

そして、SDカードといい、CFといい、SDDといい・・・なぜか、SanDisk社製ばかりです
そうなれば、カードリーダーも必要になります・・・ここは、USB2.0で充分なので・・・

しかし、NECの88、98からパソコンを使いだして、数十年・・・「CF」初めて買いましたね


互換性バッテリー
・・・先日購入した、2個+充電器・・・
使用結果・・・バッテリー、フル充電で、一個は150枚で、もう一個は250枚で赤点滅・・・
これは、使い物になりませんので、返品処理・・・
で、新たに購入したのが、電池蓋付きのバッテリー・・・1個
さぁ、どれだけ撮影できるか、楽しみですが、過度な期待していませんが・・・
・・・せめて、500~600枚は保ってほしいのですね・・・


カメラのホコリ除去のブラシ・・・SサイズとMサイズ
・・・Sサイズはカメラバックに入れ、Mサイズは自宅での清掃用に・・・
実は、千里川土手で撮影後、飛行機の巻き上げる土ホコリが、カメラにレンズに・・・
それを、さぁ・・っと払ってバックにとの先人の記事・・・
うん! これは、実践しようとね・・・大事な遊び道具ですから・・・
レンズの前玉、フィルターには使用厳禁です 傷がつきますので・・と


先人の知恵、拝借しました
・・・この手のブラシは先端が広がっていくので、紙とかで、筒を作って保存すると先端は落ち着いて、使いやすいと・・・
早速、その辺の袋を利用して作ってみました


うん?・・・ブラシの色、上の写真の色と違うよ? 
そう、Mサイズは2本買いました・・・
用途は、コタツの上のノートパソコンの掃除用です・・・(笑)
以前、100均で、同じもの?形を買ったのですが、ボロボロになり、探したのですが、見つからなかったので、Amazon探すと・・・写真用品で・・・ピンポン、ありました
そんなこんなで、Canon-EOS7DMarkⅡ用として、色々購入していますね・・・

そうそう、P*工房では、CFは売っていませんでした・・・
店員さん曰く・・「古いですから」・・と!
うん? カメラ用として使うのですがと言うと・・・
家電量販店さんに・・・と

あちゃ・・・いやはや、時代は変わっていきますね・・・

追記:組み立てたPCに装着していた、リーダーが、Windows10で全く認識しないのです
Windows7の時代は、なんともなかったのですが・・・あれこれトライするも、ダメでした







2019年1月26日

Windows10 ネットワーク上のPCやらNASが見えないのです

我が家のネットワーク上には、PC、プリンター、そして録画保存用のNASが少々あります
本来は、下画像のように見えるのですが・・・



今朝、Windows10で、ネットワークを表示させても・・・ありません、見えないのです
うん? おかしいぞ?

ググってみました
・・・コントロールパネルのプログラム内のプログラムと機能から、Windowsの機能の有効化または無効化」からSMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートに、すべてチェックを入れてみてどうなるか確認したらいかがでしょうか?・・と、先人の記事が!


早速試しました

下画像、SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートにチェック入れ、再起動しました
再起動後、みごと? 表示されました

そして、Windows 10 バージョン 1803 のエクスプローラーで、ローカル ネットワーク上の他のデバイスや共有フォルダーを検出できない場合がある・・・と、ありますので

我がPCを確認すると・・・





確認すると・・・バージョンは「1803」でした
どうも、2019年1月14日のUPDATEが引き起こしたものかもしれませんね?
今は、解決したので、これ以上はいたしません・・・が!


そして、メインPCのWindows7のネットワークが、スリープ状態から復帰すると、必ずといっていいほど、ネットワーク上のPCやらNASが見えなくなります
再起動すれば、戻ったので、放置していましたが・・・
この際、調べてみました

「Workstation」サービスを再起動させればいいらしい・・・


コンピューターの管理画面から、[サービス]をクリック 
・・・Workstationをクリックし、左上のサービスの再起動をクリックすると、あります


そして、別の問題が・・・
この数ヶ月、ネットワークアダプター所謂、ネットワークが青い丸が点いてグルグル回ります・・・

DHCPでIP自動取得させても、固定IPにしても、その時点では青い丸は表示されず、問題はありませんが・・・
青い丸が点いてグルグル回れば、ネットワークに問題があるのですよね

そしてLANケーブルも、HUBのポートも変えましたし、ドライバーも見直しました・・・
しかし、起動後、暫くすると青い丸は点いてグルグル回ります
アダプターを無効にし、有効にする工程をおこうと、青い丸は表示は消え、正常になります(上のSMBと再起動と同じことか?)

関連はないと思いますが、感で、Realtek PCIe GBE Family Controllerの電源管理のチェックを外してみます・・・様子見ですけど!




もう少し、調べてみますが、Windows7も終りです・・Windows10へとUPGRADEの準備は済んでいますが、面倒なので・・・Windows7のまま使っています
Windows10へUPGRADEは思ったより、その時は早くくるかも・・・

あぁあぁ・・・困ったもんです・・・
いやだ、いやだ・・・です