ページ

2014年7月30日

小浜きっての名刹、明通寺・・そして、熊川宿へ・・おっちゃん二人旅!

「うみんぴあ大飯マリーナ」のボートにて、小浜湾、蘇洞門を友人船長の操船にて、楽しく遊ばせていただきました!
そして、小浜市、生蕎麦、米太にて、美味しい蕎麦、いや、ノンアルコールビールを、そして、友人は、冷酒を・・・いただき・・・

さぁ、いよいよ、帰途になりますが・・午後からの観光は・・・・

小浜は「海のある奈良」と呼ばれ、数多くの古刹や文化が残っているとあります
そのなかでも、・・小浜きっての名刹「明通寺」へまいりましょう・・・・
7月20日若狭舞鶴道、開通の紹介と同じく、「明通寺」も新聞広告にて紹介されていました・・・・

「明通寺」を目的地にカーナビ君にセットし、丹後街道、いや、鯖街道を進みます・・・・
丹後街道は若狭をほぼ東西に走り、東は越前敦賀、西は丹後の舞鶴あるいは宮津までの幹線道路!
小浜西組での丹後街道の道標も見つけました・・・国道27号線ですね・・
若狭街道の小浜から若狭町の日笠を通り、熊川を経て、滋賀県高島市朽木を越え、大原八瀬より京都への道を言うとのこと!
しかし、より正確に言うならば、小浜から日笠までは「丹後街道」であって、日笠から京への道を「若狭街道」と言うとのことです!・・国道303号・・・
その国道27号線からちょっと入った?ところの山中に「明通寺」はあります・・・

大きな「P」があり、木陰にクラウンを停め・・・そう、運転手は私に交代しています!
駐車場と明通寺の境内を結ぶ赤い橋があります・・棡橋(ユズリバシ)その下を流れるは松永川・・・
さぁ、棡橋を渡り・・・境内へ・・・・
下から見上げれば・・石段の上にそびえる・・なかなかの雰囲気ですね・・
山門(仁王門)・入母屋造瓦葺、三間一戸の二重門で、貞享4年(1687年)再建とあります
若狭地方では、規模の大きな楼門で、基礎は石積基壇で、礎石を持っていると・・主要な材料は欅!・・
そして、木造金剛力士象(仁王像)・・文永元年(1264年) 鎌倉時代中期と・・・市指定文化財です!
真っ直ぐ続く道、石段、・・受付を過ぎ・・本堂へ・・・木々の間から、又、石段を登ると本堂が見えました・・・
ここで、友人・・・ちと、石段は上がるのが、辛そうで、脇の坂道を上がっています・・・

この寺院は、真言宗御室派、棡山 明通寺・・・・

平城天皇の御願寺として、大同元年(806年)征夷大将軍坂上田村麻呂公が前五間、奥六間の本堂を建立したと・・・棡木の大木で半丈六の薬師如来像に、七尺の降三世明王立像、深沙大将立像をつくり、安置して創建したとあり・・
創建以来400年の内三度の火災に遭い、その後、中興頼禅法印が現在の本堂を再建したとあります
国宝 本堂・・正嘉二年(1258年) 鎌倉時代・・単層入母屋造檜皮葺・・ 
平成24年春、三重塔、本堂屋根の桧皮葺替が落慶して、国宝として一層秀麗整った容姿となったとのこと!
(観光協会より引用)
山門同様、主なる材料は欅?か・・同じような渋い灰色に変色?・・風雪、年を重ねた色合いです・・
友人、さっさと、本堂へ・・続いて、私も・・・
明通寺の本堂へお参りいただいた観光客に御坊より説明いただけると・・・後で知りました!

内部は当然・・・撮影禁止・・後で分かったのですが、三重塔の内部の模様をパネルで飾ってあると・・・残念、見ていません!
堂内では、御坊が、先に来られたご夫婦に寺院の説明をされています・・・
途中からですが、二人、座して聞きました・・
で、思わぬことが・・酒臭い・・!・・臭います!
・・友人です! そりゃそうでしょう・・・
冷酒一合 コップ酒・・・!
多分・・・御坊も、ご夫婦も・・うん?・・臭い、感じていたのでは・・・
三重塔の石段から見えたのですが、写真左、戸を開けていましたから・・ 空気入れ替え・・?
・・不謹慎者め・・渇!!・・
次なる国宝 三重塔へ
文永七年(1270年) 再建 鎌倉時代中期 三間三層 桧皮葺 総高22.26m

礎石、縁束石ともに自然石で、漆喰叩の上に立てられている
初層に拳鼻を用いる点に大仏様の要素が現れており、塔に拳鼻を用いた最古例とされている(Wikipedia引用)
本堂といい、三重塔といい、この木肌の色は700年の間、風雪に耐え、渋い灰色に変色しているが、欅だからか?・・見事な、自然にしかできないことですね・・

三重塔から下見れば、友人・・池の鯉にエサやっている・・・
多分、酔っているから、三重塔まで、上がって来れないので・・・休憩しているのでしょう・・(*^_^*)

でも、見事な鯉です・・・・
さぁ、次は市指定天然記念物、かやの巨木(樹齢500年)を・・・
石段を降りていくと、「檜皮の森」の文化庁の案内板が・・・
この森は、我が国の歴史と文化を伝える文化財建物の保護について・・修理のための資材の安定的確保を図るため所有者の理解、協力のもと・・・
と、あります・・・110ha、所有者:明通寺・・
う~ん!・・神社、仏閣・・檜皮葺・・頑張って守って下さい・・・m(_ _)m
市指定天然記念物、かやの巨木(樹齢500年)・・・

さぁ、帰りましょう・・・鯖街道、若狭街道を・・・一路、京都へ・・
その途中に鯖街道、熊川宿があります

重要伝統的建造物群保存地区の熊川宿・・・熊川宿は江戸時代を通じて近江国境に接する宿場町として繁栄したとのこと・・・
現在100戸ほどがあるそうです・・

明通寺から熊川宿まで・・すぐですが、助手席の友人・・睡魔が襲い、眠りの世界に・・・
国道303号から、旧道へ入り・・熊川宿の町並を車内から見ていきます・・・
偶然か、だれも歩いていない・・・最初から最後まで・・ずっーと、ユックリ拝見しました!
時折、車中から・・パチリです・・ですから、説明できません・・(*^_^*)

写真右下:大岩・・・こどもの守り石らしい・・・何百年もこのままなんやね!
写真左下:番所正門跡・・全国惟一、元の元位置のまま現存する番所建物 
写真右下:鯖街道、熊川宿(新しい?)  

はい、無事、熊川宿・・通過しました・・・まだ、友人、寝てはります・・・

これで、予定は全て終わりました・・・一路、京都市へ向かって帰ります・・・
しかし、友人・・なにか土産を買うらしく・・・途中、「鯖街道 くつき」・・道の駅へ・・・
焼き鯖寿司を買っていました・・・
私、ちょっと距離長く、保冷剤もないので、諦めました・・・
さぁ、無事に京都市の友人宅へ着です・・
何事もなく、楽しい、一泊二日のおっちゃんの二人旅でした・・・

ほんと、天候に恵まれ、最高の小浜湾クルーズも体験でき・・良き思い出になる旅となりました・・・
友よ、いや、船長さん・・本当にありがとう・・又、企画して出掛けましょう・・・

そして、同じ場所へ「嫁を連れていきたい」と、思う、福井県丸岡、小浜市でした・・・
「α君」に乗り換えて・・・一路、自宅へ・・
帰宅、玄関にて、嫁・・・いや! 顔、腕・・・真っ黒やん・・って!!!・・はい!

追記:撮影枚数、412枚、iPhoneMovie、12本 でした・・・・
さぁ、これらの整理が大変・・・動画、編集、トライしてみようかなぁ・・・!





小浜湾、蘇洞門巡りです・・おっちゃん二人旅!

小浜市のホテルを出発して、国道27号線、後瀬山下のトンネルを抜け・・・
この山・・後瀬山城跡があります・・
福井県小浜市に武田氏の居城であった城で若狭最大級の城であった
小浜城は、あの京極隆次の居城・・
関ヶ原役後の慶長5年(1600)に近江大津城より入部した京極高次によって築かれたのです

早朝の散歩・・時間なく訪れることができませんでした!
しかし、今日は城、見物では、ありません・・・・・

目的地は「うみんぴあ大飯マリーナ」・・そう、レンタルボートにて、友人、船長にて「小浜湾、蘇洞門」をおっちゃん二人で巡ります!・・
写真左下:見たことがない形の信号機、今、青なんですが・・デジカメ写っていません・・
LED?に同期できなかったのでしょうね・・・
友人・・船舶免許一級を取得しております・・・
安土城に訪れた折の昼食時に・・どや!って・・、船舶免許一級免許証を見せられました!!

おおぉ・・さすが、驚きました・しかし、なんで??・・この歳で、釣りもしないのに・・よく、わかりません!
で、月日がたち、今回の一泊二日の旅で、予定を決めるのに、「二日目の午前中は空けといてな!」・・って!・・理解不能・・まぁ、任せよう・・って!
宿は小浜市に・・とか、打ち合わせ時に初めて聞かされました・・・ボート乗るからって・・・えええええぇ・・!

   私・・大丈夫かい?・・・
   友人・・うん、大丈夫!・・
   私・・いままで、何処走ってきた?・・
   友人・・大洗、沖縄の海を・・って!
   私・・ふ~ん??
・・運を天に任せていきますか・・と!

レンタルボート・・YAMAHA YF-24 (フィッシング向き)
定員8人:タンク L:エンジン 115PS 装備:GPS魚探:マリントイレ:ウィンドラス:ロッドホルダー14箇所

と、いうボートらしい・・・船長が座るキャプテンシートはあるが、あとの人はお立ち・・・席ありません・・えぇぇ・・!(^^;)

まぁ、友人の言葉信じて、成り行きに任せましょう・・後は、天候だけでした!
当日を迎えるまで、こんなに天気を気にしたことはありません・・
そして、前日の丸岡城、越前海岸・・・快晴、べた凪・・・そして・・
当日は、・・快晴、凪・・・クルーズ日和です??
写真左上:海図 右上:安全情報・・・船長、見ません・・ええぇ・・見ないの??

受付を済ませ・・・VTRにて安全確認、装備品、ボートの説明を受け・・さぁ、出発・・・しかし、まだなんです!
小浜湾の特徴な、ブイとか、定置網とか、ここは、真ん中を、ここは左側とか・・、色々説明受けています・・
そりゃそうでしょう・・船底板一枚、下は地獄・・・m(_ _)m・・古!

陸に上げているボートを確認しています・・・そうか、もしかの場合、保険の関係で、傷の有無を調べているのか・・
それが、終わり・・クレーンというのか、ベルト2本で吊り下げれたボート・・ウィ~ンという音とともに、入水です・・・
船長、黄色のライフジャケットを身につけ、説明受けています・・その背中が(^^;)・・やや、不安なのかなぁ?

同時に受け付けした3人組の釣り人の船が・・・ 同じように、準備してはります
・・キャビンがありません!

ここ、マリーナはこの2種類がレンタルボート!
我々のが、レンタル料金・・ちょっと、高いのです!!・・レンタルボート2艇あります!

普通、ボートをレンタルするのは、釣り人!
釣りを楽しむのが中心・・・
・・・クルーズだけって、珍しいのでは・・・
この機会に釣り、始めたらいいのに・・・
さぁ、いよいよ、出港です
実は、底引き漁船には何度か乗ったことがあります・・大阪湾を走り、釣りもしましたし・・船はそんなに苦手ではないのですが?・・・
その時は、漁師さん、今度は初心者・・この初心者、若いころ、車の運転・・ちょっと、スピード狂??なんです!
ですから、多分・・フル回転で走るでしょう・・・漁船もそうですが、大体、フル回転で走りますけどね・・
やはり、最初はゆっくり・・・防波堤を出たら、スロットル・・全開・回転数、MAX7000・・6000前後で走っています!
小浜湾・・すこし、波、風・・あります・・しかし、これぐらいは・・・
でも、私、キャビンの手すりにつかまり、カメラ撮影、iPhoneで動画撮影・・・脚広げ、踏ん張り・・忙しい!!

そう、小浜湾の西の半島の先に大飯原発があります・・・問題は色々ありますが、大飯原発、陸地からも見たことないし、まして、海から見ることなんて・・凄いです!  写真右下:ズームです
小浜湾を出るのに15分ぐらいか・・湾外に出れば、そこは、日本海・・その先は・・
今日の日本海・・・私達のために大人しくしてくれたのか・・べた凪です・・
車でいう、ダラダラ、低速で流しています・・・ええ、感じや!
進行方向を北へ・・・そう、名勝、蘇洞門を見物です・・なんと、贅沢な観光でしょうか・・
べた凪の日本海・・やや、スピードを落とし・・船外機の残す、航跡・・ほんと綺麗な海、青い海・・最高です!
蘇洞門・・・それぞれ、名称があるのですが・・・地図みても、あれが?これが?・・わかりましぇ~ん!!
どうですか! このべた凪は・・・
しかし、船長・・・これ以上、岸に近づきません・・

おや、観光船が走ってきています・・おい、観光船は、岩壁ギリギリに・・定置網の内側に・・・
やはり、そこはお仕事やね・・我が船長にあそこに入って・・と、頼みましたが・・無理!・・と断られました!
海の底は、どうなっているか分かりませんしね・・でも、魚探、積んでいるから、海底の様子などわからないのかなぁ?・・・
水深60mとか、魚、いてるで・・・言っていたけね!
しかし、岩礁とか、色々あるし・・素人は黙って船長指示にしたがいます・・・
・・・我が船長は、なにか発生しても、先に逃げないでしょう・・・・?

突然、左舷前方から、水上バイクの一団が・・6台が走ってきます・・・
我がボートの前を横切り・・・小浜湾の方へ・・轟音を立てて走り去りました・・
よく、海水浴場なんかで、時折事故の話しが記事になりますが、ありゃ、安全を確認しないと危ないなぁ・・と!
でも、大海原・・・気持ちええやろなぁ・・若かったら、乗ってみたいなぁ・・嘘ですよ、乗りません!

ほんと、だらだら、ノンビリと、船長さん、操舵してます・・
私、片手で、船の戸手を握り、脚広げ立ち、片手のみで、デジカメ・・撮影!・・手ぶれ防止、完璧!
デジカメ止め、iPhoneで動画撮影・・・・これが、難しい・・忙しい!
蘇洞門の名勝、青い海に・・航跡・・・いい光景です!・・素晴らしいです!
実は頼んだんです・・ちょっとでいいから、操舵させて・・・と、しかし、ガンとして、させてくれません!
見つかったら、免許取り消しか?・・まぁ、友人がそこまで断るにはなにかあるのやろ・・って、諦めました!

船長さんの後姿と、トイレを・・・船のトイレ・・水洗です(笑)・・海水吸って、海に放出・・魚のエサ??
まぁ・・キャビンの中は・・暑い?熱い?・・風、小窓しかないので・・・首出せばいいのだが・・・

さぁ、戻りましょうか・・・
で、船長に、お遊びもお願いしました・・・フル回転で・・・
面舵が右、取り舵が左ですから、取り舵、いっぱい・・をお願いしました・・
さすが、わが友・・一つ返事で、実行・・・やりますね!・・航跡・・すごいよね!・・面白いね!

今度は日本海側から、大飯原発を右手に見ながら、小浜湾に入っていきましょう・・・・
写真左下:小浜湾に向かいます  写真右下:小浜湾に入ってから、再度、大飯原発
やや、風もでてきて、波が高くなってきました・・でも、これぐらいはね!
右手に青戸大橋が・・・いや、海から見る景色は格別ですね

はい、無事に航海を終えて、桟橋に・・着岸です・・・
レンタルボートですから、ガソリン満タン返し・・
レギュラー、軽油、ハイオク・・ガソリンスタンドやね・・給油ホースが異常に長いね・・・・
消費燃料を給油・・22L・・
おおぉ!結構使いますね!
L当り182円ですって・・
レンタルボート 3時間レンタル料、13400円・・
クルーザー、ボート遊びは・・優雅な又、贅沢な遊びです・・・一般庶民には??ですね!
まして、釣り船出して、人数で割れば、安いか高いか!・・釣った魚は高級魚ですなぁ・・・でも、趣味だからね!
うみんぴあ大飯マリーナで、一番大きな船はと・・
教えていただきました!
オーナーさんが、外国から回航されてきたようです
ライフジャケットを着て、2時間半、立ち放し・・それも、炎天下・・日焼けで、腕、顔、真っ赤です・・
汗、ボトボトです・・・

でも、友人のお陰で、ホント、このような、楽しい思い出、時間を過ごせました・・ありがとうね!・・感謝、感謝ですm(_ _)m

船舶免許二種・・受験しようかなぁ?・・二日間で終わるらしいから・・でもね!・・船、乗るかなぁ?
それが、問題です・・

シャワーを済ませ、はい、昼食へ・・・美味しい、ノンアルコールビールが待っています!!
この続きが・・・ 今夜のお宿、小浜市・・の後半部分に・・・お昼ご飯から・・なんです


追記:今回は写真枚数、多いので、別に備忘録記しました・・・m(_ _)m