ページ

2016年3月29日

春日神社、本殿・・・県指定文化財を巡って・・兵庫県伊丹市酒井!

兵庫県伊丹市酒井・・春日神社、本殿・・・県指定文化財を巡っています

鎮座地は、伊丹空港の南西、猪名川沿い、過日、訪れた、田能遺跡のすぐ側なのですが、その時は時間も無く・・・
下地図・・左赤丸:春日神社 中央下、赤四角:田能遺跡

田能遺跡の備忘録
・・・2014年10月18日  http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2014/10/blog-post_18.html


兵庫県指定重要文化財 春日神社、石碑
住宅地の真ん中ですね! 三角地みたい・・・鳥居をかすめて、入っていかなければ・・
拝殿・・・

春日神社は、酒井村の鎮守神として猪名川と藻川の中洲に祀られていたが、天正八年(1580年)の村の移転に伴い、現地に移された
現在の本殿は一間社春日造りの建物で,彩色ならびに丹塗りが施され、屋根は柿葺である
棟札から寛永十八年(1641年)に鴻池住の大工、橘朝臣松原三左衛門によって建てられた
松原氏は代々宮大工として、伊丹地方の社寺を数多く手がけたと思われるが建立の事実が明確なものは本社のみである
本殿は地方的な特徴がみられ、昭和50年に兵庫県指定文化財にした伊丹市鴻池神社本殿と意匠的にもつながりをもつ建築として貴重である・・・案内板より引用


本殿の覆屋・・・立派な覆屋です・・・本殿の姿、みえません・・・
伊丹市の文化財のページには、写真があります・・・
          御神木・・・
          

猪名川沿い、田能遺跡といい、この地帯は、歴史的にも興味深い地ですね!


参拝日:3月25日




0 件のコメント:

コメントを投稿