この案内書の表書きは・・安徳天皇、来見山、御霊蹟地、岩崎八幡宮とある・・
能勢町で購入のパンフでの、紹介文を引用するが・・・壇ノ浦で入水されたといわれている安徳天皇が藤原経房以下従者に守られ、石見~白眉~但馬~摂津天野(天王)~長尻(田尻)を経て当地に来られ、約一年間過ごされ亡くなられたという経房の遺書より明らかになった・・・
しかし、左大臣、右大臣は、彩色が施されている・・!
ググってみると、安徳天皇陵墓の説は多くあり、真実は到底分からない・・
万一、近畿説が真実であれば、この社殿の荒廃はないとおもうが・・・しかし、今に伝える地名、習俗は名残をとどめていると・・・!・・・・あくまでも私感です!
さて、大阪府豊能郡能勢町野間・地黄地区を巡ってきました・・・
これも、野間の大けやきを訪ね、管理人さんと話しさせていただき、資料を入手したことに始まります・・そして、プロ?のカメラマンさんとの出会いも・・・
未だ未だ残る、中井権次の足跡を巡る旅・・・そして、今回の能勢町の歴史・・・!
いやいや、忙しいことです・・(*^_^*)
追記 訪問日 4月27日
0 件のコメント:
コメントを投稿