ページ

2017年11月3日

丹波国分寺、亀岡市の名木、4種・・・京都府亀岡市千歳町国分桜久保

京都府亀岡市の文化財を巡っています

京都府亀岡市千歳町国分桜久保、国分寺の境内の亀岡市の名木、四種を拝見します

国史跡、丹波国分寺跡から見る、国分寺の森・・・
国分寺山門・・・亀岡市指定文化財 安永三年(1774)に再建



亀岡の名木・・丹波国分寺跡のオハツキイチョウ(雌)・・亀岡市指定天然記念物
・・雌雄異株の落葉高木、たれ下がった気根(俗に乳という)にふれると母乳が良く出るといい「チチイチョウ」と 呼ばれ信仰されてきた
オハツイチョウは「お葉つき銀杏」の意で、葉の先にも実(正しくは種子)がつくことから名付けられた、これはまれに現れる奇形である・・・・案内板より引用
胸高幹周:4.3m 樹高:22m
たれ下がった気根(俗に乳という)・・・
台風21号で折れた枝・・・

亀岡の名木・・カゴノキ(雄)・・・亀岡市指定天然記念物
・・・神社の境内ではしばしば見るが、寺院跡にあるのは珍しい、府下では三指に入る大きさを誇る
天保時代の書「盥魚庭落葉」の国分寺の境内図にオハツイチョウと並んで描かれている

・・・案内板より引用

・・・胸高幹周:3.3m 樹高:13m

亀岡の名木・・・ムクノキ・・・亀岡市指定天然記念物

       ・・・胸高幹周:6.3m 樹高:25m

亀岡の名木・・・イヌマキ・・・
・・・胸高幹周:2.2m 樹高:8m
亀岡市指定天然記念物の名木、イチョウ、カゴノキ、ムクノキ・・そして、イヌマキ・・・
国分寺跡に4種の名木が・・・本堂は撮影せねばならないし、名木は撮影しなければならないし・・・
国分寺跡に、なんと、1時間も滞在してしまいました・・・

しかし、天気、最高・・・まぁ、滅多に見られない、たれ下がった気根(俗に乳という)も拝見できて・・
・・・よき時間を過ごしました・・・(*^_^*)








0 件のコメント:

コメントを投稿