中井権次一統の足跡を巡って・・・兵庫県丹波市です
一宮神社・・・丹波市市島町中竹田です
2016年9月5日に訪れました・・その時は、中井権次一統の足跡も知らず‥(>_<)
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2016/09/blog-post_7.html
2017年11月6日、丹波新聞、中井一統の技より、記事発見・・・
青竜軒と号した最晩年の五代目正忠と権次と名乗り始めた六代目正貞の合作による秀作であると・・・
と、いうことで、中井権次一統の足跡として、一覧表に列記いたしました
今回、大原神社を訪ねた後、同じ市島町・・・と、いっても遠いですが・・・
下地図、左上が大原神社、右横のマークが一宮神社・・・再訪してみようとね!!
なにやら、工事中ですね・・・
そこは、鳥居前に「P」して、社殿を・・・銀杏も黄色く、しかし、落葉していますね・・・
主祭神 : 事代主神
配祀神 : 誉田別命 武内宿禰 萩原家祖先霊神 宇気毛知命
由 緒 :創立年不詳、明治六年(1873年)、村社に列せられる
・・・曳屋で、舞殿を移動させていました・・・工事は、3ヶ月はかかるらしい
そして、工事は・・・舞殿の地盤の補強工事とのこと・・・その後、舞殿も修復と・・
銀杏・・・台風21号でしょう・・・時期としては、早くも、銀杏の葉も落ちています・・・
大原神社から、一宮神社へ、我が目で、再度確認したく再訪いたしましたが、中井権次一統の足跡として我が目では分かりませんでした・・・
・・・眼力を養わなければね・・・m(_ _)m
でもなぁ? どことなく、龍のね、顔がね、角がね・・う~ん?・・・稲粒神社の龍とよく似ているね
・・・2016年9月5日の写真・・・
稲粒神社は、彫刻は中井丈五郎正忠と久須善兵衛政精・・・
と、すると、中井丈五郎正忠ですかね・・・私感!
0 件のコメント:
コメントを投稿