左下、赤四角が、同じく、中井権次一統の足跡の鴨神社です・・・距離、僅か・・ホント! 休憩出来ません (*^_^*)
しかし、社寺の多いこと・・・下図の狭い地域でも、8ヶ所あります・・
う~ん? 訪れてみたい・・しかし、目的が違うのだからと、我が心に言い聞かせながら・・(^_^;)
慈眼山 済納寺・・石門です!
・・・天台宗、済納寺・・・
済納寺は「創立不詳、中興開山を実海法印という・・・元禄二年(1593年)再建されたらしい
本堂は、明治三十三年に和光寺を廃寺として、移築したもので、ご本尊は阿弥陀如来・・と、ある
・・・中井権次一統の資料より引用
門前に立ち、彫物見上げれば、彫物背面の刻銘が二つ・・・
写真右下:當門建設 願主坂東善久?・・と、よめる!
・・・木鼻の 唐獅子と象・・・
本堂・・赤・白・金字の「円戒場」の掲額・・
天台宗の古い道場に見かけるもので、戒(教え)定(行い)慧(学び)を表し、授戒の場を示すと・・・
・・・丹波市観光案内より引用・・・
本堂の外から手を合わせ・・・写真を撮りながら、彫物眺めていると・・・・
なんと、本堂から、ご住職が・・・出てこられ・・・
普通なら、なにかご用事で? と、なるのだが・・・!
今日は、違いました・・・うん?と思うでしょう・・訳は末尾に記します・・m(_ _)m
・・・・ピンポン押しても、だれも出てこなかったですか?・・家内がいるのですが!・・と!
・・いや、ピンポン押していません・・・中井権次の彫物を拝見しに伺いました・・と!
・・・・それはそれは・・と、どうぞ、本堂へ・・お上がり下さいと・・・
・・ご来客のようですから・・と、一端断りましたが・・
・・・・どうぞ、どうぞ・・と!
そして・・・写真を出してこられて、この写真が中井権次の彫刻です・・と、説明いただきました!
そして、須弥壇の左右の龍を指さし、あれもそうですと・・
・・写真は構いませんか?・・と、聞くと・・・
・・・・どうそ、どうぞ・・そして、暗いでしょう! 懐中電灯を持ってきていただき、これ、使って下さいと!
奥様が、まぁ、お茶でも・・・と、 当方、恐縮し放し・・・(^^;)
住職、お客様に・・ちょっと、お待ちをといい、奥の位牌堂までご案内いただき、ここは、七福神の絵画をと・・・ユックリご覧下さいと・・・
遠慮無く・・須弥壇の左右の龍を・・・
・・・龍の口から、火炎を噴き出しているようにも、見えるのだが・・・私感!
しかし、堂内にいてる龍は、よき色してますね・・
アコーディオンカーテンに隠れているのかなぁ?・・唐獅子・・(*^_^*)
写真上下、阿吽の唐獅子やね・・すごみ、きかしているのかなぁ?・・うん! ええぞ!!
しかし、中井権次一統の作品にこのような顔つきの唐獅子を見たのは初めてかなぁ?
・・・失礼なので、位牌堂奥は、マスキングしました・・・m(_ _)m
丹波新聞の中井一統の技というコラムの切り抜きから、山門改修の記録など・・見せていただきました・・・
・・・時間、あれば、縁側にすわり、熟読したい気持ちになります!
済納寺の「P」より・・・真ん中が本堂・・
いや! 清々しい気持ちです・・・なんでしょうか?
唯々、中井権次一統の足跡を訪ねただけなのに、こんなに親切にしていただいたのは、初めてです!
彫物も立派でしたが、済納寺のご住職には、親切な対応いただき、そのお心使い、感謝の念で一杯です!
・・・・・ありがとうございました・・・・・
参拝日:4月15日
0 件のコメント:
コメントを投稿