ここは、京都府八幡市・・木津川・・・流れ橋(上津屋橋)
八幡市と云えば、国宝、石清水八幡宮・・・ですね!・・・先日、参拝しました!
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2016/10/blog-post_25.html
その時、この流れ橋(上津屋橋)のパンフを入手して、近いうちに必ずと・・思っていました
・・・そう、この流れ橋・・映画、TVの、時代劇のロケ地でも知られていますね・・・
橋の長さから推定して・・この350m近いの川幅一杯に洪水がね・・・恐ろしいことです
流れ橋(上津屋橋)・・・
このため、有識者による上津屋橋のあり方検討委員会をはじめ、多くの方から意見を得て、平成27年の復旧時には、橋面の嵩上げ、下部工の一部コンクリート構造化 、橋脚間の拡大など、今までより流れにくい構造に変更して、復旧しています…案内板より引用
管轄は京都府山城北土木事務所・・なんですやね!
やすらぎの町八幡市・・・左上が石清水八幡宮
四季彩館に「P」して・・歩きます・・・すぐに、木津川の土手下に出ます・・・
土手の石段を上がると・・・おおぉ! 流れ橋です・・・
写真では見たことはありますが、実物は、凄いですね!
偶然にも、誰も渡っていません・・・絶好の写真撮影チャンスです・・・パチリ!
・・・床版の木の板の枚数が1,784であるらしいが、さだかではないが・・・
・・・橋桁と橋板は39枚で構成され、3枚ずつワイヤーロープで橋脚に固定されている・・と!
・・・木津川上流方面です・・・
・・・おばさん、写真撮っていたね・・・あそこには、親子の鯉がおるのよ! よく見つけたね・・って!
どこからきたの?
・神戸です いつも、橋、渡るのですか?
・・・そう、あっち(八幡市)から、橋を渡り、城陽市へ買い物にいくの!
・・・今日は、風がキツイから怖いわ・・って・・
と、いいながら、颯爽とママチャリで、城陽市方面へ、走っていかれました・・・(*^_^*)
いやいや、すごい買い物のルートなんですね・・・!
戻ります・・・対岸から・・・
往復して、川へ降りてみました・・・
・・・橋桁は、直径30~40㎝の北山杉156本・・・
・・・平成27年の復旧時、橋脚は全73基中、久御山町側の17基がコンクリート製となった・・と!
日本遺産 「日本茶800年の歴史散歩」~京都・山城
流れ橋(上津屋橋)…すごいかったです!! 時代劇の、旅人の気分で渡りましたよ!
過去28回も流されて、復旧を繰り返して…
平成27年の復旧で、橋面の嵩上げ、下部工の一部コンクリート構造化されたら、時代劇のロケ地としては使いづらいかなぁ?・・って、心配しています
まぁ、最近、時代劇が、ないですがね…
地域の方の往来の橋として、活躍して、観光スポットしては、最高ッス!・・ね!
追記:訪問日 6月12日
0 件のコメント:
コメントを投稿