ページ

2015年3月17日

春日神社・・間違えました!・・兵庫県篠山市!

中井権次一統の足跡を巡っています・・・国道176号線を、篠山市東吹 東吹八幡神社へ参ります!
しかし、国道176号線を走っていると、篠山市野尻、春日神社も中井権次一統の作品のあるリストにあります・・・
で、「カーナビ君」の地図に「野尻」の文字が・・確かリストにあった?・・・と、独り言!!
その思い違いが・・・間違いのもとでした・・・

で、又々、ミス・・矢代とう交差点を左折しなければよかったのですが・・つい、左折、そして又、左折・・・農道?・・後で調べたら、旧道沿いに入ったみたい・・・迷子!!

うん?・・・ちがうなぁ?・・ 農家の周辺を探していたら・・・八幡神社を発見・・・
・・参拝します
伝えい天正文禄の頃、西谷、矢代、大野、口阪本、西阪本 五ヶ部落の豪族宇治谷右衛門なるもの崇敬せる社を此地に勧請せしに創まる。嘉永七年七月本殿を改築し,明治六年十月村社に列せられる・・と、ある・・・案内板より、引用

写真下の灯籠に、嘉永の文字が読める・・・
拝殿から、本殿、全く見えません・・・
本殿、波板で囲まれ、様子が分かりません(^^;)
左右、脇障子
この小高い山?丘?樹木に覆われた八幡神社・・・でした!
因みにこの池の名は八幡池・・・

さて、春日神社へまいります・・・
おおぉ・・すぐ側にあったよ! ・・うん?しかし、この春日神社ではないのでは?と、予感が・・

中井権次一統の作のある、春日神社ではありませんでした・・!(>_<)

まぁ、それでも、参拝はいたします!・・・参道を上って行きます
掃除もよくできていて、「村社」だろうけど・・ちがうかなぁ?

参道を上がったところ、本殿前の灯籠と狛犬・・・
灯籠には宝暦九年(1759年)、春日大明神と刻銘されている・・・
本殿・・・
神門より見た、参道の様子・・・

結果、私の早とちりでした・・・地図みれば、神社仏閣の多いこと・・・(^_^)v
赤いラインの春日神社も中井権次一統の作があるリストの春日神社ではありませんでした!

ちゃんと、計画して、下調べして・・う~ん? 昔から出たとこ勝負が多かったね!!・・(*^_^*)
では、東吹八幡神社へ・・・参ります!!

0 件のコメント:

コメントを投稿