ページ

2019年10月15日

中井権次一統の足跡・・・弘誓寺、兵庫県篠山市上板井993

中井権次一統の足跡を巡っています 
中井権次一統作品集「75」 兵庫県篠山市上板井993、弘誓寺です


撮っていきましょう……前回の参拝は、2016年3月でした


全景・・・やはり背景は、緑がいいすね




向拝

三尾山

創建は古く大化年間(645-650)、法道仙人により、大同三年天台宗の開祖伝教大師によって中興され、後天正年間三尾山城主赤井形部幸家(黒井城主赤井直正の実弟)により再建された古刹である
・・・丹波新聞コラムより引用・・・

・・・文化年間初期の5代目中井正忠と権次を名乗る以前の正貞の合作である・・・

追記:2020年5月・・・刻銘も見つからない、雰囲気からもみて、正忠、正貞の作とは思えないので、当方の備忘録では、作者を不明といたしました

兎の毛通しの鳳凰

龍の髭は銅線でなく木です
その上部の獅子噛みの迫力には圧倒されます



       桁隠し、手挟み

木鼻

手挟み

妻飾り

手水鉢・・延寶七(1679)と読める

庫裏

本堂を望遠で・・・エエ感じです

山門・・・
明治維新後に再建された
・・・七代目中井権次正次の作? 木鼻の左右に獏がいる・・・


二村神社、神仏習合の寺域

主祭神:素盞嗚命
配祀神:底筒男命                     
由緒:創立年不詳  万治元年(1658年)社殿再建


追記:
実は、たくさん撮影しました、しかし、RAW写真をHDDへ保存をしたのですが、1/3が現像ソフトで認識しませんでした
要するに、破損しているようです

この日の巡った神社も、ご多分に漏れず、壊れています
それはそれで、しかたないので正常に残った写真で、構成していきます~





2 件のコメント:

  1. 初めまして。新年おめでとうございます。
    年末の29日に行って来ましたが、ガイドブックでは引誓寺となっていて携帯マップでヒットせず、住所で検索して辿り着きました😅

    返信削除
  2. 無事、たどり着きよかったですね!

    返信削除