ページ

2018年3月29日

春日神社・・篠山市の神社巡り・・兵庫県篠山市西本荘19

篠山市の神社を巡っています

兵庫県篠山市西本荘19、春日神社を訪れます
白壁が美しい参道ですね

前回、記しました、大日堂から、獣対策の網をくぐり、さらに奥へ進みます
・・・社頭です・・・
参道

狛犬
・・・平成八年、鳥居が破損した為、約二百米南から、現在地に再築し、同時に狛犬も移設したと石標にあります・・・

拝殿と社殿
社殿

御祭神:天児屋根命
由 緒:創立年月日は不詳であるが、明治35年1月23日付で出された「社殿改造之儀に付願書」によれば、当時あった社殿が元禄十年(1697)5月に建てられたものであると記され、また、境内の石灯籠には、享保・寛政・文政の年号が刻まれている。明治6年10月に雲部村村社に列せられる

牛かなぁ?

              左脇障子
              右脇障子


境内社

社殿前の石灯籠・・文?政七(1824)と、思うのだが・・・
この石灯籠は、年代が判読できない
戻ります
石灯籠に江戸時代の年号が、刻まれているようですが、判読できたのは、一箇所だけ!
あとは判読は難しい・・・いつも、刻銘を判読するのが楽しみになっています
色々、年代を示すものを探すのも、また、これ! 楽しみです!




0 件のコメント:

コメントを投稿