ページ

2018年12月25日

尼崎城復元天守閣に行ってきました

尼崎城復元されることは、新聞記事で知り公開を楽しみにしています
・・・先日、尼崎市に復元され姿を現しましたとのニュースを知り、公開前にその姿を見に行こうと!
明治の廃城令(1873年)で取り壊された尼崎城の天守が145年ぶりに復活です

尼崎城復元天守閣・・・旧ミドリ電化(現エディオン)創業者の安保詮氏が「創業の地に恩返ししたい」と、約10億円の私財を出して、建築し、完成後に尼崎市に寄贈されるのです・・・

まだ工事中で、フェンスはありますが、見事な尼崎城復元天守閣が、雨上がりの朝、綺麗です
これから周辺の整備なのでしょうね・・・一般公開は、2019年3月29日の予定らしいです


写真上、左側の階段を上ると、尼崎市立中央図書館・・・
その前、階段から尼崎城復元天守閣が望めます


素晴らしい眺めです
土塀、狭間も見えます・・瓦の紋様は、九曜の紋

本丸の東北隅に位置し、西側と南側に付櫓を持つ複合式層塔型四重四階の天守で「分間城図付絵図」では「四重組大櫓」とも併記されている。
外観は白漆喰総塗籠で二重目から四重目に唐破風や切妻破風が付けられていた。規模は、東西(桁行)十間五尺四寸(約21m)、南北(梁間)八間三尺(約17m)、天守台上から棟までの高さは五十五尺三寸(約16.8m)あった・・・Wikipediaより引用

写真上、左隅のレンガの建物は、尼崎市、まちなみ建造物部門、まちかどチャーミング賞・・・阪神電車尼崎車庫レンガ倉庫です



尼崎城建築記録タイムラプス・・・貴重な写真ですね

県道57号線沿いから・・・西面です


尼崎城跡、その周辺は、2014年7月2日ぶらっと散策しました
思い出せば、黒田官兵衛にはまっていたときですね!
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2014/07/blog-post_3.html

一般公開が待ち遠しいです・・・楽しみにしています






0 件のコメント:

コメントを投稿