ページ

2018年6月2日

高山寺・・新緑の名所・・兵庫県丹波市氷上町常楽50-1


「丹波市花めぐり」の冊子の裏面に、丹波市の新緑の名所が紹介されていました
・・・柏原大けやき、柏原八幡宮、高源寺、円通寺、高山寺、岩瀧寺、達身寺、白亳寺、石龕寺、小新屋観音、慧日寺・・・柏原大けやき以外は、もちろん、新緑=紅葉の名所ですね

高山寺、小新屋観音は訪れたことがありません 
では、丹波市の新緑の名所を巡ります・・・兵庫県丹波市氷上町常楽50-1 高山寺へと・・・

広大な「P」・・ 仁王門が迎えてくれます

仁王門は重層で、三手先の組物や、通し貫などに東大寺様式が偲ばれます






仁王門、天井絵です




仁王門越しの参道

              新緑、見事です・・・じつに美しい

紅葉時期に訪れたことがありませんが、さぞかし、紅葉も見事でしょうね・・・

本堂



真言宗大覚寺派 弘浪山 高山寺

弘浪山頂に、天平宝字五年(761)に法道仙人が弘浪山において十一面観世音菩薩を感得し、堂宇を建立したのが開基と伝わります
文治五年(1189)に源頼朝の命により東大寺住職俊乗坊重源が中興復興した古刹である
昭和33年奥常楽の地に移築しました。当寺の十一面観音菩薩は白龍に座したお姿で、三十三年ごとにご開帳されます

内尾神社・・・法道仙人開基を伝える葛野庄十八ヶ村の総社(町内三原区鎮座)
神仏分離まで高山寺は別当職として当社、及び村内各神社を管理していた


案内にある内尾神社・・うん、参拝しましたね
・・・丹波市氷上町三原13 内尾神社・・・
2016年7月20日
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2016/07/1013.html


虚空蔵菩薩堂

参道脇・・鐘楼

安全堂

庫裡

              青空を入れて、新緑を・・・パチリです

紅葉でも訪れたことがありません・・・今年は紅葉見物で伺いましょう・・
個人的には、紅葉より、新緑、緑のほうが、好きですね・・・
「丹波市花めぐり」の冊子の裏面に、丹波市の新緑の名所と紹介されいたとうり、参道の新緑のトンネルは、爽やかで、すがすがしい気持でした・・・満足!




0 件のコメント:

コメントを投稿