京都府京丹波町には、阿上三所神社が四カ所あると・・・ここは、・・・下粟野
この地域は雪が多い?ので、本殿が覆屋で、護られていますね!
三間社流造柿葺・・・
由緒・・・
ピンぼけです・・(^^;) 創建時期は現存する最古の棟札により永徳三年(1383年)と考えられています 古くは「阿上三社大明神」と呼ばれていたそうです 御祭神 :伊佐那岐尊 伊佐那美尊 国常立尊 |
木槌か? それとも、トンカチか? 奉納には間違いないのですが・・・う~ん?
境内末社・・・
・・・廣峯大神、稲荷大神、天照皇大神、愛宕大神
新緑ですね・・・キレイです!
京都府京丹波町には、阿上三所神社が四カ所ありますが・・・
本庄に位置する、阿上三所神社は、中井権次一統の足跡なんで、一番に参拝しました・・
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2017/04/blog-post_30.html
ここ、阿上三所神社(下粟野)は、彫り物の姿からみて、中井権次一統では、違うと思いますが?・・・私感!
探索を続けましょう・・・
追記:ピンぼけが多いね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿