川の中央にアオサギがいますね
来る途中に見つけていたのです
シャベルカーで、土手の草を除去している影響で水が濁っています
この川の水の濁りのなか、餌は見つけることができるのか?
心配しながらパチリです
わぁ、大量のアカミミガメ
天王寺の亀ではないですが、こんな川で甲羅干し光景は珍しいのでは?
それとも、川の水の濁りが影響しているのか?
外来種ですから、この川には、ニホンイシガメはいないかも?
外来種ですから、この川には、ニホンイシガメはいないかも?
しかし、この千里川で、生息している、動物を見つけ撮影できたことはよかったです



0 件のコメント:
コメントを投稿