私の部屋のエアコン・・・三菱重工エアコン・・・設置から、12年が経過しました
この3年ほど、エアコン動作させると、振動するのです・・・その原因は?
....写真左下:赤丸Aは、シロッコファンの位置
....写真右下:赤丸Bは、糞のあった場所(配管ダクト位置)
その原因・・掃除用カーバを外してみると、なんと、シロッコファンの羽が4枚吹っ飛んでいます
・・・写真上、左赤丸Aの内部 写真下:赤丸、シロッコファンの羽・・・
これでは、シロッコファンの回転軸が振って、振動が出るはずですね・・・
しかし、なんで、シロッコファンの羽が4枚吹っ飛んだのか?・・・分からない?
元々、私の部屋のベランダの隅に黒い糞が落ちていました・・・嫁と、これは、ヤモリやで! と、決めつけていました・・・(^^;)
ところが、夜中、壁内?天井?より聞こえる、ガサガサ音・・・私、目が覚めるのです!!
この辺のいきさつは、2014年9月22日備忘録で記しました・・・
・・・ヤモリ君? イモリ君?・・・どっち?・居候してはります!
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2014/09/blog-post_21.html
今年も暖房として、振動と音に悩まされながらも、なんとか、エアコンを使用しました
でも、ついに10年を経過しましたので、買い換えをいたしました
で、その取り替え工事で、室内機を外したとき・・・工事屋さん、おおぉ! コウモリですね!
ええぇ? コウモリ・・・? ヤモリと違うの?
そう、・・・結論、今回エアコン入替えにて判明した糞の犯人は、コウモリでした!
写真した取り外した室内機の様子・・壁側で左右逆です・・上写真赤丸Bの部分!!
絶句です・・・・いやはや、凄い状態です
それも周りの保護材も食いちぎられているようです
私、意外と臭いに敏感なのですが、そんな臭いはしなかったのですけどね・・・今、考えると気持ち悪いよね!
外壁のダクトカバー 工事屋さん曰く、この中にも沢山の糞があったと・・・
・・・以前は喫煙者だったので、換気できるエアコンに! 換気孔がありますが、ここは侵入不可とのこと・・・
工事は進んで、旧室外機の取り外しに・・・
ここで、工事屋さん曰く・・・配管カバーの終端にパテ埋めしていませんね
・・多分、ここから侵入したかも・・・普通、パテ埋めするのですが?ね
工事前の写真下:大赤丸・・旧室外機、終端 小赤丸:糞がありますね!!
部屋内、室内機を取り付ける前の状態・・・
・・・写真左下:旧ダクト穴・・なにもコーティングのされた形跡がない
と、云うことは、壁内にも糞が落ちているってことやね・・・おおぉ! 困ったね!
・・・写真右下:今回はダクト穴にスリーブをいれて配管を通します・・壁内からダクト穴へは入れません
新、室外機・・・写真下:赤丸・・パテ埋めしていますね!!
今回は、家電量販店のお勧めで、DAIKINに・・・
いやはや、大きな間違いでした・・・糞の犯人は、コウモリとは!
2014年9月22日備忘録・・・ヤモリ君? イモリ君?・・・どっち?・居候してはります!
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2014/09/blog-post_21.html
ここで、コウモリと分かっていたら・・・もっと早く、エアコン入替えていたのですが・・・(^^;)
コウモリ・エアコンでググってみました・・・あるは!あるは! 皆さん悩まされていますね
なんと、部屋内にも出没するケースも・・・
そして、さらに調べると・・・
アブラコウモリ・・・1.5cm ほどの隙間があれば出入りすることができ、家屋の瓦の下、羽目板と壁の間、戸袋の中、天井裏、換気口など建物の隙間などを主な棲息場所とする!
と、いうことは、現在冬眠中?出入り口をエアコンダクトと仮定してダクトパテ埋めしたので、出られない・・・そうすると、壁の間、天井裏で、死ぬ? ミイラになる?
恐ろしいことです・・・そして、他にも糞が固まってあれば、その糞からダニが発生するらしい
しかし、壁内など、壁はがさないと点検はできないし・・無理やね!
まぁ、一度は、天井裏を見てみるか?
対策として、バルサン、蚊取り線香をたいて、追い出すらしいが・・・
エアコン工事屋さん曰く・・・「よく、ある話です」・・・って!!
いやはや、人騒がせなコウモリめ!
我が家はスズメ蜂の巣もあり、刺されましたし! 蛇も生け垣の上や内を散歩しているしね!(蜂の巣は撤去済み)
さぁ、冬眠から目覚めたコウモリは、どうするでしょうか?・・・う~ん? 又、夜中ゴソゴソ動くか?
どっかに移転していることを切に願いますが・・・
う~ん! 田舎やね・・・我が家は!!
追記:エアコンダクト、終端、点検しましょう・・ね
0 件のコメント:
コメントを投稿