ページ

2024年5月31日

いや~ こんなお店、行ってみたいね!

信号待ちをして、ふと左みると・・・

「大谷翔平さん 豪邸購入 おめでとうございます
 特に これぇーちゅうって 何もしませんが(笑)」

と、いう手書きの張り紙発見!


どこかというと、居酒屋さんの入り口!


その上には・・・「午後10:00頃 閉店かな 知らんけど」

おもろいなぁ! 
こういうの、大好きです

どんなご主人がいてはるのでしょうか?
行ってみたいが、我が家より遠いので、お酒は無理!

がんばってね!

また、趣の違う張り紙、期待してまっせ!







2024年5月30日

Mac mini (Late2014)にWindows11インストールしてみた

出番の少ない?Mac mini ですが、Windows11をインストールしてみようかと・・・


JAPANEXT27インチの4Kモニターにつないでいますが、4Kにすると文字が小さすぎて見えずらいですね

過日、iMac2012に同じようにインストールして試しましたので、方法は分かります
今回は最新版の「Parallels Desktop 19 for Mac」をインストールします


無料トライアルです
14日間使用できます





進んでいくと、自動で、Windows11をインストールしてくれます
当然、ライセンス認証は後ほど求められます



この辺は毎度のことです



10分ぐらいか? 無事インストール完了です

Windows11のアクティベートに進みます

無事、動作しました

iMac Late2012の21.5インチのモニターと比較するとやはり27インチは使いやすいです

なぜ同じようにするのか?
じつは、違う目的があるのです

この辺は後日記事にいたします

14日間無料体験して、問題なく思うように使えれば、購入も考えます

とりあえず、頑張ってみよう!!







2024年5月29日

大雨、強風が過ぎさった翌朝のウォーキングです

いつものコース、バラ公園
強風で、倒れています


西川
そんなに増水はしていませんが、それでも多いね
そして、シャッタースピード 0.4秒でパチリです
見事に思いどうりに写りました
手すりにカメラを置き、手持ちでパチリいたしました
いくら、手振れ防止機能があるとはいえ、0.4秒の手持ち撮影は無理です

水田の端のコンクリートの壁に手首おいて水面すれすれで狙ってみました

ちょっとお遊び・・・奥をぼかしてみました

用水路
ここも、シャッタースピード 0.4秒で手すりに固定してパチリ

いよいよ、梅雨
観察している、我が家のアジサイ
大きくなってきましたよ!
スケールで、花のサイズを測ってみようかなぁ
それも観察ですからね









2024年5月28日

Chrome 拡張機能 GoFullPageを入れています

いろんなホームページを拝見すると、これは保存して参考にしたいとおもうことは度々あります
そんな時に便利な拡張機能、GoFullPage-Full Page Screen Captureです


私のページでキャプチャーしてみます

右上の📸マークを押すと、今表示されているページをすべてキャプチャーします
3日分のブログのページです


保存はPDFとPNGの2種から選びます

私はPNGですけどね
保存したPNGから必要な部分を切り取ってみました


写真を、217%に拡大してもキレイです


設定画面


他のホームページで、参考になる部分を切り取る方法として、Windows11のSnipping Toolも多用しますね



便利なツールは、まだまだありそうです
探して、利用しましょう









2024年5月27日

愛車プリウスα君のヘッドライト・ハロゲンランプをLEDに変えます・・・そして!

最近、夜、走ることが少なくなりました
トンネルとかは、Autoで、ヘッドライト・フォグランプが点灯します
そのトンネルを通る時、暗いなぁ~と、思うようになりました

それでは、最新機器のLEDに交換しましょう
車載のマニュアルみれば、交換作業手順が記されています

ロービーム:H11
ハイビーム:HB3
フォグランプ:H11

とりあえず、ロービームをLED化しましょう
過去、ハロゲンランプの交換は自分でやってきましたが・・・

運転席側・・・
自分で交換するため、マニュアル手順書をみながら、ロービームの位置を探します
手順では下赤丸部分のボルトを外し、エアクリーナーダクトを持ち上げ、その下のリザーブパイプも持ち上げて赤←へ手を入れて反時計方向へねじって外すと、あります

しかし、手が入りません
リザーブタンクも動かさなければ、ダメなのか?

助手席側・・・
赤→の方向に手をいれれば、ロービームにアクセスできます

スマホのカメラでパチリ(助手席側)

運転席側、何回か、トライしてもだめです、手が入りません

こうなれば、自動車部品店大手、A社に頼むしかありません
多種ある中で、「PIAA 6600K 4000lm」を選びました
Amazonで買えば、5割ほど安いのですが、A社で購入することにします
そして、1本取付費、@1100円ですが、お願いします



はい、取り付けてもらい、帰宅、寝床に入って、ロービーム+フォグランプ 点灯です

しかし、ライト、アップで写真を撮ると・・・
プロジェクター内は、「白内障」ですね
12年・118800㎞の経年のクモリ・汚れのようです

助手席側も白内障は同じですね

フォグランプも同様の状態です



経年の汚れ・クモリは仕方ないですね
そして、このプロジェクター内部を掃除できないのか?と、TOYOTA・A社に聞いても、答えは・・・
「できません」とのことでした

LED・・・明るさは全然違うので、このままでいきましょう・・・


さて、ここから問題が発生しました
とりはずした、ハロゲンランプH11を再利用するかもしれないので、返してほしいと依頼しました
確かに、化粧箱に入れてくれてダッシュボード、ステアリング付近に置いてありました
それを助手席に移すとき、カラカラと音がしました
うん?・・・と、思いましたが!
その時は箱を開けていませんので、中身の状態はわかりませんでした 帰宅して、ガレージにいれて、点灯状態をみるため写真をとりました(上車両写真)
で、箱開けてみると、なんと、ハロゲンランプが2本、裸、ガラス面むき出しで入れてありました
うん? こんな状態でいれるのか?と、思いましたが・・・

箱から取り出したハロゲンランプ



同梱の説明書を見ると・・・
六角レンチが付属品として入っているようです
箱の内、どこを探してもありません


六角レンチの使い方は、YouTubeにて、なぜ使うかも習得?済みで、説明書にも記されています
と、いうことで、折り返し、店舗に戻り・・・

レジの店員さんに・・・「六角レンチが入っていませんよ」、と・・・

・・・そうですね、箱にひっかかってもいませんね、ありませんね
と、いってピットに・・・
ピットから戻ってきて、説明するには・・・

・・・メーカーさんの入れ忘れですね
・・・ご入用ですか? 不要と思うのですが!

ここで、うん?と、思いましたが、落ち着いて静かに言いました

それって、おかしいでしょう?
貴店は、メーカーさんの入れ忘れで、無いのはメーカーのせいにするのか?
そして、入り用ですか?不要ですがって・・・
同梱で入っているものを欲しいだけなのに、そんな聞き方、説明をなぜするのか?

そして、ピットから中箱を持ってきました
え! 中箱があるの?
おそらくこの中箱も確認したのでしょうが、無いとのこと

これ以上、レジ担当の女の方とは話してもらちが明かないので、担当ピット作業員を呼んでもらいました

中箱があるのに、なぜ、裸でハロゲンランプをいれているのか?
万一、ガラス面触ったら、再利用するとき割れるから使い物にならなくなるやろ?
店ではこのような返却処理するのか?

・・・なぜ割れるかご存じですか?

その問いに、私・・・
おとなしく聞いていましたが、ついに声が荒くなってきました

それぐらいのこと常識やろ!
手脂が付着しているのを取付、通電すると、その部分が他の部分より高温になり割れやすくなるやろ!

そして、中箱あれば、中箱に入れないで、なんで裸で箱に入れるのか!
この方法は、店全体のやり方か?

・・・いえ、私のやり方で、いつもこのようにして渡します
・・・これからはそうします


気がおさまりませんし、この対応の悪い作業員と話ししていると、切れそうになるので、店長を呼んでもらいました

上記の一連の問答を話して・・・

六角レンチが入っていない件
返却のハロゲンが裸ではいっている件

店長、いろいろ言い訳をしてきました
結局、店員の接遇、対応教育ができていない、申し訳ないですとね・・・

まぁ、これ以上責めても、答えは同じです
血圧があがるだけ!

最後に名刺をいただきました、店長不在で店長代理でした!
六角レンチ、取り寄せで、入荷後連絡をしますとのこと

と、いうことで、私的にはムカついていますが、冷静に、引き下がりました

大手と思う、自動車部品店A社だからこそ、頼んだのですが、会社と店員との考え方やり方は違うとわかりましたね

まぁ、今回のことで、返却対応が変わることを望みたいが如何に!

LEDへの交換でこんなに腹立たしいことが起きるとは・・・

いやだいやだ・・・

今度、TOYOTAへ行ったとき、マニュアルにある交換方法を教えてもらおうかなぁ?
なんで? 万一LED、切れたときのためです

最後に、カスハラではありませんよ
ただ、同梱の六角レンチが入っていないよ!と、いうことから発展した話ですから!







2024年5月26日

自分でするオイル交換も最後か? それとも・・・

オイル交換は長年自分で行ってきました
使うオイルは、TOYOTA エンジンオイル トヨタ純正  0W-20 SP 合成油
それも20L缶を買っていました

交換時期は、3000km・3ヶ月と決めていました
しかし、コロナ以降、3000kmを走る期間がだんだん長くなってきました
3ヶ月も、半年ぐらいに延びてきました



そして、Amazonで購入していましたから、廃油処理をするときは知人の知り合いのGSで処理していただいました
そのGSにも行くことがなくなりましたので、廃油を考慮して前回はオートバックスで購入して、20L缶に廃油が満タンになり持ち込み処理をしてもらいました

と、いうことで、廃油処理ということが重要で、そして、走る距離も少なくなってきていますので、今後は3000km又は半年ペースで交換するとして、もう20L缶は必要がないだろうし、4L缶をその都度買って自分で交換するか、はたまた、オートバックスか、ディラーか、どこかで交換してもらおうかなぁ?と、考えるようになりました

愛車プリウスα君も、12年目、走行距離118800kmとなりました
まだまだ健康体ですが、実は、ヘッドライトが暗い?と、思うようになりました

と、いうことで、ハロゲンランプをLEDに変えようと思っています
さぁ、自分で交換するつもりですが・・・
さて、どうなるか、お楽しみです


追記:
通常のオイル交換量は、3.9L フイルタ-交換時は4.1Lなので、4L缶で十分です
廃油処理に廃油BOXなるものがありますが、所在地の市のゴミ処理ルールがありますので確認せねばなりません
さぁ、我が市はいかに・・・







2024年5月25日

2024年3回目の千ヶ峰南山名水での水汲みです

最近、2ヶ月に一度のペースで、水汲みにきています
今日もたくさんのペットボトル・水タンク・焼酎の空きボトル?など、様々な容器を持ってこられています
運よく、入れ替わりで場所確保できました
そうなんです、途中で「P」みれば、今日は大盛況!


ふと、見上げれば・・・越知川の名水街道の記事が、貼ってありました

そして、採水場風景の写真も・・・

162m 採水完了
そうです、ここ千ヶ峰南山名水は、162mの地下水なんです


2023年12月の水質検査結果表です



帰路、川の駅越知にて所用を・・・
そうか、この対岸にきて名水を汲んでいました
しかし、その面影もありませんね

その当時の写真

2015年6月9日に越知ヶ峰名水を初めて汲みにきたことが思い出されます
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2015/06/blog-post_9.html


越知ヶ峰名水は岩盤から湧き水でしたが、水質検査もバッチシで、愛飲していましたが、ある時、裏山が崩落して、閉店となりました

今、汲んでいるところの千ヶ峰南山名水はここから数キロ上流で井戸水です

しかし、もう9年も通っているのやね
最初は、中井権次の彫刻などで、寺社を巡りながら、途中で水汲みでしたが、最近は1回の量も多くなり、嫁と二人で一日ががりできています
そうです・・・平均200Lを汲んで帰りますのでね
今回は214Lでした!

さぁ、いつまで続くかなぁ、この水汲み!
体力が続くかぎり、頑張りましょう









2024年5月24日

忘れ物?いや、捨てられたゴミでした

ウォーキングしていました
その歩道から見えた忘れ物、落とし物のようにも見えましたが・・・?


近づいてみました
なんと、ゴミのうえにタオルらしき布切れで覆われていました

これはどういう意味で、ゴミを放置したのか?
罪悪感か?

でもね、ゴミを捨てる奴、多いよ
この地区は流通センター
道路沿いに煙草の吸い殻の山
コンビニ弁当・ペットボトル、ゴミの詰まったコンビニの袋などなど・・・

これを捨てたら、まずいと思わないのかなぁ?
捨てる奴は、思わないよね・・・まずい、いけないとね








2024年5月23日

もうすぐ梅雨・・・紫陽花ですね

紫陽花の花が芽吹いています
芽吹くというのかなぁ?

この花が毎日変化していくのを観察するのも楽しみです


アップでも一枚
さぁ、どんな花を咲かせてくれるか? 楽しみ!


そうか、紫陽花日記?様子を記録していこうかなぁ?
続くかなぁ?
続けてみよう

この花の写真は5月22日時点です
そうです、我が家の紫陽花です