でも、参加?しましょう
露店も準備終わっていますね
到着が早目だったのです
神社から、御旅所へ向かう行事を拝見できました・・初めて拝見できました
スピーカーから聞こえましたが、今年の主役は、?地区と・・
うん? 地区名を聞き漏らした!
巫女さん
神社の神輿の出番です
なんと、人影がいない瞬間がありました
山口太鼓のお披露目です
待つこと暫し・・御旅所から戻ってきました
お疲れ様です
主役の方、ヘトヘトや! って、言ってます!
頑張っていますね
きれいですね
さぁ、地車が宮入りです
後方にも地車が続きます
宮本地車です
人・人・人・・
下山口の地車です
地車 脇障子
上山口の地車です
今年は参拝者が多いですね
上山口の地車です
金仙寺の地車
中野の地車
とりは、名来の布団檀尻
宮入りです
獅子舞の奉納
生憎の曇り空
でも雨も降らず、多くの人々が、地車の迫力に歓声と拍手で盛り上がっていました
楽しかったです
今年のカメラのお伴は・・
・OLYMPUS EX-1+40-150mm
・SONY RX100
今年のカメラのお伴は・・
・OLYMPUS EX-1+40-150mm
・SONY RX100
・motorola edge 50S Pro
皆さんのスマホでの録画されている風景にやや引き気味でした
私がカメラをかまえていたら、前の方がいきなりスマホを持ち上げ、録画開始
いやいや、スマホでの録画・・標準になっています
と、いう私も、SONY RX100とmotorola edge 50S Proで録画しました
どのように違うか、比べるのも楽しいので、また・・記事にしたいと思います
どのように違うか、比べるのも楽しいので、また・・記事にしたいと思います
2025年 公智神社 秋祭り・・無事開催できて良かったです