ページ

2025年10月13日

2025年 公智神社 秋祭りです・・地車です

2024年度の公智神社秋祭りは快晴でしたが、2025年度は曇り、雨の予報も出ています


でも、参加?しましょう
露店も準備終わっていますね
到着が早目だったのです

神社から、御旅所へ向かう行事を拝見できました・・初めて拝見できました
スピーカーから聞こえましたが、今年の主役は、?地区と・・
うん? 地区名を聞き漏らした!

巫女さん

神社の神輿の出番です



なんと、人影がいない瞬間がありました

山口太鼓のお披露目です

待つこと暫し・・御旅所から戻ってきました

お疲れ様です
主役の方、ヘトヘトや! って、言ってます!

頑張っていますね

きれいですね

さぁ、地車が宮入りです
後方にも地車が続きます

宮本地車です

人・人・人・・

下山口の地車です

地車 脇障子

上山口の地車です

今年は参拝者が多いですね

上山口の地車です

金仙寺の地車

中野の地車

とりは、名来の布団檀尻

宮入りです

獅子舞の奉納

生憎の曇り空

でも雨も降らず、多くの人々が、地車の迫力に歓声と拍手で盛り上がっていました
楽しかったです

今年のカメラのお伴は・・
・OLYMPUS EX-1+40-150mm
・SONY RX100
・motorola edge 50S Pro

皆さんのスマホでの録画されている風景にやや引き気味でした
私がカメラをかまえていたら、前の方がいきなりスマホを持ち上げ、録画開始

いやいや、スマホでの録画・・標準になっています
と、いう私も、SONY RX100とmotorola edge 50S Proで録画しました
どのように違うか、比べるのも楽しいので、また・・記事にしたいと思います


2025年 公智神社 秋祭り・・無事開催できて良かったです









2025年10月12日

眼の前を飛んでいった、その正体は‥カマキリでした

びっくりしました!
眼の前を物体がかすめて飛んでいきました
そして、わずか2mぐらい前の柱に着陸しました
おぉ! カマキリ君ではないですか

久しぶりに会えましたね
最近、お姿をみることがありませんでした
しかし、大きいですね
10cm弱ありそうです


回り込んで、斜め後ろからのお姿を、パチリです


しかし、このカマキリ君はちと大きいなぁ?
Googleレンズで調べてみた

「オオカマキリ」と出た
体長オス70 - 90mm、メス80 - 95mmを超える個体もいる。前基節基部間は淡褐色で後翅は紫褐色となる個体が多い。全体的に緑系の体色個体が多いが、茶系統の体色を持つ個体も存在する。
近畿や関東圏では4月ごろに卵鞘から孵化し活動を始める。この際は200匹程の幼虫が前幼虫と言われる形で誕生し、生まれてすぐに脱皮を行い、一般的なカマキリの形状へと変化する。幼虫時より肉食であり、共食いをすることも多い。幼虫は数度の脱皮を行いながら成長し、成長具合に応じてバッタ等の生きた昆虫を捕食する・・・Wikipediaより


久しぶりにみて安堵したよ!
今年の夏は極暑で、毎年みかけるアマガエルがいなかった、オタマジャクシはパチリしたが、それからアマガエルになった姿をついに、みかけなかったのです

この夏は、異常気象でしたね






2025年10月11日

豊中つばさ公園・ma-jikaにて 動画撮影に挑戦

愛用するスマホは、motolora edge 50S Pro
もっぱら写真撮影が主なんです
まず、動画は撮影しません
しかし、こんな時は動画ですね
と、いうことで、テストで1本、撮りました

降りてくるところを追っかけてみました



手振れもよく効いて、まずまずかなぁ?
以前動画編集に、はまったことがありましたが、今は皆目忘れています

ときおり動画撮影もしてみましょうかね











2025年10月10日

この歳で、今更驚かされた、AI・バーチャル歌手

Youtubeを観ていて、基本、ショート動画はみません
ある日、うかっとして、下の画像のショート動画が表示され、流れてきた曲に聞き覚えが?
それは、「more than I can say 」

しかし、歌はともかく、絶世の美女が歌っていました
一瞬、おぉ! と、驚きましたが、これは?
そうです
これは、AIによって生成された歌手なんですね

Youtubeより


 「more Than I Can Say」は、バディ・ホリーのバンド、クリケッツの元メンバーであるソニー・カーティスとジェリー・アリソンによって書かれた曲です。彼らはホリーの死後すぐの1959年にこの曲を録音し、1960年にリリースした。彼らのオリジナルバージョンは1960年に英国のレコード小売業者チャートで42位に達しました。特に歌手のボビー・ヴィーとレオ・セイヤーによって演奏されています。・・Wikipediaより

そして、Googleで検索すると、表示されたものにも・・

Google検索より

AI・バーチャル歌手
楽曲制作者向けのChatGPTのようなAIツール「Suno」などがあるようです
興味があるので、調べてみました

Suno AIは、これまで出来なかったユーザーが入力した歌詞でヴォーカルまで生成してくれる革新的な音楽生成AIです。
日本語化も可能で、日本語の歌詞を使った楽曲制作が簡単に行えると、あります

2023年に、Googleの「MusicLM」やMetaの「MusicGen」など、テキストから音楽を生成するAIサービスが展開され始めましたともあります

いままで、言葉、単語としては聞いていましたが、こんなにすごいとは!

いやいや、この歳で、今更驚かされた「AI・バーチャル歌手」でした
正直、ついていけませんね!







2025年10月9日

我が家の複合機の黒インクが無くなっていました・・コンビニに走ります

いざ、使おうかと思い、PCから印刷指示出しても、うんもすんも云わない
うん? なんで?
見てみると、電源が落ちている
立ち上げると、黒インクに「X」 インクありません
これで、安全を考えて電源おちるのか?

でも、明日一番で必要な印刷物がいるのですが・・

ふと、思いついたのが、コンビニのコピーサービス
人生初めてのコンビニのコピーサービス体験!!

事前に調べて、印刷物をPDFでUSBメモリーに保存してそれを読み取り印刷出来るようです
そして、スマホにも入れておきます

なんとか、PDFの読み込みまできました


USBメモリー(下、赤枠)に差し込んだら、自動で読み込んでくれます

印刷物を選択し料金をいれます


はい、無事に印刷できました
単価は、A4・片面・白黒 @10円

このコピーサービスは行政サービスまで出来ることは、知っていました
LOWSONから引用



一番やってみたかったこと・・WiFi経由でマルチコピー機に送信する方法です
LOWSONから引用




上のQRコードを読み込み、事前にスマホにインストールしておきます

店舗で、PDFを印刷しますから、WiFiで連携します

ここは、店員さんに聞きながら、実行しましたから、手順は??です

しかし、ちゃんと印刷できました
単価は@10円


いや~ 初めて利用する、コンビニのコピーサービス
素晴らしいですね

コピー機にPC、端末が取り付けられているような仕組みかなぁ?
こういうの、興味津々なんです

とっさの場合にはホント、便利ですね

コンビニ・・なくてはならないインフラですね







2025年10月8日

2025年中秋の名月は、みごとなものでした

 2025年の中秋の名月は、10月6日でした
 国立天文台の解説では、中秋の名月とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことです
 中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています
 日本では中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」などと呼ばれることもあります

毎年、中秋の名月を我が家から撮影しています
なかなか難しいですね

今年もNikonZ7+100-400mmで狙います
ただし、以前の失敗?で学んだことを今回はそれを活かします
そう、カメラ撮影設定方法です


すこしトリミング

さらにトリミング

またまたトリミング

今年の撮影はまずまずでしたね!
よかった!

今年は、雲が多いかもと予報されていましたが、なんのなんの雲は全くなくきれいな中秋の名月でした

これから毎夜、毎早朝、月が出ていれば、パチリしていきたいと思います








2025年10月7日

本格的な老眼鏡を買うこととなりました

通常の眼鏡は、遠近用レンズです
老眼が始まってから、数年
老眼のお陰?で、近視が矯正された?・・「+」「-」効果で眼鏡が不要になっています
そして、運転免許の条件「めがね等」が外れました
裸眼で運転できるなんて、夢のようです

普段生活は、眼鏡なしです
いや~ 若い頃から近眼で長年、眼鏡をかけていましたが、不要・・うれしい限りです


近眼でない人は、老眼が始まれば、老眼鏡が必須ですよね

ところがこの2~3ヶ月、朝一に見る新聞の株式欄の株価、TV番組表の番組名が見えづらくなってきました

と、いうことで眼鏡の遠近用レンズを買い換えるつもりでいますが、まずは、眼鏡100均にて、老眼鏡「+1.0」を買ってみました

なんということでしょう・・
はっきり見えるではありませんか!

しばらくこれで様子をみて眼鏡の遠近用レンズを考えます
そして、眼科で眼鏡用の検査をしてもらいましょう








2025年10月6日

わぁ~ 究極の迷惑詐欺メールが届きました

この手合いのSMSは、初めてです
LINEを介して??を見せたいのでフレンド申請をするようお願いするの文言
恥ずかしくて、文字さえ打てません
だからボカしています

調べると、口コミは多いですね
警察へ通報した方もいます

もちろん、即、ブロックです


赤枠、ブロック解除はブロックしている証拠

ブロックしている電話番号は増え続けます!






2025年10月5日

Windows11 25H2が公開されましたのでインストールしました

我がPCは、Windows11 Pro バージョン24H2であります
Windows11 25H2が公開されましたので早速、インストールしたいとおもいまして・・


こういうのって、楽しいですよね
最新バージョンがどのように進化するか期待するのも楽しみです
早速、Windows11ーISOをダウンロードします

日本語です

おいおい、いきなりエラー発生ですか・・


このPCがWindows11システム要件を満たしはいないのですが、一応試してみます
ダメでした

で、半日時間をおいて、再トライ
今度はダウンロードできました

早速、ISOイメージのマウントから開始します


マウントできました
ドライブは「F:」です
残り少ない容量のHDDがあります・・なんとかしないと!
非対応PCの定番のインストール方法を行います


コマンドプロンプトを立ち上げて・・コマンドを入力します


Windows Serverのインストールが始まりました

ライセンス条項

ファイル、設定、アプリを引き継いでもらいます

準備完了

勝手に進んでいきます・・見守るだけです
再起動を数回行い、無事WIndows11 バージョン25H2になりました
もちろん、ライセンス認証もOKです


万一、不具合など発生して困らないために元に戻す猶予日数を10日から60日に変更します

Microsoftの説明から引用します

Windows 11 バージョン 25H2 の新機能
Windows 11バージョン 25H2 には、Windows 11への継続的イノベーションの一環として提供されるすべての機能が含まれており、既定で有効になりました。

Windows 11バージョン 24H2 の一時的なエンタープライズ機能制御の背後にあった一部の機能は、バージョン 25H2 で既定で有効になりました。 以下のものが含まれます。

エクスプローラーでの AI アクション
・[実行] をクリックします (Copilot+ PC機能)
・[設定] のエージェント (Copilot+ PC機能)

バージョン 25H2 には 、Wi-Fi 7 エンタープライズ接続が含まれています。 また、 ポリシーを使用して、プレインストールされている Microsoft ストア アプリを削除することもできます。

Windows 11 バージョン 25H2 で既定で有効にされたと最初に発表された改善された Windows Search (Copilot+ PC機能) は、今後の更新プログラムで利用できるようになる予定です。

と、あります

24H2から25H2へにアップデートは、大型と云われるものですが、見た目さほどの変化は感じられませんね

おいおい、感じることでしょう!

無事、25H2になったことは喜ばしいことです


追記;今回の作業方法はあくまでも私個人の方法ですので、その辺はよろしく!