ページ

2021年6月30日

2008年頃の年代物、HP Compaq DC5800の出番となりました

HP Compaq DC5800・・・しばらく、押し入れの奥にしまい込んでいました
 
CPU:Core Duo E4500 @2.2Ghz
メモリー:チャンネルA/B 1GB×4
確か、発売日は、2008年ごろ・・・年代物ですね

万が一のための予備機として、大事に保存していました

当初は、Windows Vista
その後、Windows7に
そして、最終的には、Widows10に昇進させました


懐かしい「FDD」付です

背面
LAN:USB2.0×6 RGB


HP ビジネス機です
分解?も至極簡単 ビスで緩めることも不要です
右上:電源部 左上:FDD/DVD
ガバッと開きます
HDDは、WDーBlue 160GB
ホコリも無く、クリーンな中身です
新品みたい?


なぜ、目覚めさせたか?
このHP Compaq DC5800を友人にプレゼント?いたします
その友人の所有するDeskTopが、壊れ、修復する間、PCが無い!
Helpが入ってきました
急遽、1日で仕上げて、宅配で届けました
Windows10 21H1まで、アップいたしました
いまでは、年代物で、しょぼいPCですが、それなりに、動作します
私の万が一の予備機でしたが、役に立ってくれたら、幸いです

HP Compaq DC5800よ!
友達のところで、がんばってくれ!!








2021年6月29日

今朝の一枚・・・「ねむの木」

今朝の一枚は、開花した「ねむの木」です
ウォーキングコースにある「ねむの木」

その特徴は、水鳥の産毛のようなふわふわとした花と、葉の就眠運動です
葉の就眠運動は、見ることはできませんが、水鳥の産毛のようなふわふわとした花が咲きました


 ねむの木の花・・・お気に入りです





ウォーキングコースには、たくさんの「ねむの木」が自生しています


そして、下写真は、伊丹スカイパークで、撮影した、「ねむの木」です
上の写真の数日前にパチリしたものです
ほぼ、満開でしょう・・・

六甲山の裏(北側)に位置する我が家の付近の「ねむの木の花」と、伊丹スカイパークの「ねむの木の花」との開花時期の違いがよくわかります

裏を返せば、我が家の付近はまだまだ「ねむの木の花」が楽しめるということですね
さぁ、パチリしていきましょう・・・









2021年6月28日

発表されました、Windows11 我がPCは導入できるか?

6月25日未明 Windows11が発表されました
なんでも、新しいものには、飛びつく悪い癖?のおっちゃん・・・早速情報収集を!

検索すると・・・先人の記事や、YouTubeには、たくさんアップされまています
それを見て・・・我がPCの互換性を確認することにいたしました

リリースに向けて
左下部にて「確認アプリ」が、ダウンロードできます

詳細をみれば、ハードウェア要件があります
・・・ちと、手強そうですね

まず、確認してみます
・・・Dirextバージョンは、Dirext 12で問題ないと思う?

確認ソフトを起動すると・・・
・・・このPCではWindows11を実行できませんと・・・


我が家のPCすべて試しましたが、全滅!
・・・いろいろ探ってみていたら・・・


・我が家で対応させる機種は、「HP-ProBook 470G3」しかなさそうです

・UEFI、セキュアブート
・・・現在、レガシーがデフォルトなので、セキュアブートに変更すると、Windows10は起動しないので、変更テストしない

変更すると、再インストールを要求されます
以前、セキュアブートからレガシーに戻す術を知らなかったため、えらいことになってしまった経験があります

・トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0
・・・BIOSでは、バージョンは1.2ですね


この二つが、Windows11が導入できるかどうかキーになりそうですね

そもそも、TPMは暗号処理のためのセキュリティーチップであり、セキュアブートとはPCが起動する際に、不正なソフトが混入しないようにする機能です

で、「TPM」のversionについて、ちょっと調べてみました

HPのサイトにて・・・
HP TPM コンフィギュレーションユーティリティを発見
その説明によれば・・・
TPMを内蔵するHPのビジネスPCは、TPM versionが2.0で出荷されている

我がPCもHP-Probook 470G3もその中に入っています

我がPCは、購入時はWindows7 SP1、所謂、ダウングレード版だったのです
その後、付属のWindows10のメディアで、Windows10を新たにインストールしたわけです

しかし、TPM versionが2.0は、Windows7 SP1では動作しないので、TPMversionが1.2にダウングレードされて出荷されたのではと、想像するが・・・
はたしてどうかは定かではない

HP TPM コンフィギュレーションユーティリティは、TPM versionが2.0をTPMversionを1.2にするユーティリティなんです

逆じゃん!
その逆にするためには・・・

さらに調べて見ました
ありました

HPデスクトップ、ノートブック、およびワークステーション - Windows 10 Anniversary Edition対応TPMファームウェアのHP TPM Configuration Utility
・ TPM 1.2からTPM 2.0への変換  
サポート対象のノートブック プラットフォーム:400 HP ProBook 470 G3

TPM 2.0問題は、これで、解決しそうです

その前に最新のBIOSに・・・

ユーティリティを使用する前に ドライブを復号化状態にする必要があるとも記載があります
うん?
よく分からんです!
宿題です

と、いうことで、BIOSを最新にして、初期化し、セキュアモードに変え・・・
TPMファームウェアのHP TPM Configuration Utilityで、TPM 2.0に・・・


で、再インストールをすると、Windows11が導入できるかも・・・

Windows11・・・なかなか、厄介な代物かもしれないね・
正式リリースまで、追々と仕上げてみようか!
その前にセキュアモードをレガシーモードへ戻す手法を記録しておこうかなぁ!

いやいや楽しみですね


これから、Windows11の情報、導入方法などに関して色々出てくるでしょう
それを参考にさせていただくことにしましょう

他のPCは、製造から8年
これは、無理かもね・・・

Windows10は、2025年までサポートするらしいので、それはそれで使いましょう

追記:思うに・・・
Windows11は、古いPCとの縁切りする手段か?
Windows10で販売されているPCは、恐らく「TPMversion2.0」と、思われるので、これは大丈夫!
しかし、Windows10搭載廉価版PCはもしかしたら?

Windows7からのWindows10へのPCは、ダメなので、買い換えろ!
・・・と、云っているようにも思えるが?







2021年6月27日

マイナンバーカード 個人番号カード交付通知書が届きました

マイナンバーカード 個人番号カード交付通知書が届きました

2021年3月20日、マイナンバーカードを申請しました
あまりに遅いので、確認すると、申請が多く、遅れていて7月上旬と云われました
そうなんや!

ところが、幸いなことに、予定よりはやく、6月24日、交付通知書到着しました

で、届いて中身を熟読すると・・・


交付を受けるには・・・
受領の場所、日時の予約申請がいるようです
難しいことばかりやね

まぁ、ルールに基づいて予約申請しましょう・・・

受領の期限も延長されているようですので、慌てませんが・・・








2021年6月26日

今朝の一枚・・・「蛾」

今朝の一枚は、バラ公園で見つけた、「蛾」

Google Lensで、調べると・・・

チョウ目 シャクガ科 エダシャク亜科
灰白色と黄色の地に黒紋が目立つチョウのようなエダシャクの仲間
前翅は白地に黒斑が横線上に並び、後翅は内横線の外側が鮮やかな黄色

色とりどりのバラの花があるなかで、枯れそうな花にへばりつき、密を吸っているようです

「蛾」ね!
あまり、好きではないですね









2021年6月25日

最近の飛行機撮影の主役は、AirBus A350-900です

最近の飛行機撮影の主役は、AirBus A350-900です
今日も、沖縄へのJA07XJの出発10分前に、伊丹スカイパーク中央に到着
早速、追っかけてみます



写真は、Liveドアのブログで・・・
http://luuku2009.livedoor.blog/archives/9207037.html

上写真は、FUJIFILM X-T1+XC15-45mm でパチリです
おっかけ飛行機撮影には、不向きかなぁ?
AF-C(コンティニュアスAF)、AFエリア・・・むずかしい!

いろいろ、試してみましょう






2021年6月24日

嫁のスマホで、なにか異常が発生中!

嫁のスマホは、Ymobile「ZTE」Android10

6月22日、夕刻・・・
・・・なにか、おかしいのよ!
と、スマホもってきました
6月23日の写真 


メイン画面の裏で、なにか、頻繁に動いている?
点滅のようにも見えるが、表示できない
止め方が分からん!
かすかに見える文字は、アプリ?
うん?
しかも、Googleに入力できない


対処
・再起動 結果、同じ
・電源OFF 起動、同じ

こうなれば、アプリ画面から、Google関連を止めてしまいましょう

再度、電源OFF 起動
おお! なんでかわからんのだが、動いたよ
しかし、メイン画面が、デフォルトに変わった
これは、もとに戻せばいいことなので・・・

まぁ、一件落着
しかし、私のHUAWAI honor9は、症状は出ないが?

翌日、情報さぐると・・・
あるは、あるは・・・


Googeアプリの最新バージョン「12.23.16.23.arm64」に起因している模様
設定からGoogleアプリを無効にするといった対処方法がSNSで紹介されている
同様のエラーは日本のみならず、全世界で報告されていますと・・・


嫁のスマホは、Ymobile「ZTE」は、Android10
私のHUAWAI honor9 Android9

嫁のスマホも、私のスマホも、アプリ自動更新になっています

そのバージョンは・・・
起因しているバージョン「12.23.16.23.arm64」なんですが・・・
嫁のスマホ・・・問題あり
私のスマホ・・・問題なし
・・・なんで?
この違いは、Android9だから?
う~ん?





嫁のスマホ・・・
わからないまま、設定からGoogleアプリを無効にしたことが、よかったみたいですね

Google、Androidにとっては、一大事件ですかなぁ?

よかったよかったです


追記:

本日のニュースで、バージョンを12.24.・・・であれば、大丈夫?ってありました
再度、私のバージョンを確認すると、12.23(上画像)から下画像、12.24に更新されていました
自動更新されたようですね











2021年6月23日

今朝の一枚・・・「兵庫県知事選のポスター掲示板」

はやばやと、兵庫県知事選のポスター掲示板が設置されました

今年の夏、20年ぶりに兵庫県県知事が交代するのです
5期にわたり知事を務めた井戸敏三氏(75歳)は退任を表明されました

20年間か! すごい期間だったのですね

任期満了に伴う兵庫県知事選挙について、選挙期日等が決定しました
    (1)告示日:令和3年7月1日(木曜日)
    (2)投票日:令和3年7月18日(日曜日)
    (参考)任期満了日:令和3年7月31日(土曜日)


と、いうことですので、7月18日には、投票にいきましょう・・・








2021年6月22日

amazon.co.jpからのSMS これって?

amazonから、SMSで送られてきました
これって、確認?
最近の宅配詐欺メールと、にているなぁ?
しかし、amazonからのSMSは、初めてと思うのですが・・・ うん?
送信者が電話番号ではなく、数字?
これって、本物?



そうなれば、念のため、amazonカスタマーに問い合わせしてみよう・・っと!

チャットで、問い合わせしました
質問内容に答え、上記記載されているURLと時刻を知らせると・・・

答え:amazonから送信されたと、判明しました

どの段階かは、聞かなかったですが、確認のため、登録している携帯電話、SMSへ送信しますと、記載されているようです
それをOKしないと、SMSでは送らないようですが・・・?

いまとなっては、分かりません
ややこしいね

宅配詐欺と同じように見ていました
しかし、わからんよ!

要、改善やね

困ったとき、分からないときは、躊躇せず、問い合わせしましょう・・・

そんな出来事でした






2021年6月21日

エレキの神様と呼ばれた寺内タケシさんが亡くなられました

6月18日、エレキの神様と呼ばれた寺内タケシさんが、82歳でお亡くなりました
その訃報は、6月20日朝刊の記事で知りました

私の大のお気に入りのギーターリストだったので、残念の言葉しかありません


寺内タケシとバニ-ズ
寺内タケシとブルージンズ

レコードも持っていますが、現在、我が家にはレコードプレーヤーが無い!
若い頃から、よく聞いたものです
「α君」のナビHDDに十数曲、入っています
「勧進帳」「津軽じょんがら節」「娘道成寺」などなど・・・
「レッッ・ゴー・エレキ節」・・・いいよなぁ!

過日、80歳で、神戸モズライトカフェにて、元気そうに、Terryのテーマ曲を演奏する姿をYouTubeで拝見いたしました
お元気そうでしたのに・・・

お疲れさまでした






2021年6月20日

またまた届きました、配達連絡詐欺メール

またまた届きました・・・配達連絡詐欺メール



過去の迷惑メールをみると・・・



電話番号は違いますが、1ヶ月に一度送ってきていますね
電話番号が違うと、迷惑メールフイルターにかからないですよね

「duckdns.org」は同じですが・・・

で、ググってみました
・duckdns とは、ユーザーが自分のコンピューターまたはサーバーにduckdns.orgサブドメインを作成できる無料の動的 DNS サービスです。
無料のダイナミックDNSのため、簡単にハッカーのツールになってしまいます
特にフィッシング攻撃と呼ばれる個人情報を盗む攻撃のツールのようです
と、紹介されていました

そして・・・
何らかの手段で不明ですが、楽天やアマゾンなどオンラインで購入したばかりの人にスパムメッセージを送るともありました

アマゾンの購入履歴をみると・・・
4月9日・6月14日
詐欺メールは・・・
4月16日・5月18日・6月17日

偶然か?
2日が情報と合致するね

次、アマゾンで買い物して、詐欺メールが着たら、ピンポン!ですね

いやはや、面白いね
あんた、暇か? って、云われそうです


追記:配達連絡詐欺メールの他に・・・
・Chromeのアップデートに関するもの
・Facebookアプリなど

気をつけましょう








2021年6月19日

アマゾンでの買い物で、購入品にまつわる出来事です

 アマゾンで、ある80cmの長さのある、パイプなどで構成された商品を購入いたしました
その商品にまつわる出来事です


注文し、翌日、配送された荷姿は、「プチプチ、一重巻き」の梱包でした
なんで・・・?
アマゾンにて、何度となく商品を購入してきましたが、プチプチ荷姿は、初めてです

そして、その商品のプチプチを外してみると・・・
メッキ加工されたパイプに凹みがあるではありませんか!
これは、ひどいよ!

早速、アマゾンカスタマーセンタへ電話
出てきた担当者に状態を話しすると・・・

・・・返品処理受け付けますが?と
私・・・いや、探して見つけた商品なので、交換対応できませんか?
返品処理、再注文も面倒くさいので・・・

・・・では、店舗とやりとりをお願いしますと・・・
届いたメールにURL記載されており、そのページに「質問」の項目からやりとりが始まりました
店舗さんには、荷姿、凹みの箇所、その状態を写真に撮り、メールに添付いたしました

店舗さんの対応スピードは、はやく良かったのですが・・・
その返信メールの内容の一行に「うん?」と・・・

交換手配いたしますが、それと、1000円をお支払いしますので、そのままご利用されませんか?と・・・

え!・・・っと思いましたね
いや~、私、こういうやり方って、そして、この文言、気にくわないのですね

しかし、提案は提案なので、そこは、大人の対応で、「交換をして下さい」と返信しました・・・

ついでに、事故防ぐため、プチプチではなく段ボールに梱包して届けて下さいとお願いしました

すると、店舗は、「アマゾン配送が、プチプチとは・・・」とも記されていました
さすが、この辺は、店舗とアマゾンの対応内容なので、客には関係ありません
それを客に訴えるとはね


3日後、次の品が届きました
今度は、確かに段ボールに入っていました、ただ入れてあるだけのようで、緩衝材もなく、スカスカで、配送の荷室で、荷姿がくずれたのか、拉げていました

それを見て・・・
あぁぁ‥こんなもんなのかな! と、首かしげる荷姿でした


さぁ、開封です
開封してみると、今度は、部材平面の塗装されている箇所に、傷がつき、削られたような状態が・・・

さすが、ざっぱな私も、「ちょっと、エエ加減にしてよ!」と、腹がたちました

再び、傷の箇所の写真を撮影して、届いた時刻を銘記して・・・
・・・「二度も傷のついた商品をとどけるのか?」と、強い言葉を記してメール送りました

対応が早い店舗さんなので、短時間でメールが届きました

その返事は・・・
当然、詫びの言葉もありますが、素直ではないね! 言い訳ばかり・・・

そして「私ども、店舗から新品を送りましょうか?」の、文言
いみじくも、アマゾン倉庫出庫に不備があるようにもとれます

私どもは返品された品は廃棄するので、傷などで、返品されたような品はお届けしませんと・・・

あたりまえやんか! と、突っ込みたくなる文言

その文を見て、もうエエか!と・・・
そして、私からのメールに記した言葉は・・・
「二度も傷物を届けられ、三度目も信用しろと云うのか?」

そして、お宅からの三度目の商品送付は不要です、いりません!
このままでいいと、申し出ました
もちろん、アマゾンにはクレジットカード払いです


もう、いいです
さすが、メールでのやりとりに疲れました
傷は補修して使います


すると、そのメールの返信で・・・
「返品なし、返金処理いたします、不良品はお客様で御処分下さい」との内容が届きました

これは、店舗の誠意なのか?
と、いうことは、傷物でも使用に差し支えないので、使って下さい・・って、ことか?
店舗とすれば、客の廃棄が前提で、返品、引取もしないのか?
返品引取すれば、コストがかかるからか?

まぁ、やりとりの経緯から、提案は、店舗の誠意と、解釈をしましょう
客の私が、三度目の商品を受け取らないので、この対応しかなかったのか?

しかし、最終的には、このような結末になるとは?と、つい、考えさせられました
釈然としないのは事実ですが・・・


しかしね! 二度も傷物はね!
最初の問い合わせで、返品処理して、再注文をしていれば、こんなことにならなかったのか?
いや、アマゾン倉庫からの出荷だから、結果は同じことだったとか・・・
すべて、返品して、返金してもらえばよかったのか?

通販の仕組みは難しい

記事に商品名、写真を掲載しようか、どうしようか考えましたが、大人げないので、商品名、写真も掲載しないことにしました


私の日々の出来事、備忘録といたしました





2021年6月18日

今朝の一枚・・・「オタマジャクシ」

今朝の一枚は、田植えの終わった水田にうごめく生き物
そうです・・・「オタマジャクシ」です

人の気配を感じ、素早く逃げ、ジィッとしている
また、逃げる・・・

その瞬間をパチリです
水田の土と同じ色、保護色?で、解りづらいですが・・・

つい、口ずさんでしまいました

オタマジャクシは、蛙の子
なまずのまごでは ないわいな
それがなにより 証拠には
やがて手が出る 足が出る

一人歩く農道
いやいや楽しい朝でした







2021年6月17日

美波町名産「ひじき」が届きました

徳島県の友人が送ってくれました
その一部ですが・・・美波町名産「ひじき」そして「味付けのり」も

この「乾燥ひじき」が美味なのです

ほんとに美味しいのですよ!

美波町?

徳島県海部郡美波町
にぎやかな過疎の町、美波町(町のホームページ)

友人宅は、GoogleMapでは、下赤丸付近ですかね!

私、夢は、「α君」で、四国外周道を一周することです
計画しているのですが、なにかと断念することが多く・・・
ホント、近々走りたいと思っています
室戸岬、高知城、足摺岬、宇和島城、大洲城、松山城、高松城・・を見たい!
広大な海原も・・・
そして、友人とも久しぶりに会えることもね・・・








2021年6月16日

USB3.0ハブ、4ポート5Gbps高速 usbハブ セルフパワー・バスパワーを買いました

2021年5月13日「 NEC VN770 USB3.0が認識しません」で記事を書きました
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2021/05/nec-vn770-usb30.html
そうなんです、うまく解決できたのですが・・・

またまた、同じ現象が発生しました

う~ん?
考えました
解決索として、「USB3.0ハブ、4ポートで セルフパワー・バスパワー」を買うことにいたしました
そう電源供給型です

そして、Amazon タイムセールです

翌日、届きました

開封です
・・・なんと、中身は裸で入っています
普通、ビニール袋とか、緩衝材的なもので、包まれていると思っていましたから・・・?
こんなもんかなぁ?
USB3.0ハブ個別スイッチ付き・・・
usb ポートスイッチ付き、ポートごとの電源コントロールが可能です。
コネクタを抜差しする手間が省けますし、LED表示ランプ付きなので、各ポートごとに電源が入っているかどうかが一目でわかるのです

早速、VN770のusb3.0ポートへ接続します


デバイスマネジャーで確認


接続してから、1週間が経過しましたが、USB3.0も認識して正常に動作しています
NEC-VN770のUSB3.0の2系統のうち、バスパワー側の電力供給不足だったのかもね
VN770もいよいよ限界がきているかも!
お立ち台にHDD2個を挿入して接続しても、起動も問題なく動作しています


セルフパワー USB3.0ハブ・・・はやく、買えばよかった!
しかし、タイムセールとはいえ、裸で商品が入っているのは、ちと、違和感がありますね
安いから、手を抜くとは思えないが・・・







2021年6月15日

今朝の一枚・・・「ツタ」

今朝の一枚は、ウォーキング中の自然観察物・・・「網を登るツタ」の続きです
前回は、4月28日でした



4月28日の状態は・・・


伸びていますね!
うれしくなりますね!

しかし、一番長く伸びているのが、止まっているようですね
そのかわり、左へ伸びて、そこから3ヶ所、上に伸びています

がんばれよ!


次回は横構図でパチリします








2021年6月14日

朝のウォーキング・・・お伴は、X-T1+ XC15-45mmF3.5-5.6です

今朝のウォーキングは、雨上がりとなりました
衝動買いしてしまった、フジノンXC15-45mmF3.5-5.6をお伴にパチリします
楽しみです

この時期は定番の「紫陽花」です




ズームしてみました


いつものバラ公園で・・・


田植えの終わったウォーキングコースです
15mm(35mm換算23mm)でのパチリです

FUJIFILM X-T1+ XC15-45mmF3.5-5.6は、NikonZ7と比べると、操作は全く異なります
シャッタースピード「A」ISO「A」に合わせておけば、オート撮影ですね
しかし、FUJIFILM X-T1はそれでは面白くないのです

軍艦部をさわり、ダイヤルを回して、それなりに調整して、パチリ・・・
これがたまりませんね
そして、センサーサイズが、APS-C・・・

パチリが、実に楽しくなってきました
しばらく、お伴させましょう・・・







2021年6月13日

衝動買いをしてしまいました・・・フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

衝動買いをしてしまいました・・・いや、何を血迷ったのか?
フジフィルム X-T1に、アダプタを介し、オールドレンズで、楽しむのではなかったのか?

そんなある日、なんとなく、ヤフオクなり、価格.comにてフジフィルムのレンズ情報を見ていたら・・・

いつものキタムラカメラにて、出物?を発見しました
フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZです

なにを血迷ったのか? 初心を忘れて、つい、ポチッと押してしまいました

状態はレンズ内、小ゴミあり、ランクABでした
他店と比べ、かなり安かったのです

上写真は大きさを比べるため、SDカードを横において、パチリいたしました
「Xシリーズ」用交換ズームレンズとして、非球面レンズ3枚、EDレンズ2枚を含む9群10枚のレンズ構成
沈胴構造を採用することにより、電源OFF時は全長44.2mm・最軽量135gです


使用頻度が高い広角15-45mm(35mm換算23mm~中望遠69mm相当)の焦点距離
レンズ先端から5cmまでの接写が可能
CIPAガイドライン準拠にて3.0段分の光学式手振れ補正機能を搭載


SW、ON・・・
ズルズルと、前へ伸びてきます
まるで、コンデジのようです

うん?と、思った点は・・・
再生画面にするといちいちレンズが収納されます

絞り環がない、距離指標がないのです
電動ズームで、W端、テレ端へのズームは、リングを回して駆動させます
この辺を面倒とか、ストレスとか、口コミに書かれていますが、私は、なんとも思わないですけどね

そして、なんといっても、軽い・・・
Nikkor50mmf1.4+アダプタと比べると、なんと軽いことか!

初めての標準レンズで本領発揮です

早速、レンズ取り付け、店頭で、記念?のパチリです
15mm(23mm)

45mm(69mm)

よく写りますね
発色もきれいです
オートフォーカスは楽!
ズームはいいね!
しかし、初心は忘れません

いやいや、しばらく、朝のウォーキングにお伴させて、楽しんでみましょう
それにしても、昨今はオールドレンズブーム?なのか、単体が高い
ジャンク箱には、なにもありません
聞きました
ほぼ、毎日、ジャンク箱を覗きにくる御仁がおられるようです
いやいや、争奪戦ですなぁ!


追記:Z7 W端24mmですが、今度は23mm この1mmの差は如何に?