ページ

2021年9月30日

朝のウォーキング・・・「通せんぼ?」

今朝の一枚は、ウォーキングコースの歩道を遮断機のように通せんぼする、テッポウユリです
時期は過ぎているとは思いますが、つぼみが4つ・・・
その重みで倒れたのか、風でたおれかかっているのか?


つぼみが4つ? いや、5つでした!


私の歩く道を通せんぼ・・・

・・・・すんません! って、通っています(笑)



以前、観察すると記しました、ツタの巻かれているつぼみの様子です
胴締め?も、きついようで、果たして開花するでしょうか?

そして、巻きついているのは「ヘクソカズラ」と、判明しました!

朝のウォーキングで、いろんな発見があるので、じつに楽しいです

 





2021年9月29日

今朝の一枚・・・「籾殻の富士山?」

今朝の一枚は、稲刈り脱穀が終わり、出現した、富士山?
そうなんです
籾殻の富士山です

何粒のお米の籾殻でしょうか?
想像するだけで、楽しいですね・・・







2021年9月28日

今朝の一枚・・・「朝焼け」

今朝の一枚・・・「朝焼け」
時刻は、午前5時49分

雲は、うろこ雲?
きれいちゃきれいだが・・・なんだか不気味?

朝焼け、 日の出のころ、東の空が昼間とは異なる色彩に色づく現象
太陽が地平線に近いときには、太陽の光は厚い大気層を通過することとなり、青色系の部分は散乱によって多く失われ、地上では赤色系の部分がとくに強く目に入るので、見慣れた昼の青空とは異なる色彩に空が染まることになる・・・と、ある

今朝の日の出は、5時51分ですから、まだ地平線に近いということで、現れた朝焼け
今日は、曇り空で、青空は望めませんでした

自然現象・・・楽しいし、興味津々です







2021年9月27日

千里川土手で、飛行機撮影・・・久しぶりです

千里川土手にて、飛行機撮影です
久しぶりですね~
お目当ては、日本航空「AirBus350-900」
沖縄⇔伊丹を往復いたしております
今日の Airbus A350-900のレジ番は「JA07XJ」
なんのロゴもない、すっぴんのAirbus A350-900です


初めて、千里川土手で、千里川と着陸態勢の姿をパチリできました
天候もよく、白い雲と、青い空、緑がエエ感じですね

また、来ましょう
時刻は、PM2時
沖縄へは、PM3時に離陸していきますので、伊丹スカイパークへ移動して、離陸の姿をパチリします










2021年9月26日

秋の交通安全週間です

秋には全国交通安全運動が実施されています
期間は9月21日から9月30日までの10日間です
なお、9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」として定められています


朝のウォーキングコースには、流通センターがあります
大型トレーラ、トラック等など、交通量も多いです
毎年、毎回、交通安全週間の幟が立てられます


交通安全週間では特に注意、それ以外でも、安全運転で、走りましょう・・・








2021年9月25日

新兵器、SHARP AQUOS sense4 SH-M15を買いました

究極のスマホ通信費、月額「0円」を目指して、新兵器SHARP AQUOS sense4 SH-M15を買いました!
所謂、SIMフリー機です
3年間愛用した、Huawei honor9の買い換えです 

そして、購入先は、Amazon? 楽天ショップ?
いや、違います
定番、kakaku.com 最安値店から購入いたしました
初めてです
ちと、迷いましたが・・・
SHARP AQUOS sense4 SH-M15は販売価格が、25,996円~41,129円(9月24日現在)です
思い切って、その時点の最安値店で注文、翌日AMに代引きで到着しました
早速、充電をして・・・
起動です

さぁ、設定開始ですが・・・

Googleさんに、Backupを・・・
LINEさんにものバックアップを・・・

さぁ、問題は、LINEですね
先に準備をして、先に進みましょう

慌てず、ユックリと・・・

続きます・・・






2021年9月24日

今朝の一枚・・・「飛行機雲」

今朝の一枚は、飛行機雲です
快晴の空の色の表現の仕方をどうしようか迷うほど、ステキな空の色
そこへ、東から西へ、飛んでいく、飛行機、そして、一筋の飛行機雲

飛行機雲が現れると、天気が崩れることが多いらしい

調べてみました・・・
排気ガスに含まれている水蒸気が極低温な外気に急激に冷やされて、水滴や氷の粒になるというもので、冬の寒い日に吐く息が白くなるのと同じ原理です。
排気ガスには水や氷の粒の核となる粒子も含まれていて、このことも飛行機雲を発生しやすくするために一役買っています。・・・と、ある

飛行機撮影・・・しばらく、行っていませんね
行こうぜ! 伊丹スカイパークへ!







2021年9月23日

NHK「さわやか自然百景」で、野間の大ケヤキが放送されました

2021年9月、NHKで、能勢町、野間の大ケヤキが放送されました
番組名は、「さわやか自然百景」
タイトルは、「大阪 能勢の里山」です
きっちし、録画させていただきました


能勢町を紹介していますが、やはり注目は、野間の大ケヤキです
ドローンでの撮影でしょうが、上空から眺める大ケヤキも見事です

今年は、三年ぶり?に「フクロウ」が営巣し、雛がかえったとのことです
残念ながら、非常事態宣言中で、けやき資料館からは、情報発信はされなかったので知りませんでした
しかし、この放送で、観ることができて、よかったです


はい、今年のアオバスク君たちです
さすが、NHKさん
見事な画ですね・・・
ビデオカメラの望遠もすばらしい画質です

これも、貴重な一枚?
お母さん?が、蝉をくわえていますね
餌ですね

(放送時刻は前後してます)

因みに私の撮影した写真は・・・
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2021/07/blog-post_22.html


野間の大ケヤキファン、アオバスクファンの、おっちゃんにとって永久保存版の放送でした


追記:録画画面をキャプチャして掲載いたしました
思うに、フクロウから、アオバスクの雛まで撮影するとなれば、3ヶ月間?それなりの時間がかかったことでしょうね

ご苦労様でした










2021年9月22日

新発見マンフォール蓋・・・伊丹スカイパークにて

伊丹スカイパーク、南「P」付近にて、発見しました
恐らく、おっちゃんのてきには、新発見?だと思います(笑)
伊丹スカイパークから見た伊丹空港の景色ですね

いいね!

管制塔
ウイングデッキ? それとも、キューブアドベンチャー?
どちらかなぁ?

太陽が背にあるので、出来る影の関係から、ちと、斜めにパチリしてしまいました
そうか、反対側からパチリして、現像時回転させればよかったのか?

すぐ、思いつかないところが、未熟ですね・・・

お伴は、Olympus XZ-10です












2021年9月21日

iMac late 2012 起動ディスクを外付けSSDにいたします

iMac late 2012が我が家にきてから、1ヶ月が経過しました
Windows機との操作の違いに戸惑いながら、あれこれ触って日夜?勉強いたしております
しかし、慣れてくると、起動のスピード、アプリなどの動作の遅さなどを感じてきました

そんなとき、YouTube先生、Web上の記事に・・・
「HDD搭載のiMacを外付けSSDから高速起動させる」との動画、記事!

Windows機であれば、分解して、HDDをSSDへ入れ替えは、簡単なこと
我が家は、全機OSはSSDから起動しております
もう、HDDからの起動には、戻れません

iMac late 2012も内蔵HDDをSSD化へと思いましたが、これもまた、Youtubeでの先生たちの動画をみれば・・・これは、しないほうが無難だと判断いたしました

そうなんです・・・iMacは独特の造り方をしているようで、ボディ周辺が両面テープで、接着されて、上・左右、所謂周囲を専用カッター?で、切りこみ剥がして、まるで、貝殻の蓋を開けるがごとく開けると・・・
2枚?に分割されるようです

iPhone、電池交換分解の大型版のようなもので、万一失敗すれば、液晶パネル、ガラスを破損しかねないようです

と、いうことで、無難は方法として外付けSSD方法を選びました


HDD、起動時間です(パスワード入力画面表示まで)・・・1分6秒99

iMacのUSBは、late2012から、USB3.0になったようです(初めてですから知りません)

USB3.0 to SATA Converterというケーブルを購入いたしました

それに先日購入した、KLEVV SSD 120GB SATA3 NEO N400 を取り付けます
OSだけなので、120GBで、十分という先生の教え?です
DATA領域として、内蔵HDDが使えます

さぁ、取り付けました

まず、iMacで使えるように、ディスクユーティリテイ.APPを使いフォーマットです
フォーマットは、Mac OS拡張、GUIDパーテンションマップというらしいです
なにせ、初めて・・・

ここからが、Windowsと全く違う点です
App Storeを開き、インストーラをダウンロードし、macOS Catalinaをダウンロードします


インストールです
少々時間がかかりますが、至極簡単で、無事、SSDへインストールできたようです

macOSは、内蔵HDDとSSDの両方にインストールされています
どちらから起動させるか、設定するようです
WindowsでのBOOT選択のようなものですね

もちろん、SSDから起動させてます
時間を計ってみました
32秒37・・・
HDD起動時の半分の時間で起動いたしました
外付けSSDからの起動、高速化、成功です

お! 更新です
アップデートいたしましょう


記憶領域内容です
・Macintosh HD
・UB-FILES(Ubutuファイルサーバー)HDD-1 HDD-2

 

Macintosh・・・懐かしい響きの名ですね


と、いうことで、無事、外付けSSDからmacOSは起動いたしました
SSDが2400円+Convertケーブルが1300円=3700円
3700円で、高速起動されるようになりました

本来なら、iMac late 2012を分解して、SSDを架装することも試してみたいのですが、万一壊れたらと若干、臆病になって、外付けSSDから起動を選びました

結論、簡単にOSがダウンロードでき、SSDにインストールできることは、Windowsでは考えられないことですね

これまで、記事にはしていませんが、テストとして、機能を勉強してきました
Backupの仕方は? Finderとは? アプリのインストール方法などなど・・・

その苦戦を、後日備忘録と記事にしておきたいとおもいます

しかし、面白い・・・じつに面白い、iMac late 2012 


追記:オークション、中古販売で、ジャンク品、液晶ガラス割れが見受けられますが、これって分解失敗?、それとも転倒で液晶パネル、ガラス割れ?

HDD無し手頃な格安iMacを購入して、分解してみたい・・・
そんなことばかり考えている分解マニアのおっちゃんです







2021年9月20日

兵庫県神社庁、神社検索は、キーワード検索で行います

兵庫県神社庁、神社検索が停止になりました
で、案内にあるように、HOMEの検索窓に住所を入力して検索する方法を試します

例として、「丹波市春日町」で、検索すると、一覧表、DATAベースが表示されます
例として、先頭の「船城神社」を、選択すると・・・
・・・以前のように、神社紹介ページが開きます

そして、さらに記載されている住所から、GoogleMapで検索すると・・・


同じように、所在地図と、DATAベースが表示されます

さらに、右上の選択窓で、「DATE」を選ぶと、更新日順に表示されます

2021年6月11日の日付が見えますね
修正?追加?などで、更新されたのでしょうか?
更新日順に出てくるのは、参考になります
そして、神社、写真も掲載されているか、どうかも一覧DATAベースでわかります


そして、検索語で・・・
例えば、「丹波市 大歳神社」検索すると・・・


検索語を考えて神社検索すると、目的神社検索に手間はかかりますが、表示してくれます
いまのところ、この方法で、DATAベースを開く術しかありませんね・・・

早期の復活を、お待ちいたしております



追記:画像は、兵庫県神社庁のホームページより引用させていただきました






2021年9月19日

兵庫県神社庁の神社紹介が閉じられました

兵庫県神社庁の神社紹介が、表示できなかったのですが、先日、IE-11で設定を見直して、GoogleMapの表示、検索可能までこぎつけたのですが・・・

一昨日、気がついたのです
兵庫県神社庁のホームページに「神社紹介の神社検索システム調整のため、電話でお問い合わせ下さい」と、ホームページ上に変更されています

GoogleMap表示への入口「神社検索」・・・止められましたね

兵庫県神社庁より引用


セキュリティの問題が大きく関係するのでしょう
そして、GoogleMapの仕様との問題だろうと、想像できますが・・・・?

現在、残念ながら、神社検索できません
何時の日か、復活するでしょうが、あの膨大な神社データは大変貴重なものです

一日でもはやく復活を願うばかりです








2021年9月18日

今朝の一枚・・・「彼岸花」

彼岸花が咲いています
実った稲穂を背景に咲く真っ赤な彼岸花の風景は、定番!と、いえばそれまでですが、田んぼには、なくてはならない風景です

彼岸花は、田んぼの畔に咲いていますが・・・なんで?
・彼岸花の根が土手や畔の土をギュッと固めてくれるため
・彼岸花は毒があるため、田んぼを荒らすネズミやモグラ・虫などの被害を防ぐため

赤い彼岸花・・・私が幼い頃は、触っては、ダメっと云われれたものです
有毒な多年生の球根を作る植物だからですね


白い彼岸花
この花が咲く場所は、日陰で、路肩に咲いています
赤い彼岸花は原種ですが、白い彼岸花は交配種で、白色は弱くて数も少ないので、めったに見れない珍しい彼岸花と言われているようです


こうして、稲穂が垂れ下がり、彼岸花が咲き、いよいよ秋近し・・・!

そうそう、今年の秋のお彼岸は・・・
9月20日(月・祝)から9月26日(日)までの7日間】という日程になりますね

お彼岸・・・お墓参りいたしましょう!







2021年9月17日

稲刈りが始まりました

朝のウォーキングコースの水田です

今年も、稲刈りが始まりました
大きな台風も来ず、よかったですね


稲刈りもこれからが本番・・・



脱穀、籾殻・・・


今朝の天気予報では、18日に台風14号が近畿へやってきます
稲が心配です

友人も稲作していますが、稲穂が水に二日間ほど浸かるとダメらしい ?
風で倒れるのも、これまた、大変らしいのです

丹精込め育てた稲・・・無事に刈り取りできれば・・・と、願うばかりです




追記:今朝のお伴は、Panasonic LX-2 16:9でパチリしました






2021年9月16日

Amazonさん、メールでのお勧め商品ですが・・・

Amazonで、最近、SSDを2個を購入いたしました
128GB・250GBです

その購入前に、色々調べて、ほしいものリストに追加してあります
そんななかから、Amazonさんより、メールが届きました
120GB・SSD SATAケーブル付き、1,999円・・・


で、早速、メールのリンクを押すと・・・
Amazon 商品ページへと飛びます

うん?
価格が違うぞ!
2999円 
どういうこと?




で、amazonさんに問い合わせしてみました

価格の正解は、商品ページ
メールの価格は、情報更新されてないようですとの、お話でした

安い価格で誘い、商品ページで高い価格へ、まぁ、そんなやばいサイトもあるでしょうが・・・
この件、amazonさんの、単純な更新ミスでしょうね?

また、メールで案内が、届くようであれば、ちと問題かも・・・ね
よ~く、見て、ポチリましょう









2021年9月15日

阪神運転免許更新センターから、飛行機撮影へ・・・

久しぶりですね・・・
嫁の免許更新のお伴で、やってきました
ゴールド免許ですので、事務処理と、30分の講習で、短時間で、終わります

おそらく、所要時間は1時間ぐらい?
で、私はその間、伊丹スカイパーク北へと走ります


太陽の丘
誰もいません
貸し切りです


この後、十人ぐらいが、飛行機見物にきました
カメラぶら下げているのは、私だけ・・・(汗)

 
一時間経過しましたので、阪神運転免許更新センターに急ぎ、戻りましょう・・・

次回は、ゆっくり、伊丹スカイパークで、飛行機撮影いたしましょう

阪神運転免許更新センター、次回訪れるのは・・・
私の更新3年後です
それまで、安全運転を心がけ、ゴールド免許で更新を目指します

 










2021年9月14日

センサーにゴミが付着しているか、チェックのつもりが・・・

センサーにゴミが付着しているか、チェックのつもりと、背景用にと・・・
その機種、お伴は、FujiFilm X-T1

こんなきれいな青空を見逃すわけがありません
そんな、残り少ない夏?もう秋?
爽やかな空気

で、一枚パチリ・・・
Windows10、Adobe lightroom classicで、現像しました

センサーにゴミはありませんが・・・


新兵器、iMac 2012 Lateにて、同じく、lightroom classic お試し版で現像してみました


どこか違うでしょ?

iMacは、6500K sRGB ガンマ2.2らしい


そして、中央が濃い?
これってセンサーの仕様?

撮影は、カメラ任せの、オートです

最近、やたら、現場で記憶した色と、現像での色の出具合の違いが気になるのです

難しい・・・

センサーにゴミの付着がなかったのが、良かったですが・・・





2021年9月13日

今朝の一枚・・・「蜘蛛の巣」

今朝の一枚・・・「蜘蛛の巣」

ねこじゃらし、いや、エノコログサに、なんと見事な蜘蛛の巣を発見しました

蜘蛛の糸にピント合わせたので、エノコログサは前ボケ?
それとも、ピンボケか?


再挑戦しなければ・・・




2021年9月12日

Google Chrome  YouTube 視聴できません

通常、使うブラウザは、FireFoxですが、最近更新が多くて、ちょっとね!
で、Google Chromeを使って、YouTubeを・・・

うん?
インターネットに接続して下さい 
現在オフラインです 接続を確認して下さい

と、表示されました

広告ブロックで、AdBlockを拡張機能として入れてあります
恐らく、これが邪魔をしているのでしょう
ちょっと設定を見直ししてみます
右上、歯車を開いて・・・
左のカスタマイズで・・・
あなたのフイルターを手動で編集で、最下部、赤枠に呪文を入力しました


しっかり、保存をして、再度、YouTubeを開くと・・・

見事、復活?

この広告ブロック拡張機能には、Adblock Plusというのがあります
こちらに入れ替えてみましょう・・・

ちゃんと、表示されました

Adblock Adblock Plusを比べてみると・・・

簡単にブロックするには、「Adblock Plus」の方がいいかなぁと、思いますが、その反対を考えると、きっちしブロックするのは、「AdBlock」のようです

そうそう、私のブログも、Amazonの広告を貼り付けているのも止められてしまいました・・・Adblockで!
それだけ、厳しいということですね



いろんなサイトやら、YouTubeの作品を視聴するには、欠かせないアイテムと思います・・・

ご容赦を!