ページ

2021年7月31日

今朝の一枚・・・「ヤナギハナガサ」

今朝の一枚は、「ヤナギハナガサ」です

ヤナギハナガサ(柳花笠、学名: Verbena bonariensis)は、クマツヅラ科クマツヅラ属の多年草。サンジャクバーベナ(三尺バーベナ)ともいう・・・Webより引用

ご近所の塀際に植えられた「ボタンクサギ」の記事を書きました
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2021/07/blog-post_19.html

そのお宅の塀際に咲いていました
珍しい?花が植えられているお宅です

トリミングしてみました


今朝の一枚は、オリンパス STYLUS XZ-10でパチリしたのですが・・・
いつもなら、絞り優先か、「P」モードなのですが、設定を変えてみました

オートモードで、モニターをタッチしてシャッターを切りました
そうなんです、タッチした箇所にピントを合わせて自動的に 撮影できるのです

ふ~ん?
このほうが、キレイ?に写るかも!

これから、数日、オリンパス STYLUS XZ-10で、オートモード、タッチを試してみよう・・・

いままでの方法が白紙になるかも!!








2021年7月30日

今更なんですが、「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au」です

今更なんですが、「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au」です
諸々の保管箱を整理していたら、出てきました、ISW16SHです
そうなんです
2012年6月発売、9年前のスマホです


思い出しますね・・・AUとの攻防!
2012年11月 MNPで、AU HTC-EVO-3Gにしたのです
そう、どんだけ~!と、云ってもいいほどの、故障に関して、auとの攻防戦
結果、使い物にならず、最後に機種交換してもらったのが、ISW16SHだったのです





振り返れば、カメラ機能なんて、全く感心が無かったのですが、今はね・・・
よ~く、設定内容みれば、凄いね
個人/ペット検出、HDR、手ぶれ軽減、マイクロ撮影など・・・
sharp独自のUI
使い勝手がどうかは、問題外ですが、よくつくられていると思いますが・・・


では、記念に1枚、パチリです

この当時、バッテリーは交換できました
裏蓋外れます
中央部分に、MicroSD、SIMが入っています
そうなんです
MicroSDを取り出す場合、裏蓋外し、バッテリー外さないと取り出せません


そして、ワンセグチューナー内蔵なんです
細かな細工として、ストラップ穴もあります


充電がね、ドックに載せないと充電できないのです スペックは・・・
2012年6月28日 - 日本全国にて一斉発売。
製品名    AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
基本仕様    バッテリー容量    1800mAh
画面性能    画面サイズ    4.6インチ
画面解像度    1280x720
パネル種類    高透過CGSilicon液晶


9年前のスマホ
今と比べれば、そりゃ、遅いし、評判が悪かったですね
しかし、細かくみていけば、それなりの良いとこもたくさんあります

もちろん、ワンセグも受信できました
GoogleMapもちゃんと表示できます
接続は、WiFi接続です


ISW16SHは、今後、活躍することは、無いでしょうが、コレクションの1台として、時折充電して状態を保ちたいと思います
そうしないと、二度と起き上がらないかも・・・

USB-Cケーブルを使い、充電するのですが、肝心なアダプタが見つからない
代用品として、ほぼ定格が同じNexus7のアダプタ-を使いました


おぉ! Nexus7 充電して電源入れなければ・・・
もう1年ぐらいは、起きていません
ず~っと、寝てはりますので・・・

なにか、次々と古い機種、引っ張りだしてきていますね・・・







2021年7月29日

今朝の一枚・・・「網を登るツタ」

今朝の一枚は、ウォーキング中の自然観察物・・・「網を登るツタ」の続きです
前回は、6月15日でした

う~ん! あまり伸びていないですね

最長部先端を・・

見上げて、斜め下から、パチリ

最長部は、これ以上、成長しないかも・・・
昨年の残った茎が成長しないのかもしれません

落葉までは、きっちり観察いたします







2021年7月28日

通話用、スマートフォン イヤホンマイクです

今更なんですが、通話用、スマートフォン イヤホンマイクです
そうです、DAISOの100均で買いました

なぜ?
最近、嫁がやたら友人とのLINEでの電話?通話が長くなりまして・・・
腕が痛いのやら、耳が熱いのやら、手がしびれてくるやら・・・訴えてきまして!

そうなら、イヤホンマイクしかありません


今更、紐?コードか?と思ってみると、ブルーツースイヤフォンは300円であります
しかし、連続通話時間が、約1時間と銘記されていました

そうなんです
1時間越えはざらの通話時間です

まぁ、ここは、無難な「通話用、スマートフォン イヤホンマイク」でお願いしましょう
早速、テストしました

問題なく、普通に通話できて・・・
嫁、満足いたしております

次は、なにを云ってくるでしょうか?
楽しみです








2021年7月27日

PCケースファンの再利用・・・扇風機です

暑いです
この時期は、エアコン、扇風機は必須です

簡易な扇風機といえば、USB扇風機、手持ち扇風機がたくさん販売されています

で、考えたのです
組み立てPCのパーツとして、余っている、使っていないPCケースファンの再利用は?

1:使用していない、PCの電源ユニットを単体で使い、数個のPCファンを回す
2:簡易な扇風機のため、1個のPCケースファンを回す

まず、2の簡易な扇風機のため、1個のPCファンを回してみます

PC工房で、見つけた、ファン用USB電源変換(3ピンコネクタ用)を買いました


中身は簡単なものです
・・・USBケーブルの構造は、1 :(+5V) 2 :DATA- 3 :DATA+ 4 :GND
その1と4を使って給電しているとおもうのです?

接続しました
先日購入した、USB3.0 Hubに差し込みます
HUBのSWでON/OFFできます


キーボードを叩く手元に風があたり、なかなか快適です

使用していないPCケースファンは、数個ありますので、使用していない、PCの電源ユニットを単体で使い、数個のPCファンを回して、NASの置いてある箱?の冷却用を造ってみましょう

先日の神戸どうぶつ王国で、孫がもっていた携帯扇風機を、ちょっと借りて使ってみましたが、いや~、なかなかでした

いやいや、便利な道具がたくさんありますね・・・



追記:友人が、PCケースファン8個並べて、出入口のエア-カ-テンとして設置していたことを思い出しました





2021年7月26日

神戸ハーバーランド、モザイクから眺めるポートタワー

神戸ハーバーランド、モザイクにやってきました

モザイクから眺める、メリケンパーク方面、ポートタワー、神戸海洋博物館

ズームで・・・


右にふれば、オリエンタルホテル、そして、係留されているのは、銀河丸
独立行政法人海技教育機構が保有する船舶 練習船です


メリケンパーク、ポートタワー 懐かしいなぁ!
思い出深い地です
若いころ、よく来たものです

もう数十年、訪れたことがありませんでした
しかし、周りが様変わりしようが、ポートタワーの姿は健在でした・・・












2021年7月25日

ポートアイランド、神戸どうぶつ王国へ、やってきました

オリンピック連休なんですよね
そんな時、わが息子より、神戸どうぶつ王国へ行きましょうと、誘いを受けまして・・・
そうなんですよ! 孫と、どうぶつ園巡りです

ポートライナー駅名「理研計算科学研究センター」副駅名「スーパーコンピュータ「富岳」
その駅の高架下が、神戸どうぶつ王国の入口です
さぁ、入りましょう・・・

園内ガイドマップです
・・・大変やろなぁ? そんな予感です・・・


わぁ! 密どころか、密密密~です
大丈夫か?
コロナウイルス・・・
皆さん、マスクしてますし、大声で話する姿も見受けられませんが・・・
それにしても、人・人・人・・・・


ハシビロコウ生態園 BigBell


ハシビロコウはアフリカ・ウガンダのビクトリア湖周辺に生息しており、体長約1.2メートル、翼長2メートルの非常に大型の鳥です。
1997年には15,000羽ほど生息していたのですが、生息地の破壊等により近年5,000~8,000羽にまで減少しているといわれています


マヌルネコ

レッサーパンダ

クーガー

オグロプレーリードッグ

ビーバー お食事中です


スマトラトラ

ワオキツネザル
・・・鋭い目つきですね・・・



人なつこいのか、人間を無視しているのか・・・無防備!
いや、完全に無視です

モモイロペリカン

ヨーロッパフラミンゴ

コビトカバ

カピバラ


カピバラ君 脱走?
池に入り、そのまま泥だらけで、観客の中へ・・・
飼育員さんが、行く手を塞ぎ、Uターン
 


アカカンガルー

タイタンビカス
・・・小さな子供の顔ぐらいの花です

何年ぶりの動物園でしょうか?
遙か昔の思い出が蘇ります
しかし、兵庫県、大阪府でコロナ新規感染数が増えています
「P」している車見れば、多方面からの来場者ですね

親子連れ、カップル、様々ですが、この人混み、参りました!
暑いし、人多いし・・・大変などうぶつ園巡りでした

疲れました!








2021年7月24日

プリウス α 四度目の車検です

2019年7月 三度目の車検を受けました
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2019/07/blog-post_29.html

はやいもので、もう二年が経ったのですね
8月、四度目の車検期日を迎えます
今回の車検も、友人による持ち込み検査をお願いし、所謂ユーザー車検をしてもらいました
毎回、ほんと、助かります・・・感謝!

受付でいただいた、自賠責の保険会社が配っている「飴」


暑いです
車検受ける方々が多くいます
ほぼ、業者さんですかね?


自賠責保険を!
そして、諸経費を支払います

自賠責保険・・・
2021年4月1日から適用される自賠責保険料について平均で6.7%の引き下げが行われます
保険料・・・21550円から、20010円になりました
さぁ、車検レーンへ・・・
今回は、4レーンへ
事前にTOYOTAの工場にて、点検していただております

出てきました

我が「α君」は、LEDライトではないので、点灯すると黄色く感じます

何事も無く、車検ラインは通過して、無事車検は終了しました
車検時の走行距離は、「101600km」
前回車検時が、「87723km」
2年間の走行距離は、「13877km」
コロナ禍で、走行距離も少ないです


昼食です
久しぶりの外食です
二人での定番の「Royalhost」で・・・
対面アクリル板設置も初めてみました
・・・正直、鬱陶しいですねが、感染予防ですから・・・


次回の車検は、2023年8月です
さぁ、どれぐらい走っているかなぁ?

「α君」・・・お互いに元気でがんばろう・・・ね!








2021年7月23日

新手の詐欺SMSが届きました

一瞬!うん? これは・・・なんじゃ?

「support」の差出人
一瞬、うん?
どこのサポート?

いや、考えますね
この手合いは・・・


Ymobileにせよ、Amazonにせよ、社名は表示されると、思う?

電話番号で調べて見ました
どうも、悪徳金融業者で利用された電話番号のようです

まぁ、フィッシング詐欺は間違いないですから、要注意です

よく、考えられていると思います
・support
・NTT電話番号
・なんじゃ?と、思わせる脅迫みたいな文面

三拍子揃っています

あぁ、恐!!

気をつけましょう