ページ

2024年11月22日

Flyby11を使ってWindows11を「24H2」にします

初めてのやり方です・・・「Flyby11」
23H2も、Rufusを使用して、Windows11の非対応のPCにインストールをしてきました
もう一つは、「Windows Server」としてインストールする方法
これも試しました

今回は、YouTubeで知った「Flyby11」
知った以上は、試さないと気が済まないおっちゃんです


「Flyby11」を検索して右下(赤枠)をDLします

Zipファイルです

解凍して、実行します

ここからはYouTube先生の動画を観ながら、設定です
上二つに「レ」を付けます

Startとすると、Rufusと同じように、Windows11 24H2 ISOをDLするようです


インストールです
「Windows Server」が表示されましたね
無事、非対応の設定されているようです






項目を引き継ぎます



準備完了

約40分ぐらいで、インストール完了です
無事、「24H2」になりました



ついでに、不具合でも発生すれば、インストール後、10日間であれば、「23H2」に戻せますが、その期間を60日変更しておきました


まぁ、戻すことはないと思います

ここで、このPCのWindows11が「HOME」でした
「Pro」でインストールしたはずが、「HOME」に・・・

なぜ、「Pro」なのか?
「HOME」では、手を入れないとファイル共有が出来ないのです
さぁ、「Pro」にし直すか、「HOME」でファイル共有を目指すか?

アクセス拒否の壁が立ちはだかっています
さぁ、どうする??








2024年11月21日

性懲りも無く、またかかってきた電話「0671782540」

あの関電の料金とかで個人情報を探ろうとする「0671782540」から、また着電

9月に記事にいたしました
その後、この番号は着信拒否設定していますが、一応着歴は点灯しています
確認すると「0671782540」
表示には、着信拒否
だからでしょうか、呼び出し音、鳴っていません



おなじく、関西電力イーサポート
そのとき、強い口調で断ったので・・・

「解りました、自重しますと!」

しかし、2ヶ月後、掛かってきましたね
再度、調べると・・・

口コミの数も相変わらず多いね

コンピュターで無作為にかけるので、また当たってしまったのかなぁ?
それにしても、性懲りも無く掛かってきます

気をつけましょう!

固定電話、着信拒否に登録は絶対ですね








2024年11月20日

冷え込んだ朝は「雲海」が発生です

今朝は、冷え込みました
きっと、雲海が現れると思い、撮影ポイントへ向かいます

おお! 見事な雲海です


まだ、太陽が隠れています
この空のグラデーションは、何度遭遇しても見飽きることはありません

因みに東の空は…


そうです、時刻は6時30分です

寒いです〜








2024年11月19日

プリウス α君、オイル交換します で、買ったオイルは4L缶です

オイルは「TOYOTA SP 0W-20」を使い続けています
そして、容量20L缶を買っていましたが、廃油処理にやや問題が生じ、今回は4L缶に!
購入先は、「amazon」
段ボール箱に入って配送されてきました

開封すると・・・
おいおい、凹んでいるよ!
なんと、雑な梱包なのか、プチプチ、緩衝材でもいれてくれよ

缶、下部の角も凹んでいます

缶は凹んでも、蓋は閉まっているので、オイルは大丈夫なので、そのままオイル交換します

なんか、久しぶりにエンジンとご対面やね

はい、無事、オイルチャンジャーで、3.9L抜けました
いやいや、汚れていますね
でも、距離は3000㎞、ただし、前回の交換は5月、半年前です
と、いうことは、平均、600km/月しか走っていないのです

現在、ODOメーターは121071km 燃費AVG 18.4km/L
12年間でこの数字、年1万キロであれば、この燃費は、まずまずですね

フラッシュ焚いてしましました
パネルがこんな風に写りました

今年は、猛暑もあり、いろいろありまして、あまり走っていません
すきな、神社巡り、飛行機撮影、旅行もままならず!

廃油処理
いままで、20L缶に溜めて友人の知り合いのGSで処理してもらったりしていました
我が在住の市が、廃油処理箱での処理が、燃えるゴミで出せることがわかり、廃油処理箱を購入して、燃えるゴミで出すことにしました
友人にも迷惑をかけることもありません

そして、このペースでいくと、20L缶を購入すると、すべて消費交換するのに3年半の時間が必要となるため、割高にはなりますが、その都度、4L缶を購入することにしました

さぁ、あと何回「α君」のオイル交換をするでしょうか?

う~ん?難しいことですね!








2024年11月18日

Dell INSPIRON 1545 原点に戻ります 訳あって「Windows Vista」をインストールします

おかしいです
ちゃんと、キーボード入力動いていました
突然、下のように一部入力できなくなりました

現状:「1234567890-=qwertyuiop[]asdfghjkl;'\    bnm,./」
正常:「1234567890-=qwertyuiop[]asdfghjkl;'\zxcvbnm,./」

そうです「zxcv」が入力できません

下画像のように、Dell INSPIRON 1545の予備のキーボードやら、パーツは保管しています
で、取り換えて、試しました

結果、同じ症状です
壊れた? キーボード2個とも同じ状態
もしかしたら、BIOS? OS?

BIOSは当時の最新にしています
ここで、またまた閃きました
OSを入れ替えてみよう・・・Windows Vistaに(笑うでしょう!)


DVDからブートして、インストール開始です

この時代の方が、画像、きれいだし、楽しいね!



  ここは、しばらく我慢の段階です

懐かしいでしょう、懐かしいね!
Windows Vistaです

結果ですが・・・
「1234567890-=qwertyuiop[]asdfghjkl;'\    bnm,./」

「zxcv」が入力できません

残念ながら、物理的な故障と判断できます

無駄な時間だったかも知れませんが、何事も実験しないと、気が収まりません
USBキーボードを使えば、問題ないのですが、もうね、お役目が終わったということです
はい、これで、このDell INSPIRON 1545は、廃棄といたします

また、新聞で無料回収が広告がでれば、送ります
Dell INSPIRON 1545・・・長い間、お世話になりました


追記:送るときまでに復活させる記事発見したら、試しますが・・・(笑)








2024年11月17日

朝のウォーキングで、思わず、野球観戦をしてしまいました

久しぶりにNikonD200をお伴させて、「サザンカ」の花が咲くコースを、歩いてパチリしました
なかなか、よき感じで一枚撮影できました
CCD機は、いいすね!

うん? 野球やってるの? 声がするぞ!
スタンドへ上がってみました

おお! やっていますね!

平等に、相手チームも!
背番号「17」大谷か!

NikonD200を金網に近づけて・・・
皆さん、なかなかですね
球速? わかりません
強打者か? 外野、フェンス際まで下がっています?
それとも、狭いのかなぁ?
いいスイングしてはりますね
しかし、この後、スイング空振りで、残念ながら、三振!

いやいや、今期2回目の野球観戦?
そう、オリックスと今回と・・・比べるなって?

でも、楽しそうで、なによりです







2024年11月16日

朝のウォーキングは、紅葉見物と工事現場観察します?です

久しぶりにやってきました、企業団地
あいにく、曇り空でしたが、木々の紅葉が美しく、上を眺めながらあるいてきました

イチョウの木もまだ、緑が残っていますね



太陽と緑の道の展望台?休憩所?へと昇ります
結構急な石段です

着きましたが、手入れがされていませんね



クレーンが立ち並ぶ工事現場を反対側から観察

太陽と緑の道も出来上がっているようですが、通行不可
完成は2025年8月ごろと書かれています

降りてきました
そして、うん? イチョウ、銀杏か?
すごい、枝が垂れ下がるか?ほど、銀杏の数
いや~ こんな小さな木に、すごいですね

いつも見慣れているイチョウの木にも銀杏は実をつけますが、ここは、すごい!

反対側の枝も・・・

アップで・・・

利用する人、いるのかなぁ?

どうですか?
みごとな街路樹の紅葉です
天気良ければ、さらに色も際立つことでしょうね

今回、発見した「銀杏」
実が落ちるのは、もうまもなくと思います
1週間後ぐらいに、再度行って、拾ってこようかなぁ?

数年前、とある神社を参拝したおり、境内のイチョウから落ちた銀杏を拾っていたお婆さんから、おすそ分けいただいたことを思い出しました

あのお婆さん、元気かなぁ?
ご親切なお婆さんでしたから・・・思い出にと記憶しています

そんな朝のウォーキングのお話でした








2024年11月15日

録音したMDから、GV-VCBOXを使いSDカードにデーター化します

嫁のお宝・・・MDに保存した、音楽
なんと、50枚はあるようです

嫁・・・一応、ウォーキングをしています
そのとき、iPod Touchに入れた曲をBluetoothのイヤフォンで聴きながらウォーキングです
そのiPod Touchに入っている曲に飽きたのか?つぎの曲を入れてほしいと!
入っている媒体はMD
どうして、PCに取り込めばいいのか?

嫁の使っているオーディオ?は、SONY ZS-M35
“10キー”による文字入力採用など充実のMD録音・編集機能搭載
ファッション性と機能性を両立した MD-CDシステム CD・MD編集ができる機器

発売日は1999年10月です

ふと、頭の中でよぎりました
そうや、眠っている、IO-DATA社のGV-VCBOXを使えば簡単にできるぞ!

IO-DATA社のGV-VCBOX・・・買って何年になるかなぁ?
もう、10年以上は経っていると思う
目的は、ため込んだ、VHS、ED-β機のビデオテープをSDへ移行する目的だったのですが、さすが300本以上あったので、途中で、無理と諦めました
そのGV-VCBOXが役に立つ機会がきましたね


IO-DATA社のGV-VCBOXの説明(IO-DATAから引用)
IO-DATAから引用


劣化するその前に! ビデオテープを、デジタルにかんたんダビング!

「アナ録」は、思い出のつまった8mmビデオテープやVHSビデオテープを、SDカードやUSBハードディスクにダビングできるビデオキャプチャーです。
ビデオカメラやビデオデッキとつないでボタンを押すだけで、ダビングOK!パソコン不要なので、誰でもかんたんにダビングできます。ダビングした映像は、本製品での再生はもちろん、大画面テレビに映してみんなで鑑賞できます。さらに、別のSDカードやUSBメモリーなどに映像のコピーも可能!思い出映像のバックアップや、家族へのプレゼント用など、便利にお使いいただけます。・・・と、あります



早速、MDを挿入して、SDカードを入れて・・・
イヤフォーンジャックから、赤白ケーブルを使い、音声のみ録音と設定して・・・
はい、再生・・・録音・・・開始です


SDに保存した音楽DATAをFreeソフトであるAudacityで読み込み、MP3を分割し、WMAで保存します

ラベル順に分割して保存
それを、SDカード経由でiTunesにプレイリストへ移します
それから、嫁のiPod Touchに同期させます

はい、無事にiPod Touchで聴くことができました

MD1枚、57分を再生し放しで、SDへ録音するのですから、同じ時間がかかることです
仕方ないね、MDを再生する装置はこの「SONY ZS-M35」しかありませんから!
しいていえば、分割、チャプターが付けば保存が楽なのだが・・・
多分出来ないと思うが、調べてみよう!

いま頃、十数年経って現役で活躍する機会があり、こんな便利な機器はすてられませんね

大事にしましょう!

さぁ、次なる要望の曲は?