ページ

2018年10月8日

公智神社、10月例祭秋祭り「だんじり」・・・兵庫県西宮市山口町

早朝ウオーキング中に見つけた、西宮市山口、「公智神社」秋祭り・・
・・・だんじりが運行されると・・・そして、そのルートと、予定時刻が記載されています

数年ぶりの「だんじり」ですね・・・
そう、「だんじり」といえば、「彫刻」です・・Pentax K-1Ⅱで、撮影いたしたく!


台風25号が過ぎ、10月7日(日)快晴とは云えませんが、天気はまずまず・・・よかったです
我家から、徒歩で、40分・・・山口センタ前へ、向かいます

お! お囃子が聞こえ、「だんじり」です

・・・・これから以下の写真は、顔は気づく範囲は、マスクしていますが、もれはご容赦を!

下山口とあります


続いて、同じく下山口・・・大小2台あるようです


上山口です

金仙寺です

名来 「かきだんじり」

上山口・・・桁隠し、阿吽の龍ですね

お! 前を行く、「だんじり」が松の枝に一杯一杯で、後退しています

玉垣・・・御旅所です
・・・ここに集合して、宮入するようです

神事が始まりました
・・・先頭は、孝徳天皇に扮したお方・・・顔出しでごめんなさい・・

笙 篳篥 龍笛 横笛?と、雅楽が聞こえてきました・・・いや~、イイすね!

御神輿の登場です
御旅所から、本殿へと戻られます

担ぎ手は、各地区から選抜された方々とのこと・・・

御神輿が大鳥居に向かって進みます・・・皆さんもその後に続きます・・・私もです!
この通りは「宮前通り」・・・参道です
いや~ 祭りですね・・・なにか、わくわくしている私がいます

御神輿が拝殿前へと石段を上がって行きます・・・重そうです!

無事、御祭神も本殿へ戻り、その神事も終わりました
その神事が終わると、いよいよ、各地区の「だんじり」の宮入です

まずは、下山口から・・・

続いても、下山口です

まぁ、なんと大勢の方が宮入をみようと、境内、一杯です

上山口です

この坂が宮入に使われるとは、以前参拝したときには、予想もしませんでした

続いて、上山口


最後は、名来の「かきだんじり」です

坂を上がるかと思いきや、肩を入替え、又、大鳥居へ・・再度、駆け上がります・・・


ここで、お目当ての「だんじり」の彫刻を拝見します
上山口の「だんじり」です



しげしげ眺めるのは初めてです

なかなかですね!


さぁ、全て宮入が終わりましたが、最後に「ドン~」と地響きが・・・
名来の「かきだんじり」が、境内中央まで進み、担ぎ手によって高々と差し上げられ、地に落とされた、音だったようです・・・現場は見えませんでした

湧き上がる大きな拍手・・・宮入の締めくくりです

宮出までは、まだまだ時間がかかりそうなので、帰ります

帰路・・・下山口の「だんじり庫」を発見?

空、見上げれば、秋ですね・・・なんか、心躍る楽しい秋祭りでした

ウオーキングでも、そして、カメラを持って参拝した公智神社・・・
・・・2013年9月15日
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2013/09/blog-post_15.html

今年の例祭秋祭りに行き、正直、驚きました・・・盛大なこと!・・・侮っていました
そして、「だんじり」合計7台が宮入・・・お見事でした

兵庫県西宮市山口町・・・公智神社、10月例祭秋祭り・・これは、毎年、拝見せねば!






0 件のコメント:

コメントを投稿