2016年7月頃から始めた、伊丹スカイパーク、HARADA、千里川土手での飛行機撮影
最近、嫁が・・・行ってみたいと、宣うのです!
まぁ、飛行機撮影に理解を示していただくにも、絶好のチャンス?
と、いうことで、いつものように、まずは、スカイランドHARADAへ・・・
「α君」の後部ドアを開け、二人して座り、着陸機を眺めながら・・・そう、手弁当です
![]() |
まず、第一声・・・おお!
・・・JA8984
![]() |
お! あれは、お初です・・・
・・・しまじろうジェット、こどもちゃれんじ30とあります・・・
2018年9月15日から2019年3月まで運行されると・・・
![]() |
大好きなプロペラ機・・・上下です
場所を伊丹スカイパークへ移します
・・・HARADAから、伊丹スカイパークを歩き、嫁をご案内いたします・・・
そこへ、STAR ALLIANCE JA711Aが着陸です
その着陸の逆噴射の轟音が大層、お気に入りです
・・・すごいと、喜んでいます・・・
![]() |
ミリオンジェット JA248J
![]() |
伊丹スカイパーク 北へ移動です
・・・離陸です・・・JA856A
![]() |
着陸の逆噴射の音が気に入ったのか、それほど、感動がみられませんね・・・
JA607A
![]() |
スカイランドHARADAから、伊丹スカイパークを南から中央、北までご案内いたしました
いよいよ千里川土手へ移動します
千里川土手、いつもの「P」へ到着・・・
すると、頭上を、なんと、STAR WARSが降りてきました・・・わぁ! 残念!
![]() |
千里川土手を説明して、真下へ移動します
・・・そこへ、大好きなIBEXのCRJ700が降りてきました・・・
嫁にお腹の塗装がキレイよ! と、説明して
![]() |
![]() |
先ほどのSTAR ALLIANCE JA711Aが離陸します
上空をパチリです・・・雲がキレイです
![]() |
さぁ、次から次へと降りてきます
![]() |
嫁宣わく、ここが一番いいね! ここが最高と!
・・・そりゃそうです、人気の千里川土手ですからと、説明させていただきました・・・
![]() |
左からおばあちゃん、孫(男の子)、嫁?(娘)、息子? 眺めている姿がいいすね!
きっと、良き思い出に、そして、飛行機好きになるかなぁ?
![]() |
「待つこと1時間、STAR WARSです 久しぶりです
![]() |
堪能しました・・・帰ります
・・・川の金網に、「アドプト・リバー・千里川」の案内が・・・
![]() |
この付近の河川は、大阪府アドプト・リバー・プログラムにもとづき「KEEP_SENRIGAWA_ITM」の皆さんが、清掃・美化活動をしています・・大阪府・豊中市 平成29年8月認定
TV、新聞などで、取り上げられる、千里川土手・・・大変人気の場所になりましたので、撮影、訪れる方も多くなってきていますね
それと伴い、ゴミ袋、ペットボトル、缶のゴミもね!
しかし、いつもきれいな千里川土手は、「KEEP_SENRIGAWA_ITM」の皆さんが守ってくれているのですね・・・感謝です
はい! 無事、嫁を連れて、飛行機見物も終わりました・・・
いろんな塗装機が見られて良かったです
最もお気に入りは、千里川土手、あの姿、轟音、ジェット機が起こす風・・・ですって!
我が嫁・・・岐阜の航空祭でも、F-2ジェットの爆音がお気に入り、今回も、逆噴射といい、轟音好きか? ちと、驚いている主人、私がいます・・・
次回は、空港展望へ行きましょう・・・
よき、一日でした・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿