ページ

2017年7月30日

真照寺・・中井権次一統の足跡を巡って・・京都府宮津市小川898


中井権次一統の足跡を巡って・・京都府宮津市へ・・・
下図、右下、赤丸が「仏性寺」・・・お寺、多いすね・・・


上図、青丸部分が、下のトンネル・・・京都丹後鉄道宮津線・・・
・・・道が細い、すれ違いも無理・・・真照寺さんの「P」を偶然、発見・・・「P」させていただき徒歩で!

トンネルをくぐり、左へ・・・
・・・真照寺の山門です・・・推定四百五十年前と、あります

それにしても、写真、ヒドイすね! 逆光、それにしてもね・・m(_ _)m

本堂・・・
・・・蓮が見事に育っています・・・蓮やね? こんなに、背が高かったけ?
本堂前、そして、庫裏、なにやら、工事中のため・・・近寄りがたき・・・(^^;)

扁額・・・
浄土宗・・・山号を閉雲山という。
開基は、岡美太郎で、もとは天台宗に属し、滝馬にあったが、火災により天正三年(1575)大久保に移り、一色五郎義俊の祈願により、本願寺十一世顕如上人により真照寺の寺号を得た
その後、京極高広の頃(17世紀前半)現地に移る・・・中井権次の作品より引用

山門に貼られていた、保存修理事業の内容です・・


向拝・・・
・・・保存修理の為の処置、よく知りませんが、この色は防腐剤でしょうか?

彫刻は九代、中井権次貞胤・・・中井権次の作品より引用
木鼻、持送り

うん? 

ガラス越しに見える、本殿の欄間彫刻・・・金貼ですね・・・
中井権次一統の足跡?・・・不明です!

もう一度・・・蓮やね? 赤いつぼみが見えます・・・
ふと、見上げれば・・・うん? と、思って、パチリしたのですが・・・何に見えたのやったけ?


仏性寺、真照寺‥中井権次一統の足跡を巡ってきました・・・しかし、この界隈、寺院が多いね!
そして、道幅、狭い・・・旧町並みなんですね・・・いい感じでした・・・
そぞろ歩きで散策がいいのですが、なにせ、・・「暑い」・・・(^^;)


参拝日:2017年7月21日












0 件のコメント:

コメントを投稿