ページ

2014年11月27日

よみがえる丹波竜・・旧上久下村営上滝発電所・・兵庫県丹波市!

先日、紅葉を巡り、丹波市を訪れました・・その折、休憩の「P」でみた、観光案内板・・・!
そこに、広田の吊り橋・旧上久下村営上滝発電所を発見・・・これは行かなければ・・と!
なにが、・・・そう、村営だったからです・・?

上々の天気・・山々の木々も、紅く、黄色く・・山を彩っています・・・最高の紅葉巡りの日!

こんな日は、ダラダラ走るのが、最高・・・
国道176号線を篠山へ・・途中から県道77号線・・

この県道77号線がJR福知山線と篠山川が平行して山間?谷間?を走る、なかなかの道・・
しかし、県道77号線、大型トラックが走っているのですが、山がせり出し、一車線みたいに細い・・
少し走ると、二車線になるといった・・対向車に注意が必要で、紅葉眺めてはいけません(^^;)

しばらく、走ると、川代公園・・ここにも吊り橋があります・・・
ちょっと、降りてみます・・・・
対岸は公園・・・BBQができそうな、公園ですね・・桜の木も多く・・ここは穴場かも・・!

吊り橋から、川覗き込むと、小学生達の一団・・野外授業か・?
丹波市のマイクロバスの運転手さんがいたので、何の授業ですか?と・・・聞くと・・・
地層の勉強、化石の勉強・・・らしいと・・これから、「元気村かみくげ」にて、化石を・・と!
おおぉ・・・いいね!・・しかし、私は・・旧上久下村営上滝発電所が目当て・・・
ところが、「P」させていただいたのが、「元気村かみくげの「P」・・・そして・・・
なんと、恐竜化石発掘現場が、旧上久下村営上滝発電所だったのです・・・わぉ!
では、 旧上久下村営上滝発電所へ向かいます・・・あとで、聞いたのですが、ここは農道・・・
と、いうことで、元気村かみくげの「P」から、青空、両側の山々は紅葉・・・のんびり、一人歩きます!・・どうです、この景色・・・!
なんと、気持ちのいいこと・・・・左下みれば、荒々しい岩壁・・結構な水量が流れています
おおおぉ・・・巨大な丹波竜のモニュメント(看板)・・
そして、丹波竜の学名決定・・国内5例目の新属新種・・
Tamnatitanis amicitiae タンバティタニス・アミキティアエ
Tambaは「丹波地域」にちなみ、Titanisは「女の巨人」という意味でギリシャ神話に由来していると・・
Amicitiaeはラテン語で「友情」の意味で二人の発見者の友情を記念していると・・・
2006年8月7日・・長年、生痕化石の調査を続けてきた地学愛好家足立洌氏と村上茂氏が篠山層群の泥岩層から、灰褐色の突起物を発見 2人で肋骨の切片2を掘り出したと・・
足立氏と村上氏の二人は発掘作業し肋骨の切片2個(合計約30センチ)を含む5個の化石を発掘した。 県立「人と自然の博物館」に化石を持ち込み、三枝春生研究員に鑑定を依頼、三枝氏が恐竜の化石と判断し、直ちに現地に向かい、埋蔵状態を確認。 発見場所の篠山層群は、地層の成り立ちや年代が国内最大の恐竜化石発見地層である北陸地方の「手取層群」(白亜紀前期)と似ていることから、専門家の間でも恐竜化石発見の可能性が指摘されていた場所だった・・パンフより抜粋、引用
浸食、断層、ボットホール・・・

岩脈です・・・
どうです・・・この篠山川の流れ・・・行く先は、加古川と・・・(写真左手が上流)

登録有形文化財(建造物)旧上久下村営上滝発電所
大正時代、1922年・・煉瓦造2階建、瓦葺、建築面積59㎡、橋付、1棟である 市南部を東西に流れる篠山川の右岸に築かれた旧水力発電所施設。桁行9.2m、梁間6.5m、切妻造、煉瓦造二階建で、外装イギリス積とし、一階に長方形上下窓、二階には欠円アーチ形の窓を配する。

村が独自で建設、運営した近代水力発電施設の一つである・・・
なかなか、いい雰囲気で~す!

1階部分 写真左下:設置されていた発電機などの跡をガラス板の上から歩いて見ることができる!
写真右下:2階部分から道路への橋・・これも当時のままとのこと

写真左下:欠円アーチ形の窓から、恐竜発掘現場が見えるのです・・・この下か!・・・!
写真右下:係員さんが、どうぞ、降りて頂いてもいいですよ・・っと! うん? 立ち入り禁止の看板・・特別に許可いただきましたので・・!

岩肌を滑らないように慎重に進み、発掘現場へ・・・コンクリートで覆われています(写真右下)
すごい、岩です・・・ああ、こわ!・・見上げる発電所で高さ、ご想像下さい
写真左下:発電所の柵の戸を開け、降りてきた岩!
写真右下:川上から、発掘現場を・・・
その現場から川上と、川下の流れを・・・・浸食と断層がよくわかります・・・
係り員さんのお陰で、すぐそばまで、降りて行くことができ、断層も、ボットホールも、浸食も、川の流れも、拝見できました・・・ありがとうございました!

帰り道・・お地蔵さんが・・・・

写真左下:一番奥が、「P」です・・・距離、400m・・・
写真右下:大阪行きのJR福知山線、特急?・・こうのとり・・です! 紅葉もきれい、のんびり歩いています・・

さぁ、次なる目的地・・・広田のつり橋・・・
先人の方々が、車であれば、下滝駅に「P」していくように・・・とありましたので、・・・
おおぉ・・看板が・・進みます・・いやな、予感・・・おい!・・橋、掛け替え工事中・・
ガードマンさんに聞きました・・・何時から工事ですか?・・そやね、今年7月ぐらいからかなぁ?
ええぇ・・!・・仕方ないね・・生活の為の橋・・ググっていると、以前のつり橋は、5人以上は渡れません・・って!

この狭い範囲で、いや、丹波市、上久下村・・・満喫です!

恐竜化石発掘現場を、歩かせてもらいました・・いや、すごい地域です・・・
県道もバイパストンネルができるかも・・・しかし、慎重に運転して、川沿い、JR線沿いの走るのが・・
ええなぁ・・・と、思います・・この県道77号線・・お気に入りにいれましょう・・・

では、これから、地図にのっている、神社、古刹をめぐりましょう・・・・続きます!!

0 件のコメント:

コメントを投稿