ページ

2017年8月26日

伊福部神社・・・中井権次一統の足跡を巡って・・・兵庫県豊岡市出石町中村!

中井権次一統の足跡を巡って、豊岡市出石町を走っています
目的地は、伊福部神社、愛宕神社です

国道426号「おくやまかわ」のほたる橋?の交差点を南に向かうのですが・・・
・・丁度、信号待ち、欄干のホタルを、パチリ!・・・(*^_^*)


そして、愛宕神社、「三丹一の火祭り 伊福部山愛宕大権現 小京都いずし」の幟がはためいています

社頭です
拝殿壁にあった、由緒書・・・判読が?

当社は素盞嗚命、天香山命、 伊福部宿弥命を奉祀す。
創立年 度不詳なれど天平十九年伊福部連 其祖天香山命を祀ると。
又成務天皇四 年二月國造船穂足尼素盞嗚命を 祀る大生部兵主神社を弘原庄中村に 鎮座し之を大生部神社と崇めた。
「日本書紀」 天正四年出石領主山名家より田 畑三町歩の黒印を受く。又江戸時代 氏子より田の寄進あり石高十石を 有すも天保四年社殿炎上安政二年 本殿再建にあたり出石藩主仙石讃岐守より 寄進あり現在の社殿が造営された・・引用


本殿
向拝・・・見事な彫刻です
神額・・・額縁の周りにも、龍が巻き付いているね!!

彫刻は「彫刻師 丹州柏原住人 中井清次良正用」
兎の毛透し
力士・・・頑張って支えていますね
見事な龍
木鼻、持送り

板戸にも・・
手挟み

手挟み

小さな狛犬、一対・・・どことなく、ええ感じです


蟇股・・・4種類の猿親子の様子が・・・



伊福部神社も、鉄パイプで、足場のように・・雪害、防雨風対策? それとも、祭り用か?
そのお陰か、彫刻の痛みもすくなく、よき彫刻で、心して拝見できました
ちょっと、鉄パイプが写真撮影にはね・・・(>_<)

「彫刻師 丹州柏原住人 中井清次良正用」の刻銘は、あまりみかけませんね

さぁ、伊福部神社の脇から、石段280段を上って、愛宕神社へ、まいりましょう・・・



参拝日:2017年8月18日









0 件のコメント:

コメントを投稿