ページ

2016年6月9日

伊都伎神社・・・中井権次一統の足跡を巡って・・・兵庫県丹波市山南町梶!

丹波市山南町梶に鎮座する、伊都伎神社・・・
巨木、木々に囲まれて、一端石段を上がり、参道へ足踏み込むと、そこは別世界となる・・・

拝殿・・
なかなか立体的ですね・・・
主祭神     伊弉諾命
配祀神     伊弉冊命                     
由 緒 創立年不詳、明治六年(1873年)、村社に列せられる
本殿、右面にそびえる巨木・・・・

向拝・・・写真、斜めからの龍は、う~ん! 難しいね!
拡大してみると、上に寅?がいて、下に龍がいて、龍虎がにらみ合っているようである・・・
手挟みの鶴、妻飾り、唐獅子・・いいすね!
左右、脇障子・・・丹波新聞の資料によると・・・
八代目、 中井正胤独自の土蜘蛛退治の図らしい・・・
登場人物は、 応神天皇と、 その母神功皇后であると・・・m(_ _)m
現在の狛犬君・・・
ここに控えしは・・・先代?の狛犬君達・・お役目無事終わられたようで・・・・
境内社・・

う~ん! 不思議な、石燈籠・・・以前、千利休が好んだ?と記した覚えがあるのだが・・・(^_^;)
笠の部分が、おもしろいね・・・
八幡神社・・・
・・・石燈籠一対・・明和四年(1767年)とよめる・・・

曹洞宗、金峰山 也足寺・・
・・・正面左側が伊都伎神社なのです・・・ちょっと、立ち寄ってみました!


彫物もすばらしい・・・鳳凰の躍動感がみてとれますね!


伊都伎神社で龍虎の対決の彫物・・いや、見事でした・・(*^_^*)
そして、お隣の、お城みたいな、曹洞宗、金峰山 也足寺・・・立ち寄らさせていただきました・・・
ググってみても、情報は、う~ん? ありません・・・・残念!

参拝日 5月19日
この日は、少し多めの、中井権次一統の足跡を巡っての旅でしたが、なかなか、見応えのある一日でした!
次回も、頑張って、中井権次一統の足跡を巡りましょう・・・・ね!・・・(*^_^*)!







0 件のコメント:

コメントを投稿