ページ

2020年7月31日

我が家のプロバイダー事情・・・

回線は、NTT西日本、フレッツ光ネクスト隼に変えて使用しています
それは、2014年4月でしたね!
プロバイダーは、OCNさん
そして、スマホのデータSIMもOCNモバイルONEに・・・
プロバイダーと関連で、月々の料金が割引されるのです
そして、今月、スマホのキャリアを、Y!mobileに変更しました
これに伴い、プロバイダー、スマホのデータSIMもOCNモバイルONEを解約することに・・・
この時期を逃すと、違約金が発生するのです

ここで、プロバイダーの選定です
ある御仁の話で、「GMOとくとくBB」が速いし、安い・・・と聞いていました
では、調べましょう・・・

GMOより引用

なんと、月額490円(税別)それも2年間 24ヶ月過ぎれば790円
安さに、飛びついたのです
そして、電話で申し込み
即日、接続ID、PASS発行で、開通です
光、ホームゲートに早速設定・・・
無事、我が家のプロバイダーは「GMOとくとくBB」になりました

使うこと、約1ヶ月弱・・・
うん?・・・と、思うことが、しばし発生です
日常頻繁に使うサイトは、Googleさんです
GMail・・・円がグルグル・・・なんで?
我がブログが、開きません・・・少々時間がかかります
まぁ、混雑もするだろからと、思っていました

ところが、普段、Yahooニュースぐらいしかみない嫁が・・・
・・・インターネット遅いね!
・・・絵が表示されないよ!
・・・サイドバーが表示されないよ!
・・・Amazonプライムビデオが・・・
「インターネット接続不良」ストーリミングには回線が遅すぎますと・・・表示されたよと! 

と、云ってきました
そうか、やはり遅いのか!
これは、いけませんね・・・


時折利用するGigafile・・・これで、実験しました
5GBの動画をアップ、そしてダウンロードしてみました
なんと、5GBをダウンロードするのに、1時間40分!
何回か、日、時間帯を変えて実験しましたが、結果・・・遅すぎです!

故障もあり得るのでNTT西日本の故障受付へ電話・・・
調べてもらいました
リモートで分かるので、回線状態、ホームゲートのLANポートの状態も異常なし!


「GMOとくとくBB」サポートへ連絡して、事情を説明し、別のコースに「IPv6ネットワーク」があります
これに・・・月額990円(税別)
しかし、「IPv6ネットワーク」用の無線ルータをレンタルが条件みたいなんです
我が家のホームゲートは、IPv6ネットワーク対応だから、不要と伝えても、受付してもらえません
不要なものはいりませんので、諦めて別のプロバイダーさんを選択することにしました

ここで、白羽の矢を立てたのが、「ASAHIネット」です
「ASAHIネット」は、ADSLの時代に使っていましたね

ASAHI-NETより引用


「ASAHIネット 光 with フレッツ」は最大通信速度1Gbpsの超高速光インターネット
また、IPv6接続機能を標準機能としてご提供しています。
従来のIPv4ネットワークに加えて、新しくIPv6ネットワークを用いた大容量の通信環境がご利用いただけます

そして、なんと、最大12ヶ月 月額780円が無料です
そして、IPv6ネットワークがついてきます



ここに決定です
早速、「GMOとくとくBB」にメールで、解約通知
1ヶ月使えば、違約金は発生しません

「ASAHIネット 光 with フレッツ」申し込みからメールで、接続ID、PASSを発行いただき、設定!


もう、「ASAHIネット」に決めましたので、念のため、NTTスピード測定は・・・

          IPv4はおもっていたより遅いね    

          IPv6は未開通ですが、計測はできます

IPv6ネットワークの開通が、8月上旬とのこと・・・
楽しみにしています

ケーブルTV系(J-COM)もありますが、今更宅内工事とか面倒くさいし、NTTフレッツ光で、満足です


因みに、ASAHI-NETは、Awardでは、1位のようです
ASAHI-NETより引用
そうそう、これで、780円払ったとして、今までの1ヶ月の費用差は、約700円/月安くなりますし、Y!Mobileと合わせれば、月間1200円の経費が安くなります
これって、結構な金額ですよ!

無駄なお金は使わないことです・・・・


追記:ASAHI-NETさんのCMではありません あくまでも我が家のプロバイダー変更です








2020年7月30日

中井権次一統の足跡 西光寺(西光蜜寺)京都府南丹市八木町美里中石谷9

中井権次一統の足跡を巡っています
京都府南丹市八木町美里中石谷9、西光寺(西光蜜寺)を訪ねます

2015年5月、中井権次一統の足跡を巡って、当初?拝見いたしました
しかし、本堂内には入らず、入口からコンデジでの撮影でした

欄間の龍・・・これに驚き、いつの日か再訪をと予々考えていました

今回、マサさんのお力添えにより、西光寺ご住職にアポをとっていただき、本堂内参拝と撮影をさせていただくことになりました
テンションがあがり、ワタワタしながらの撮影となりました



この坂を登ります

山門

       緑紅葉に護られて、良い雰囲気です

       本堂の戸を開いていただきました

唐破風向拝と緑紅葉・・・色づけばさらに見事なことでしょう


南丹市指定文化財 西光寺阿弥陀堂(本堂)

当寺は、奈良東大寺を開創した高僧良弁によって、勝宝八年(756)に創建されたと伝えられる。
本堂は、亀腹基壇上に建ち、入母屋造、桟瓦葺、妻入りで、正面には唐破風の向拝を付け、擬宝珠高欄付の切目縁を巡らしている。
几帳面付角柱の向拝屋根は銅板葺である。
向拝の紅梁や木鼻には装飾彫刻が豊富である。
上部に粽を付けた身屋柱は欅の円柱で、前より二間通りで外陣と内陣とに区別される。
京都府無形文化財に指定されている六斎念仏が行われる外陣は、畳敷詰で天井は折上げの小組格天井、内陣は板敷で、天井は小組格天井である。
堂内欄間には欅材で精巧な龍の彫刻がある。
また、文化元年(1804)三月二十八日の上棟されたことが棟札によってわかる
・・・南丹市教育委員会




本堂へ
出迎えてくれた、本堂欄間の幅一杯の巨大な阿吽の龍・・・
テンション、MAXです
私、基本、仏様は掲載しないので、ボカシいれます
Ricoh-GX200 19mm
左から欄間の龍を・・・
天井は折上げの小組格天井

右から欄間の龍を・・・
右、龍
左、龍

内陣にも入らせていただきました
内陣奥の欄間には、巨大な鳳凰が・・・

顔を・・・

内陣、左奥欄間・・・天井は小組格天井

そして、須弥壇
なんと、八匹の獅子が・・・

見事です

右側から・・・


本堂から参道を・・・緑紅葉がキレイです

向拝、本堂から彫刻背面を・・・

本堂を出て、唐破風、向拝の彫刻を・・・中井権次一統の足跡かどうかは不明です
兎の毛通しは、鶴
妻飾りは、亀仙人 水引虹梁中備は、麒麟か?

本堂の木鼻

向拝、獏

几帳面付角柱
擬宝珠、架木も切り出しのようです

       手水舎

本堂、右面
亀腹基壇上に建ち、入母屋造、桟瓦葺、妻入り・・・全体の写真が撮れません

本堂を降りて、しばらくお話をお聞きしました
その庫裏の玄関の上にも、獅子が・・・おそらく、中井権次一統の足跡でしょう

今回、マサさんのご尽力で、ご住職同伴で、本堂内を外陣・内陣を、須弥壇の側まで行かせていただき、好きなように撮影させていただきました
しかし、テンションがあがり、ワタワタしながらの撮影となった結果、数々の失敗をして、現像に苦慮いたしました
堂内の写真撮影の難しさを痛感いたしました

数々の中井権次一統の足跡を巡ってきましたが、これだけの彫刻を拝見でき、感動いたしております

五代目中井丈五郎正忠の超大作です
刻銘はありません
なぜ、五代目中井丈五郎正忠なのか?
そう、宮津市中井本家で、下絵が発見されているのです



追記:今回は特別に拝観させていただき、許可を得て撮影させていただきました






2020年7月28日

野間の大けやき・・・賑わった時期も過ぎました

アオバスクが巣立ち、飛び去った、野間の大けやき・・・
今日は、京都府南丹市へ出かけます
我が家から南丹市へ向かうルートは、篠山市を経由、または、亀岡市を経由する道があります
往路は、やはり野間の大けやきの前を通り、亀岡ルートで・・・
もちろん、野間の大けやきに会いにいくのです


訪れる人も僅か・・・
しかし、幹が目立ちますね・・・前回も記しましたが葉が少ないです
でも、いつもながら、パワーをいただきます



根・・・中は空洞らしい

       単木のケヤキでは、日本一です

いつもの背面より・・・

上写真の左隅に見える神社は・・・「蟻無神社」

ここはかつてこの場所にあった蟻無宮の境内であり、この木も同社のご神木である・・・
蟻無神社は承久二年(1220)の創祀。社庭の砂をいただいて畑や屋内に散布すると、アリがいなくなる御利益があるとされていた・・・案内より

いつものお花畑・・・


今年は、三度目の面会となりました
次回、会えるのは、秋ごろかなぁ?








2020年7月26日

Buffalo NAS LS410Dが赤点滅・・・エラー発生です


我が家の録画の保存先は、いろいろNASがありまして・・・・
今回、Errorが発生したのが、LS410D0301・・・3TBのNAS



Buffaloの説明です

このような形で、設置しております
あと、数台ありますが、古いNASなので安全確保?のため、電源はOff状態です・・・
点滅が撮影できなかったので、説明上、赤色塗布しております

上写真 右の白いNASが、OMNINAS+USB その左が2-LS-VL6DB+USB
中央が、LS510D708 その左、LS410D0301+USB
・・・赤丸の部分のランプがErrorの赤点滅いたしました





BuffaloのNASのErrorは、赤ランプ点滅はホント、ドキッとします
調べてみました
E11 ファンの回転数に異常があります

こういうときは、ファンのハードトラブルか?
または、ゴミがね・・・PC内部のファンがほこりで、コテコテで熱暴走とおなじですね
今回も裏、ファンの部分見れば、ホコリが結構溜まっているようです


こうなれば、分解する前に、エアーダスターで、吹き飛ばしてみます


NAS Navigator2を表示させます
異常があれば、知らせてくれますので、無事解決したということですね




中央、LS410Dと、右、LS510Dの冷却方法?違いは、LS510Dはケースの上下にスリットがあり、覗けば、HDDは見えますので、放熱はいいでしょうね!



そして、以前、IODATAのNASも買ってみましたが・・・
2016年2月27日・・IO-DATA RHDM-UT/TE ネットワーク転送、不可!・・・返品要請!
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2016/02/io-data-rhdm-utte.html
と、いうこともありました

現在、NASは、すべてBuffalo・・・OMNINASが1台あります
しかし、そのうち、1台にもHDDーErrorが発生しております

壊れはじめたら、立て続けに壊れるもので、不思議です
中身は、TV録画のムーブ、移動したもの
そして、過去にも、いろいろ記していますが、Panasonic-BWT510で録画、BD-REに焼き、そして、それをCMをカットしたりして、見やすくし、「ts」なり「ISO」とかで保存しています
こういう加工をしないと、お気に入りの俳優さん、映画シリーズ毎にならべられないのです
録画したm2ts、所謂、DLNA( DTCP-IP対応 )規格は、並べ替えることできないかなぁ?

長年かけていろいろ録画をしたもので、合計約24GBはあります

そんなに溜め込んでどうするの?
そう思うし、そう云われますし・・・

そこんとこは、趣味ということでね!