ページ

2020年12月24日

Panasonic DMR-BWT510 外付けUSBーHDDに異常が・・・

Panasonic DMR-BWT510 外付けUSBーHDDに異常が発生いたしました
突然、書き込み、録画保存ができなくなりました
しかし、読み込みはできます
2TB・・・IO-DATA HDC-LA2.0です

これは、一大事です
万一、読み込みもできなくなれば、私にとって悲しいできごとです
まず録画保存しているものの救出から始めなければなりません
取り急ぎ、余っている?HDDをBWT-510用に設定して取り急ぎ救出用にします
救出にかかった日数は、一週間・・・

では、IO-DATA HDC-LA2.0の分解です
おや? 内蔵HDDは、WDのBlueです
私、WDとは相性悪いのですかね?
同じく、Greenの2TBも壊れました

しかし、BWT-510の架装には、Blueを使っていますが・・・

このままでは、PCに接続できません
MS-DOSで動作する愛用の「Maxter PowerMAX」で、物理フォーマットを試みます
とりあえず、クイックフォーマットは終わりました
しかし、PCが立ち上がる時にBIOSが起動する際に・・・
・・・S.M.A.R.T Status Bad. Backup and Replace.・・・が、出ました
そこは、なんとかすり抜けて、PCは起動しましたが、HDDは認識してくれません

探しました、先人のお知恵を・・・
HDA2なるもので、不良セクターが修復されるらしい・・・
で、トライしてみました

ULtimate Boot CD V5.3.7なるものをダウンロードして、ブートCDを作りました


HDDの項目の中に「HDAT2 V5.3」が、あります


SATA1 赤いびっくりマークです

VERIFY WRITEで修復をさせてみました
それなりの相当な時間が過ぎました

さらに別の先人の方、曰く・・・
ckkdsk /r で、不良クラスタを検査、処理させました

この状態で、Windows10を起動させ、定番ソフト、CrystalDiskinfoで検査させました
見事までに、健康状態は、赤い「異常」
代替処理済のセクター数が赤丸状態です
壊れていますね
フォーマットさせようとしましたが、フォーマットもできません

こうなれば、頼るところは、「GParted」 優れものです
そう、Linuxです
Ubuntuなどを利用してDATA救出、助かったことも数々・・・

ちゃんと、認識してくれます
まず、/dev/sdb1を削除します
そのあと、ntfsにフォーマットさせます


再度、PCに取り付け、Windows10を立ち上げ、確認しました
ちゃんと認識してくれました


異常と表示され、そのまま何もせず放置するのも性に合わないので、今回のチャレンジとなりました

この状態になって行ったこと・・・
1:物理フォーマット・・・クイックは動作するものの、フルフォーマットはerrorでだめ!
2:chkdsk /r も、ダメ!
3:HDAT2でも、代替処理済のセクターの回復はできなかった
4:Gpartedでの方法で、一応認識した

結論:壊れかかっているHDDは、どうしようが無理です
DATA救出できただけでも御の字です

Panasonic ブルーレイレコダーには、USBの健康状態までわかりませんからね
BWT-510が壊れたら、8本の保存HDDは、すべて使えません
と、なればいまの内に、BD-REで、DLNAのHDDに移行しなければなりません
さぁ、大変ですが、楽しみの一つですからね

抜け殻になった、HDC-LA2.0・・・USB3.0のケースは使えるでしょう
WDのHDDの替わりに、他のHDDを購入しましょう・・・

・・・続きます

でも、IO-DATAとは、相性わるいなぁ!






0 件のコメント:

コメントを投稿