ページ

2023年10月17日

Nikon D100 今朝の撮影作例です

Nikon D100 センサーのゴミも掃除して、朝のウォーキングのお伴で、撮影していきます

撮影メニューの中に「カラー設定」があります
3種です
モードⅠ(sRGB) 初期設定・・・記憶色を重視
モードⅡ(AdobeRGB) 素材性を重視
モードⅢ(sRGB) 風景などに適している



Nikon D100マニュアルから引用



まずは、  初期設定のまま、パチリしていきましょう
WBは、オートです

シャッター音は「バッシャン」と聞こえ、感じます
ブラックアウトがながいね

おおぉ、さすが、年代物、すごいよ!

さて、今朝は朝方まで雨が降ったようで、空模様は曇りで、陽がさしてきません
まぁ、それはそれで・・

と、なると定番の「葉に雨水」ですね

いつものクレーンも上部は、雲?で見えません

今日は日曜日
流通センターもお休みで、トラックもいないので、横断歩道の中央で下から煽ってみました
あまり、深い意味はないのですが・・・・

        なんとなく・・・

東,、見てもいつもの山並み、見えません

コンクリートの擁壁にたくましく伸びる蔦?

テッポウユリの種子
これが、弾けて、また花を咲かせます

好きですね、このような水滴

歩きだしてから約40分、時間が経過したら、雲がはれ、青空、快晴になってきました

いよいよ紅葉の時期ですね

はい、お気に入りのクレーン
Nikon D100でもバッチシ、写りました

東、見れば・・・
なんと、雲海が発生しているではありませんか!
これは、朝のウォーキングコースを間違えましたかね
しかし、土・日は、流通センタを歩くのが、常ですから、仕方ありません

その光景をパチリ、なんか、いい雰囲気の一枚になりました

と、いうことで、センサー掃除してゴミ処理もしなくていい撮影でした
全体として、CCD機の色はお気に入りです
エエ感じの写真と自画自賛です


ところが・・・
一箇所、ダイヤルが、おかしい箇所発見
ちょっと、いろいろ触って様子をみます

まぁ、不具合が出てあたりまえですが、ちゃんと撮影できています

さぁ、次は「Tamron AF 19-35mm 1:3.5-4.5」を装着して、パチリしましょう








0 件のコメント:

コメントを投稿