夜明けがだんだん、遅くなってきました
午前6時30分ぐらいです
東の空が明るくなってきました
今日のお伴は、SONY-RX100です
![]()  | 
見た感じはもう少し明るいのですが・・・
陽の感じを出すために、露出をアンダーにしています・・・どうなんでしょうか!
![]()  | 
西の空見れば、お月さん・・・
![]()  | 
初登場・・・寒椿ですよね!
![]()  | 
美しい色です
これから、朝のウォーキング時の撮影の主役になってきます
![]()  | 
水滴が・・・マニュアルフォーカスで、ピント合わせてみました
・・・Pモードで1点AFで合わせても、RX100君はよそ見します
違うところに目がいってしまいます
この辺が弱いですね・・・マルチフォーカスで撮れば? うん~・・・
![]()  | 
これ! なんて名かなぁ? GoogleLensでは分かりませんでした
道しるべみたいです
![]()  | 
紅葉です
・・・見上げて、パチリです
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
お月さんも参加です
![]()  | 
桜の落葉です・・・ビビッド風に!
![]()  | 
ちと、現像失敗かなぁ?
![]()  | 
![]()  | 
と、いうことで、久しぶりの朝のウォーキングの模様でした
カエデの並木が真っ赤なんですが、なにせ、時間帯が午前6時30分ぐらいから並木を歩きますので、陽が差し込みません・・・撮影も、なかなか難しいです
そうか! 歩くコースの順路を変えてみようか!・・・なんてね!
これから僅かな期間ですが、朝のウォーキングも、いろづく木々を楽しみながら、パチリします・・・
紅葉を求めて、山にも行ってみよう‥っと!
忙しくなりそうです














0 件のコメント:
コメントを投稿