ページ

2024年1月24日

LANケーブル カテゴリ6A・3mを購入しました スピードは如何に?

爪が折れたLANケーブルの入れ替えに、BUFFALOの「折れないツメ」のLANケーブルを買いました

我が家では、eoの時代からCat5eを使用してきました
配置変えの時、ポッキと、爪が折れたので、この際、カテゴリー6Aを購入してみました
それも「折れないツメ」が、うたい文句のLANケーブルに!
過日購入したNASに付属していたケーブルが「折れないツメ」でしたので…


3m

折れないか、折れるか、経年しないと解らないかも
購入した、Cat6Aを、NTT-PR-500MIの2番ポートに接続
その配下、HUBへ、それから主たるPC、HP-8300へと繋ぎます
と、いう風に配線変更です

Cat.6A、Cat6、Cat5eの対応表
上下図、Buffalo袋より引用

       カテゴリー 6A

伝送帯域500MHz、 最大伝送速度 10Gbpsに対応。
速さにこだわるハイエンドユーザーやオフィスで使用 するのに最適なLANケーブルです。
10BASE-T、 100BASE-TX、1000BASE-T、1000BASE-TX、10GBASE-Tなどの
高速LANにもしっかり対応します。


では、SpeedTest
ケーブル交換前

ケーブル交換後

Before・Afterみれば、ダウンロードが60Mbps UPしています
アップロードが逆に30Mbpsおちていますね

この辺は、プロバイダーの関係とテスト時間帯といろいろ変わるようです
我が家が使用しているプロバイダーはeo解約後から「Asahi.Net」
IPV6も使用しています
遅いちゃ、遅いプロバイダーのようです


この記事を記するとき、GoogleでSpeedTestをしてみました 

このテストでは、ダウンロードが、43Mbps アップロードが64Mbpsアップしましたね
計測するサーバ?も、TokyoとOsakaの違いはありますが…


今回繋いだ、NTT-PR-500MIの2番ポート(LAN2)を含めて、1Gbpsで通信中ですので問題はありません

すべて、気分の問題ということで落ち着きますね(笑)

YouTubeの4K動画がスムーズに表示されれば、いいのですが…
先日購入した、Beelink MiNi S12 Proに繋いで実験してみよう…

結果は…




 Beelink MiNi S12 Proでも似たり寄ったりですが、微妙に変わりますね
しかし、問題なく、YouTubeの4K動画は遅延もなくスムーズに再生されていますから、満足です

我が家は、1Gbpsですから、これだけスピードがでれば、満足です
ついでに、WiFi接続のスピードは・・・



おおぉ、まずまず出ていますね
計測する時間帯でも変わると思います、今回のWiFi時の計測は、午前7時40分です


NTT西日本では、フレッツ 光クロス10Gbpsなるものが提供されていますが、残念ながら我が地区は未対応です

将来、レッツ 光クロス10Gbpsにするとしても、LAN関連、PCなどすべて合わせる必要があるので、まぁ、実際は無理でしょうなぁ!!









0 件のコメント:

コメントを投稿