吹田市の万博記念公園の隣に2015年にできた商業施設「EXPOCITY」にやってきました
この地は、万博、エクスポランドの跡地なんですが・・・
「EXPOCITY」は、初めてなんです、いや~、すごいですね
![]()  | 
そこになんと、「ガンダムとシャーのザク」が、いるではないですか!
年甲斐もなく、ちょっと、テンションが上がりました
・・・「アムロ、行きます~」の台詞と同時に、上から飛んでくるモビルスーツのあのシーンは忘れられません・・・
子供は親父の影響で、今も「ガンダムファン」・・・いやいや、申し訳ないですね
![]()  | 
東京お台場のガンダムはさらに大きいらしい・・・
![]()  | 
水族館「海遊館」がプロデュースした、生きているミュージアム「NIFREL」に行きます
![]()  | 
2019年2月21日 ミニカバの赤ちゃん誕生とあります
![]()  | 
入口です・・・入場しましょう!
![]()  | 
各コナーがあります
![]()  | 
「クエ」
![]()  | 
ホワイトタイガー・・・ガラス越しで、ピント合いません
![]()  | 
ミニカバの親子です
![]()  | 
ペンギン・・・人目もかまわず、子作り真っ最中です
![]()  | 
モモイロペリカンが飛んでいます・・・なんと、広げた羽の長さはおよそ3m
![]()  | 
出口です
・・・ここで、腕にスタンプ押してもらうと、再入場ができるらしい・・・
![]()  | 
「ニフレル」に隣接する観覧車「OSAKA WHEEL」・・・
高さ123mと日本一らしい・・・しかも全ゴンドラ床面がシースルー
・・・今回はパスいたしました・・・
![]()  | 
何年ぶり?何十年ぶりですね・・・万博、エクスポランドの地・・・
その跡地にできた、商業施設「EXPOCITY」・・・いやいや、驚きばかりでした
じつは、太陽の塔へ行きたかったのですが、今回はパス!
完全予約制なので、近日中に予約し、修復、耐震工事が終わった「太陽の塔の内部」を見に行きましょう
万博、太陽の塔、そしてガンダム・・・古きよき時代の思い出です!















0 件のコメント:
コメントを投稿