ページ

2023年3月12日

今朝の一枚・・・「ふしぎな梅の花」

今朝の一枚は、ふしぎな梅の花を発見しました

花一輪に白と紅が混ざっています
他の花は白、蕾みに紅は見えますが・・・



一本の枝に紅、一輪 他は白



こんな感じです


「tenki.jp」さんの説明によれば・・・
1本の木に赤と白の花が咲くことを「源平咲き」といいます。
平安時代の源平合戦のとき、源氏が白い旗を、平氏が赤い旗を用いていたことから、こう呼ばれています。梅をはじめ、桃や椿、ツツジなどにも見られます。

なぜ1本の木に赤い花と白い花が咲くのでしょう。それは、白い花の木に赤い花が咲くようになったのではなく、赤い花の木に白い花が咲くようになったからです。つまり、梅の場合、もともとは紅梅の木に白梅が咲く、という構図です。
赤い色はアントシアンという色素から作られますが、赤くなるためには、多くの酵素を必要とする様々な過程を踏まなくてはなりません。この酵素が一つでもうまく働かなくなると、赤い色になれずに白い花のままとなってしまうのです。

しかし、このような花を見つけたのもラッキーですね

しばらく、追っかけて観察してみようと思いますが、散り初めています
急ぎましょう!!







0 件のコメント:

コメントを投稿