ページ

2018年1月20日

御霊神社‥兵庫県西脇市黒田庄町福地671

兵庫県西脇市黒田庄町福地671 御霊神社を訪ねます
摂津三田の彫物師新井弥三郎正次の彫刻を巡るおり、知った神社です
この近くには、蟲生城(福地城跡)があるとのこと

立派な石造の鳥居です 高さ、4mあるとのこと

境内には、由緒書関連は、見当たらない
判別できる年代は、石灯籠の文化三年(1806)と刻まれている文字のみ
拝殿

拝殿、梁上の龍
拝殿奥、幣殿への梁上の二頭の虎?
本殿
主祭神 : 早良親王
当地では、平安時代から始まる御霊信仰に基づいて、御霊神社が奉られましたとある
向拝
兎の毛通し
梁上の龍・・写真、角度が・・・

       左、脇障子
彫刻師、摂津 有馬郡藍本 堀喜太吉
・・・先人の資料によると、新井弥三郎正次の息子?とのことです・・・

       右脇障子
幣殿の透し塀の彫刻

本殿、右面
鐘堂・・・神社と関連あるようです
恐らく、上写真の献鐘由緒と思われる


2017年11月15日 兵庫県三田市、国重要文化財、御霊神社を訪ねました
http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2017/11/blog-post_15.html
その時、拝殿の彫刻の刻銘が、「彫刻師 摂津 有馬郡藍本 堀喜太郎」

一説には、中井権次一統より経済的にということで、新井弥三郎正次が活躍したとある
いつの世も、価格なのでしょうね・・・

しかし、資料が少ないです~





0 件のコメント:

コメントを投稿