ページ

2016年8月3日

中加茂神社・・・中井権次一統の足跡を巡って・・丹波市市島町中竹田!

中加茂神社・・・中井権次一統の足跡を巡って・・丹波市市島町中竹田116!
畑仕事中のご老人に教わったとうりの道順で、中加茂神社へ・・・向かいます





上図、赤丸部分・・・う~ん? この案内板は、よ~く、注意しておかないと、見落とすね・・・(^_^;)・・


教えていただいたとうり、横から入ることができましたし、ユーターンもできます!
・・しかし、いいのかなぁ?・・車、入って・・・m(_ _)m

漆喰の白壁の塀に囲まれて・・・広くはありませんが、いい雰囲気ですね!
拝殿・・・

主祭神:別雷命
配祀神:火産霊命 宇気毛知命 須佐之男命
由 緒:往古、高坂の大樹の下に翁あり。曰く、「山城国賀茂明神である。昨夜社殿焼失せるゆえに、この地に来たり。大樹の下にいたらば、霊験あり」と。賀茂明神の神勅を畏み、祠建立。産土神と仰ぐ・・・参考、神社庁より

向拝、梁の上には、おるぞ、龍が・・・
まさしく、中井権次一統の作品の龍ですね・・・
丹波新聞によれば、恐らく、八代目中井権次正胤の作と・・・・
左、脇障子・・

右、脇障子・・




おおぉ・・この狛犬の姿は・・・・もしや?
ピンポン!・・・石工者 谷川駅前 綿貫重吉作・・です! 昭和四年の文字も読める・・・




立派な神輿庫です

ご老人のお話にでた、鳥居へ・・・境内へと進む参道・・・ええ雰囲気です・・

・・・やはり、社頭である、鳥居から、境内へとすすみ参拝する順序が、いいかもね!



と、いうことで、無事、中井権次一統の作品集にある中加茂神社・・・参拝できました!
そして、綿貫重吉作の狛犬にも会えました・・・(*^_^*)

あのご老人に聞かなければ、ここ、訪れることは、まだ先の月日になっていたかも・・・

よかった、よかった・・です!!・・・そして、感謝です・・m(_ _)m



参拝日:7月6日





0 件のコメント:

コメントを投稿