その前に・・・
今日は、越知ヶ峰名水を汲みに走ってきました・・訪れた回数も、今日で5回目・・・
その越知ヶ峰名水への途中、銀の馬車道街道を走り、新野の水車など、訪れてきました・・・
水汲み終われば、北へ・・中井権次一統の足跡を訪れる予定です・・・
越知ヶ峰名水・・・
その越知ヶ峰名水のを汲む量も前回から100L越え・・ ・・23L×2+ペットボトル2L×28本=102Lです・・・ 我が家の水の消費もはやく、102Lが40日でなくなりました・・・ 越知ヶ峰名水への到着が丁度、お昼・・・ そう、ランチタイムです・・ 途中、スーパーに立ち寄り、弁当を購入・・・ 今日は、紅葉を眺めながら・・この越知ヶ峰名水でお昼ご飯です |
さぁ、「α君」に102Lの名水を積んで向かう先は、今年、4度目となる、生野銀山、口銀谷・・・
実は、この口銀谷町の寺町通りに、中井権次の足跡の東西寺があったのです!
しかし、過去三度とも見逃したので・・・本日、走ってきました・・・
東西寺・・・
龍の裏・・左に彫物師・・ 右に明治十七年・・と銘が刻まれている・・
・・・写真左下:彫物師丹波住中井清治良 橘正實とある・・・
・・・写真右下:明治十七年大暁山十六世・・と、読める・・発起人ともあるが・・・
東照宮・・・徳川家康の尊像と歴代将軍の位牌が安置されています
山門をみあげれば、由緒がありました・・・
東照寺山門・・・創建、元和二年(1616年)、享保六年、玉翁院を改称・・右、移管復元・・と、よめる
久しぶりの、中井権次の足跡でした・・・
これで、口銀谷の寺町通りの中井権次一統の足跡は完了です・・・
では、せっかく、口銀谷にきましたから、国登録文化財の建物を拝見しに行きましょう・・・
続きます・・・
参拝日:11月26日
0 件のコメント:
コメントを投稿