ページ

2021年11月2日

大歳神社・・・兵庫県丹波篠山市南矢代32

兵庫県丹波篠山市南矢代32、大歳神社を訪ねます

松尾山高仙寺の東麓の守護神とも伝えられているとのことです
ホント、何度176号線を通ったことやら・・・
知らない神社の多いこと!
そんな神社の一社です


社頭
鳥居脇の石燈籠・・・文政八(1825)の文字が読める


ローアングルで、パチリ・・・

拝殿
・・・右手は、明治44年(1911)に森の坪の稲荷神社(矢降稲荷大明神)

創立年月は不詳ですが、社伝によると、祭神は祇園牛頭天王の皇子大穴円尊とし、松尾山高仙寺の東麓の守護神とも伝えられています
『多紀郡酒井庄南矢代部落史年表』によると、「延文年間(1356-61)大歳神社に葛原親王を祀ると伝えられる」とありますが、酒井氏の先祖をまつったものという説もあります
明治44年(1911)に森の坪の稲荷神社(矢降稲荷大明神)を合祀しています・・・古市地区まちづくり協議会より


兎の毛通し

木鼻



 本殿、向拝中備を垣間見る





     拝殿前から参道をみる
     ・・・木影で、昼なお暗きって感じです

松尾山高仙寺の東麓の守護神の大歳神社

高仙寺・・・2019年11月、参詣しました
雲海が立ちこめている中の撮影でしたから、よ~く覚えています
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2019/11/2-2.html

この古市地区まちづくり協議会の観光マップを拝見すれば、常夜灯や石標など、パチリしたくなるもの多々あります
ゆっくり廻ってみますか!!














0 件のコメント:

コメントを投稿