その豊中つばさ公園「ma-zika」の駐車場がついにオープンしました
ただし、公園自体の開園は、12日からのようです
さぁ、入ってみましょう
利用時間 9:00-21:30(入場は21:00まで)
手前の木々は「学習の森」・・以前の植物園の木々が残されています
大好きな「IBEX」が降りてきました
Bombardier CRJ-700 (JA10RJ)
うん? この塗装は見たことがないぞ!・・早速、スマホで調べたら・・
「P」の入り口を出て、進入灯付近に行ってみました
おお! こんな一枚もパチリできるんですね!
以前と違い、歩道をあり、木々も、障害物もなく、よき撮影ポイントです
進入灯の右側のいろんな広場も開発されているらしい
全面開園は、来年、9月の予定らしいです
振り返って、お腹をパチリ・・こんな一枚も!
「P」内に戻り、斜め後方から激写?
COIN PARK 当日・月~金は最大900円 土日祝は無し
原田伊丹線側が出口です
今日の滞在時間は1時間半
途中、千里川土手の新しい滑走路?をいれてパチリ行きました
そうです、定番の撮影ポイントです
豊中つばさ公園「ma-zika」開園したら、ぜひ来たいとおもいます
楽しみです
大好きな「IBEX」が降りてきました
Bombardier CRJ-700 (JA10RJ)
うん? この塗装は見たことがないぞ!・・早速、スマホで調べたら・・
仙台空港を拠点とするアイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は、サッカーJ2のベガルタ仙台とタイアップした特別塗装機「ベガルタ仙台ジェット」(旧ボンバルディアCRJ700型機、登録記号JA10RJ)を7月27日に就航させた。マスコットの「ベガッ太」と「ルターナ」を大きく描いたデザインで、全13路線に投入する。
7月27日に就航したようで、ベガッ太とルターナが機体に大きく描かれていると!
いや~ ラッキですね!
新塗装機をパチリできるなんて・・
新塗装機をパチリできるなんて・・
「P」の入り口を出て、進入灯付近に行ってみました
おお! こんな一枚もパチリできるんですね!
以前と違い、歩道をあり、木々も、障害物もなく、よき撮影ポイントです
進入灯の右側のいろんな広場も開発されているらしい
全面開園は、来年、9月の予定らしいです
振り返って、お腹をパチリ・・こんな一枚も!
「P」内に戻り、斜め後方から激写?
COIN PARK 当日・月~金は最大900円 土日祝は無し
原田伊丹線側が出口です
今日の滞在時間は1時間半
途中、千里川土手の新しい滑走路?をいれてパチリ行きました
そうです、定番の撮影ポイントです
豊中つばさ公園「ma-zika」開園したら、ぜひ来たいとおもいます
楽しみです
0 件のコメント:
コメントを投稿