ページ

2022年2月19日

今更ですが、Ricoh GX200の使い方、性能を知りました

朝のウォーキングのお伴の「Ricoh GX200」・・・古いです、2008年製
自慢じゃないでが、マニュアル見ません、見ていません

つい先日、YouTubeで、Ricoh Caplio GX100の動画を観ていまして・・・

うん?
おっ!

そんな使い方?性能?があるの?
そう、教えていただいたのです


・ステップズーム
下左、赤枠がステップズーム
右上のボタンでズームするのですが、ステップズーム設定にすると・・・
ボタン押す毎に焦点距離を24:28:35:50:73mmに固定できるのです
・マニュアルモード
上右赤枠は、マニュアル操作・・これは使っています
しかし、「+」「-」が+2EV -2EVの範囲を表すらしく、その範囲のときは、露出値に応じて画面が変化し、オレンジ色の時はその範囲を超えると画面は変化しないと・・・
その時は、絞り値、シャッタースピードを変化させて設定するらしい・・・


Fn2に設定されている、フォーカス設定が割り振られていました
マルチAF:スポットAF:MF:スナップ:∞
そうなんです、スナップ:∞は、あるのは知っていましたが、どう使えばいいのか?
勿論、マニュアルを読みました

スナップは、近距離、約2.5mに固定します
∞は、無限遠にピント固定、遠くの風景の撮影時に使いますと・・・

・単四電池
なんと単四電池が使えるのです
知りませんでした

電源 :リチャージャブルバッテリー(DB60):単四形アルカリ乾電池×2、単四形オキシライド乾電池×2


単四電池2本使えますね
ただし、記録枚数は約45枚らしいのです(マニュアル記述)
万一、電池切れの場合、コンビニでも売っていますので、助かりますね
充電単四電池を保有していますので、それで使ってみましょう・・・

接点端子が見えます



自動開閉のLC-1を装着しております


今回、しっかりマニュアルを読んでみました
2008年製ですが、なかなか凝った仕様です
そして、CCDが出す色が、気に入っています

今回、覚えた方法は、実践してみます
よく、出来ていますね
今更ですが、こりゃ、名機ですよ・・・
あらためて、実感しております


最近の朝のお伴としての出番が多いです・・・
がんばってもらいましょう!

機能、性能を活かすのは、あんたや!で・・・と、静かな声が聞こえてきます






0 件のコメント:

コメントを投稿