SSD 2台 入手いたしました
Lexar製
AGI製
Lexar製は、256GB AGI製は512GB嫁のPC
東芝 dynabook EX/48MWWHYD
CPU:Pentium P6000 という代物 2010年製
Windows7 homeから、Windows10に変えてあります
遅いけど、何事もなく、動いています
起動が、約1分27秒ほど要しますが・・・
内蔵HDDは、320GB 今回のLexar製は、256GBです
2021年7月13日に購入した「USB3.1 2.5インチポータブハードディスクケース」にSSDを取り付けます
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2021/07/usb31-25.html
ディスク管理で、フォーマットします
内蔵HDDと同じ「MBR」形式にします
これ・・・なぜか、ミソらしい!
毎度、お世話になっています、「EaseUS Todo Backup Free」を使います
最新版、「13.5」を、ダウンロードいたしました
しかし、メーカー仕様が変わったのか?
システムクローン:ディスクパーティションのクローンがFree版では使えません
おいおい、困ったぞ…
まぁ、ここは、以前ダウンロードして保存している、旧バージョン、13.0を使います
このバージョンは、ディスクパーティションのクローンができます
実績?があります
ディスクパーティションのクローンを作成します うん? コピー中、HDDからおかしな音がするなぁ?
終わったら状態を調べてみよう
およそ、3時間?ぐらいで、完成し、HDDとSSDを入れ替えます
起動・・・41秒17ということで、46秒も短縮できました
その後、嫁に感想を求めると・・・
・速くなりました
・快適です
と、喜んでくれました
いやいや、恐るべき、SSDの効果
取り出したHDDを、CrystalDiskInfoで調べてみると・・・「注意」
代替えセクタ・・・が!
交換は、よきタイミングだったかもしれませんね
AGI製は512GBは、GatewayのHDDと交換いたします
追記:「EaseUS Todo Backup Free 13.0」は、大事に保存しておきます
調べてみると、13.0もディスクパーティションのクローンができないという記事もありました
その記事は、2021年2月
しかし、私の持つ、13.0は動作してくれました
ダウンロードした時期の問題でしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿