丹波市柏原の雛めぐりを楽しんでいます
今回の会場は、JR柏原駅 駅舎です
何度も柏原は来ていますが、ここJR柏原駅は、初めて訪れます
ついでに、昼食をと考えました
JR柏原駅 駅舎
メルヘンチックな駅舎は大阪花博において、会場内アクセス路線として運行されていた「ドリームエキスプレス」の「山の駅」の駅舎を閉幕後に移築したものです
待合室のお雛さん
改札口からホームの様子
撮り鉄ではないのですが、ついパチリしてしまいます
シャッターペイント 「木の根橋」
観光案内板
昼食タイムです
今回の雛めぐりでいろいろ探していると、観光案内にグルメ情報がありまして、駅構内にレストラン山の駅があるのを知りました
「駅弁豚めし」Yahoo,Google 検索一位の板野さんちの丹波ポークに惹かれまして、昼食を!
レストランでいただくと、豚めし重です
食レポのつもりでパチリしたのですが、ピンボケになりました(未熟です・・ご容赦!)
ボリュームがあって、丹波ポークも美味しくて、昼食として選んだのは正解でしたね
JR柏原駅には丹波市営の一時駐車、一時間無料の「P」があります
これは知らなかったので、また昼食の折には利用しましょう
昼食時間帯は、満車かもしれないね?
0 件のコメント:
コメントを投稿