ページ

2021年12月17日

中井権次一統の足跡・・・佐久神社、兵庫県豊岡市日高町佐田68-2

中井権次一統の足跡を巡っています
兵庫県豊岡市日高町佐田68-2、佐久神社です
師匠から、この神社を教えていただきました
そして、久しぶりに中井権次一統の作品集の豊岡を見れば、なんと掲載されていたのです
しかし、なぜか「?」がついていました
「?」覚えていないのです

佐久神社を訪ねる前の情報として、GoogleMap ストリートビューを見れば・・・

うん?
先人の写真によると、参道、石段が立ち入り禁止!
どうしようか?
と、詳しくながめると、スポット写真があります
それは、山路を登っている途中の写真です

旧参道?
えい!とりあえず、行ってみようと・・・

社頭付近に到着
偶然にも、住人の方がおられて・・・
・神社、参拝なのですが、登れますか?
・・・・はい、石段は崩れているので、手水鉢の前を左を山路で上がれますよ!って
・これは、先人の写真のとうりかも

と、いうことで、道はわかったので参拝いたします

この記事は、その登山?の様子を数枚の写真を記録として、残します
万一、この記事をご覧いただき参拝される方で、膝など、脚に不安を抱えてる方は、重々ご注意下さい
私、ストックを持参して、登りました
そう、膝に不安を抱えていますので・・・
神社写真は、末尾に紹介しています


では、出発です


獣避け柵戸を開き、ロックして参道を進みます

おお! 参道の石段です
立ち入り禁止です
100段は、ありそうですね

石燈籠・・・「安政三(1856)」と、刻まれている


手水鉢
・・・教えて頂いたとうり、左へ進みます


少し登ったところから石燈籠、手水鉢付近も見下ろす

わぁ、木ノ根坂
・・・登山する方とか、尾根歩きする方は、なんともないでしょうが、私には苦行!

だいぶ登ったところから石燈籠、手水鉢付近も見下ろす
エエ感じですね?

        いや~ まだまだ続く参道?
        つづら折りの登山道です
        大げさですかね

        石段がわかるようになりましたが、ガタガタです
        枝が落ち、散乱しています

       お! やっと建物がみえました
       到着です

汗が噴き出しています
本来なら登る、正式な参道を見下ろします

 登れたとしても、手すりもなく、危険かも・・・

と、いうことで無事?社殿の前に到着しました
汗、ボトボト・・・
しばし、休憩、息整えて、参拝します


佐久神社の写真は、中井権次一統の世界で・・・
https://nakaigonji.blogspot.com/2021/12/68-2.html



追記:参道の長い~石段は、なんとか登れますが、この道なき道はね・・・
思い出しました、2018年8月、訪れた兵庫県豊岡市竹野町椒㯮椒神社の参道も山道でしたね
私の記憶の一二を争う参道山路でした








0 件のコメント:

コメントを投稿