ページ

2020年5月6日

キジの撮影に成功しました・・・今朝のウォーキング

朝のウォーキングコースの畑のあぜ道・・・

お! 黒い塊がうごめく・・・あれは、「キジ」
これで、同じ場所で、三度目の遭遇です
時刻は、午前6時39分 グッドタイミングでした

今朝のお伴はPentaxQ7+06TELEPHOTO ZOOM
ちょうどよかったです
42.7mm、35mm換算197mm相当、f2.8 1/200 1/200で、パチリできました


トリミングしてみました
・・・じつに、うつくしいですね・・・

餌を探して、あぜ道を歩いていきます
この距離だったら、人の気配を感じて逃げるのでしょうが、この餌場?は安全と思っているのでしょうね・・・
しかし、出てくるのですね、野生のキジ・・・山には餌がないのかなぁ?

キジの食性、餌・・・植物、動物質のもの両方を食べるようです
昆虫、ナメクジ、カタツムリなども・・・
また、好むのではないかといわれる植物質のエサとして、スズメノカタビラがあるらしい
イネ科イチゴツナギ属のスズメノカタビラは外来種です

そして、今朝、出会ったのは「オス」
オスは翼と尾羽を除く体色が全体的に美しい緑色をしており、頭部の羽毛は青緑色で、目の周りに赤い肉垂がある
背に褐色の斑がある濃い茶色の部分があり、翼と尾羽は茶褐色
メスは全体的に茶褐色である
キジ(雉子、雉)は、キジ目キジ科キジ属に分類される鳥類
日本の国鳥、また国内の多くの自治体で「市町村の鳥」に指定されている


野間の大欅の「アオバスク」以外の野鳥撮影は、あまり興味はなかったのですが、なにせ朝のウォーキングコースの有間川には、サギとカモが川で餌を探しているのです
じつは、約1ヶ月間、撮り溜めした、「有間川のサギ、カモ」の写真があります
近日中、公開します
そんな、たいそうな・・ってね!


キジ・・・しかし、うれしいですね!
こんな間近でキジが見られて、撮影できるなんて!
これからも、会えるとおもうので、お伴は、PentaxQ7+06TELEPHOTO ZOOMですね





0 件のコメント:

コメントを投稿