ページ

2017年12月17日

鷲林寺・・・文化財を巡って・・兵庫県西宮市鷲林寺町4-8

兵庫県西宮市・・・市指定重要文化財を巡って・・・真言宗、山号六甲山鷲林寺を訪ねます・・・
県道82号線の鷲林寺前、信号を北へ、登ります・・・
日本の建築界の異才、村野藤吾設計の「トラピスト修道院」が、鷲林寺への道筋、隣?にあります・・・
残念ながら、「トラピスト修道院」は非公開です・・・

・・・参道・・・


鷲林寺略縁起

当寺は人皇五十三代淳和天皇の勅願にて天長十年(833)弘法大師空海により開創された真言宗の寺院です
観音霊場を開こうと地を求めて旅をしていた大師が廣田神社に宿泊されていたとき、夢枕に仙人が現れこの地を教示されました
それに従い入山したところ途中でこの地を支配する「ソランジン」と呼ばれる大鷲が現れ、火焔を吹き大師を邪魔をしました
大師は木の枝を切り、湧き出る清水に浸して加持をし、大鷲を桜の霊木に封じ込めました
その霊木で、本尊十一面観音像並びに伽藍守護神として鷲不動明王を刻み、寺号を「鷲林寺」と名付けられました・・・一部省略・・・案内板より引用


・・・本堂・・・本尊十一面観音菩薩
・・・扁額・・・

    ・・・多宝塔・・・1階は納骨堂
境内より眺める・・・鐘楼、そしてその左奥に、甲山が見えますね・・・


西宮市指定重要文化財 石造七重塔


花崗岩製の七重塔で、相輪のみが後補です
基礎石下から七重目上端までは約2.5mあり、各重のバランスが よく安定感があります
初重の軸石に金剛界四仏の種子を四方に刻んでいます
種子の彫り方や各重の軒先の形式から、この塔が造られたのは13世紀終わり頃から14世紀初めと考えられ、市内最古の石造遺品です

時期は不詳ですが、武田信玄公が僧侶になるため得度をし、その頭髪を埋めたと伝説があると・・・

石塔群
地名も「鷲林寺」・・・紅葉の名所でもあります・・・
甲山は、若い頃から親しんできて、甲山へも登山?いたしましたね 
2014年9月8日 http://a-shi-a-to.blogspot.jp/2014/09/blog-post_8.html

その麓の神呪寺も訪ねました・・・真言宗御室派別格本山、甲山大師!
もう、三年も経ったのですね・・・月日の流れは速いです・・・(>_<)






0 件のコメント:

コメントを投稿