ページ

2014年7月29日

越前 丸岡城(霞ヶ城)・・第二弾・・おっちゃん二人旅!

越前 丸岡城(霞ヶ城)・・第二弾です・・(城外、外堀跡を散策です)

平凡な、おっちゃんの友人と、一泊二日の珍道中が始まり、ここは越前丸岡城です!!
丸岡城、天主閣をじっくり、拝見し、お城の西側へ出ました・・・帰途へ!
その時、ボランティアガイドさんが、他の観光客の方に・・・お城の絶景ポイントがありますよ!・・と!そばで、言っています・・・

私、そういう言葉、聞き逃しません・・・
で、尋ねると・・こちらへと案内いただきました!
お城、西側を降りて行くと、西側登城口へ・・・
ここが、お城の絶景ポイントですと・・・なるほど、又、違った、光景のお城が・・
城碑には確かに国宝とあります・・・ググってみました!
昭和9年の国宝指定を記念し、昭和17年に霞城保存会が建立したが、その後、福井大震災で倒壊し、昭和30年に竣工したが、昭和25年の「文化財保護法」施行により現在は国指定重要文化財となっていると・・・

で、ボランティアガイドさん・・こちらへと・・導かれ・・ここは、内堀跡と・・(写真右下:道路)
ググってみると、丸岡城の内堀は五角形の形とのこと・・
そして、空き地が・・正面にお城・・ここは、元産婦人科さん・・廃業、市が買い上げとのこと!
そうすれば、左の建物、邪魔やね・・と、いうと、・・・
ボランティアガイドさん・・知り合いで、寿司屋さんです・・市へ、取り壊す予定らしい・・とのこと!
おおぉ・・そうすれば、お城の全貌が、絶景ポイントになりますね!・・と!

・・話し盛り上がり・・どんどんと案内、説明いただき・・
上、案内図、お城から赤線が案内道 黄色丸印、これから記する、パチリ場所、ビューポイントです!

田島川(外堀跡)へ案内いただきました・・・橋を渡り・・霞橋と道標があります

90度に川は曲がり、「城のまち会館」へ・・立派な公民館・・・ここからのお城も、素敵です!
そして、ミニ櫓?・・下部分は、公衆電話BOX・・お見事!!
友人と、ボランティアガイドさん・・意気投合か・・私、そっちのけで説明し、聞いています・・・

外堀跡沿いに歩くと、又々、川・・90度に左に曲がっています・・
写真右下:その対面の石垣・・外堀跡の石積とのこと(赤枠部分)・・!!

まちかど公園駐車場につきました・・ここは、有料・・ここからもお城、素敵です!
そして、道路へでると・・大きな木が・・・タブの木・・・
このタブの木、古くからこの地にあり、福井大震災のため、ほとんどが焼失したが、唯一残ったとのこと・・・市指定文化財である!
歩いていると、切支丹燈籠なるものを発見・・・民家の庭の入口に立っており、偶々出てきた奧さんにお断りして・・パチリです・・これも、市指定文化財である!

お城南側へ・・丸岡町霞町という町名の場所へ案内され・・・
ここには「南三の丸」「平章館跡」の道標、案内板が・・・

「平章館跡」・・・
1804年(文化元年) 丸岡城内三の丸に丸岡藩の藩校・平章館として創立され、現在の坂井市立平章小学校とのことである・・いやはや、スゴイね!
ここから、見える、お城・・友人宣わく、電線が邪魔・・地下へ潜らせよ・・と!
ここからが、鯱が正対して見える場所かなぁ?・・と、いうことは、正対して見える鯱の方位は、北から、南から・・しか、見えないのでは??
ふと、道路みれば、いつものようにマンホール、そして、排水溝蓋・・
なんと、一筆啓上申し上げます・・・お城、紅葉、菖蒲のデザイン・・いいね!!
はい、お城、外堀を1/4周、回りました・・・ボランティアガイドさん・・ありがとうございました!
そして、資料館の前で、ボランティアガイドさんに、二人並んで記念撮影をお願いして・・パチリ!
あとで、写真見ると、背景のお城、隠れてみえません・・・ドタッとこけました!(*^_^*)

でも、偶然にも、ボランティアガイドさんに案内いただき、お陰様で、知られざる丸岡城の、ビューポイントでお城を拝見でき、又、色々と教えていただきました・・・・

この丸岡城は桜で有名です・・地図にも桜並木が表示されています・・・
桜見物でもきてもいいかなぁ・・・と、思いながら・・昼食へ・・時間は午後2時でした・・・
蕎麦、ノンアルコールビール、友人は焼酎の水割り・・ほんと、美味しかったです!

丸岡城、第一弾、第二弾と巡ってきました・・・・いや、実に質素で、素敵な城でした・・!

さぁ・・昼食後は、次なる目的地、永平寺は諦め、国道305号線を、敦賀、小浜へと向かいます!
この良き天気、日本海・・・絶景~!!を期待して、越前海岸を、だらだらと、おっさん二人は・・走ります・・!!

越前海岸の道・・ノンビリ、ドライブへと・・続きます・・・!!

0 件のコメント:

コメントを投稿