ページ

2014年7月29日

国道305号、越前海岸線を走ります・・おっちゃん二人旅!

・・・・丸岡城・・すばらしいお城でした!・・・・
おっちゃん二人旅は、越前海岸へ・・の巻で~す!!

午後2時過ぎ、ちょっと遅めの昼食は・・好物、お蕎麦・・・プラス、友人は焼酎の水割り、私はノンアルコールビール・・どれだけ美味しかったことか!!

と、いうことで、ドライバーは私へ交代です!
「α君」に慣れているけど、クラウンは?・・・なんといってもクラウンです!・・腐ってもクラウンと云っていましたね!
V6-3L-256ps・6速AT・NAエンジン・・・・・高級車?です!
運転席に乗り込み、座席、ミラー全て調整し、出発です・・・いつものようにアクセル踏むと、ドンッと出ます!・・おおぉ!
「α君」とは違いますね・・友人に慣れるまでご容赦いただき、ドタバタ運転で・・・
私、運転に集中して、友人にカーナビ君を見ながら、道案内を・・・・

丸岡城から県道27号を一路、海岸線へ・・・この辺一帯は広大な田園風景・・・こしのひかりか!・・いや、お見事・・すごい!!・・・車内から、パチリ・・影写って、しまいましたm(_ _)m
助手席から、「はいはい、前を見て・・」・・と、ご注意を・・・!
40km制限、50km制限の道をだらだらと、後ろの車、気にせず・・・のんびりとね!!

・・・・そう、越前海岸線を走るのは、私の希望なのです・・・・念願がかないました・・・

なんだかんだ、話ししながら進むと・・・国道305号線へ・・・
ルートは、丸岡から越前海岸線国道305号線、敦賀へ出て、出来たての、若狭舞鶴線を初体験して、今夜のお宿、小浜に入ります
GoogleMapでは、若狭舞鶴線・・地図DATA、UPされていません・・・
普通どうり、ルート検索すると、距離137km、時間3時間・・・おおぉ、結構な時間が掛かるね・・・・

で、ダラダラ走っていると、発見した、ビューポイント・・鉾島・・この海岸線はビューポイントには必ず「P」があります・・
そこへ停めれば、絶景を独り占めできるのです!・・この海岸でなんと、海水浴を・・してはります!
日本海の荒波に浸食された高さ約50メートルの柱状の岩場で、遊歩道が整備されていて、断がいの上には松が生え、地蔵が安置されています。
このあたりは、日中、海水浴や磯釣りでにぎわいますが、夕方になれば、夏の一日を惜しむかのように、美しい夕陽が日本海の彼方に沈んでいきます。・・・福井観光連盟さんから引用

いや、長~い年月とそして、日本海の風波・・時には、想像できないぐらい凄いのでしょう・・・

ここで、越前海岸とは・・・
日本海に面し、福井県敦賀市杉津から越前岬を経て、坂井市三国町安島の東尋坊に至る海岸の総称で越前加賀海岸国定公園に指定されている。 越前岬を西端に、緩い「く」の字形で日本海へ突き出ており、北端部に九頭竜川が流れ込む。海岸北部は九頭竜川が築いた福井平野で比較的平坦だが、福井市西部から敦賀市にかけては急峻な海岸段丘や海食崖が続き、陸路は永年交通の難所だった。越前岬を中心とする中部では水仙が自生し、12月から3月にかけて咲き乱れるとある ・・・Wikipedia引用

そして、越前といえば=越前蟹・・やね! 11月6日解禁~3月まで・・・美味しいやろね!

で、先を進むと「弁慶の洗濯岩」と・・道標を発見・・すると、助手席から・・パス!って・・
私・・・ええぇ!・・なんで?
・・って、云っているうちに車は南下中・・あぁあ!

と、いうことで、記念として、googleさんの衛星画像を引用します
走ります・・又、発見!・越前加賀海岸国定公園・・・銭が浜園地・・
レストランもある大きな「P」へ・・・
釣り人が二人・・岩に張り着いています・・しかし、警告板・・漁業権・・・
漁業法143条・・・漁業権又は漁業協同組合の組合員の漁業を営む権利を侵害した者は、二十万円以下の罰金に処する。
・・・前項の罪は告訴がなければ公訴を提起することができない。
むずかしいね・・・・アワビ、ウニ、サザエ、タコ、ワカメ、カキ等・・・
友人が、指さし・・・「あれっって!」・・・よく見ると岩の頂上に鳥が・・・近づいてみると、鷲?、鷹?・・・結構大きいよ!
写真・・・ズームしてみました・・すごい!
バス停・・福鉄バス「越前岬」・・時刻表、バス:6時25分 1本のみ・・土日祝日運休・・と、ある!
さらに進んでいくと、つきました・・「呼鳥門」・・越前海岸を代表する景勝地です
日本海の荒波により形成された「呼鳥門」風と波の侵食作用によって長い年月をかけてくりぬかれた自然の大トンネルです
大きな岩が海になだれ込むようにせり出し、風と波の侵食で岩に穴がぽっかり開いた洞穴。

岩の風化とそれに伴う小規模な崩落が頻発していた。当初は道路にロックシェードをかぶせて対処していたが、それでもなお崩落の危険があるため、現地を山側に迂回する呼鳥門トンネル(延長394m)を建設し、2002年3月23日に開通した。・・Wikipedia引用
石碑から先には行けません・・よく、見ると、滑落?崩れた岩が散乱しています・・・

いや、ここから見る日本海・・・絶景ですね・・べた凪の海、光輝き・海はやっぱり夏ですね・・冬の海はキライです・・
・・・凪(なぎ)は・・かぜかんむりに止まるで・・「なぎ」・・・漢字(国字)って凄いね!!・・
パノラマできなかったので、2枚の写真を合成してみました・・・左右、色違うけど、ご容赦・・(*^_^*)
さぁ、又、走ります・・次なる目的地・・北前船主の館・・・
着きました、「北前船主の館」の「P」へ・・・・うん?・・門、閉まっています・・よく見ると「休館日」・・・
ええぇ・・ドタ!・・しかし、戻ってからググると、正式な越前観光協会情報サイトには、休館日は水曜日・・訪れた日は火曜日・・・なんでやねん??

友人・・笑っています・・仕方ないので、写真だけ撮って帰りましょう・・・
この北前船主・・右近家は江戸時代より栄え、日本海交易に多大な貢献されたと・・・
10代右近権左衛門は明治の実業家、日本海上保険(現在の日本興亜損保の前身)を設立
11代右近権左衛門は日本の実業家、日本海上保険社長,日本火災海上保険会長を務めた・・と、あります・・Wikipedia引用

写真左:左、山の上の洋館建物もそうらしい?
「P」には千石船の復元?があります・・・そして、そこから眺める日本海・・敦賀半島が見えます・・
しかし、日本海、・・船、見かけませんね・・・こんなもんでしょうか?

途中、車窓から、北陸電力敦賀火力発電所が・・パチリです・・・・
今、頑張って高い燃料(石炭?)で発電してるのやね!!・・
う~ん!!考えさせらえますね・・・原発の多い地域だけに・・・!
越前、河野しおかぜラインを走り、敦賀まで来ました、ここからは北陸道、敦賀ICから、若狭舞鶴道へ入り・・お宿のある、小浜市へ走りましょう・・・

約140km・・越前海岸線・・天気最高、景色、日本海、最高・・・クラウン、静かに滑るように走り・・車内はワイワイと・・m(_ _)m ・・・まだまだ、旅は、続きま~す!!・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿