一回目は3月26日 13時48分
ナンバーディスプレイの表示は「18550210262」
二回目は3月27日 16時51分
ナンバーディスプレイの表示は「8902842053」
両日とも留守番電話で用件を録音機能が動作しましたが、録音無し
Googleで表示電話番号を調べてみましたが・・
「18550210262」は中国のようです
次の「8902842053」は出てきません
ならば、頭に1を付けて調べると・・
これはお店かなぁ?
この二つの電話番号は日本からの発信ではないと思いますね
TVでもいろいろ詐欺電話が取り上げられていますので、注意しなければなりません
固定電話にかかってくる電話は、一部の公共機関、病院などに登録しているだけなのにね
電話帳にも登録していなし(電話帳って今もあるのかなぁ?)
ランダムで発信とも言っていましたから、それもありかと・・
ランダムで発信とも言っていましたから、それもありかと・・
知らない電話、登録電話以外の電話は一応スルーして、確認するということですね
恐ろしい世の中になったもんです
0 件のコメント:
コメントを投稿